岩手大学教育学部附属特別支援学校

学校の日々の様子をお伝えします!

ハンドベル(高等部)

2015-11-27 07:36:32 | 高等部
 音楽の時間はハンドベルで「星の世界」の演奏に取り組んでいます。

 それぞれ好きな音色のベルを選び、学年毎に演奏をしています。
         

 みんな一生懸命楽譜を見て、自分の鳴らす順番を確認しながら演奏しています。
 どの学年も素敵な音色で「星の世界」を表現していました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私は誰でしょう(高等部)

2015-11-25 19:25:41 | 高等部
 先週に引き続き、美術では自画像に取り組みました。

 前回と同じ様々な方法で作品を作りました。みんな真剣に楽しみながら制作しています。

 さて、私は誰でしょう。
          

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中野地区民文化祭へ出品(全体)

2015-11-23 18:06:07 | 全体
 

 21日、22日の2日間で行われた、第29回中野地区民文化祭へ本校児童生徒の作品も展示させていただきました。
 小学部6年生の陶芸作品「夢灯り」と、地区に住む生徒の版画と大きなスニーカーの立体作品を出品しました。中学部は作業製品を販売に置かせていただきました。
 訪れた方が足を止めて、「粘土をくりぬいて作ったんだな」「これは、売り物じゃないんだな」などと話されたり、作品の紹介を読まれたりしながら興味深くご覧になっていました。
 いつも、お世話になっている睦寿会のみなさんの作品もありましたよ。

 杉の葉で作られたクリスマスの杉玉です。この文化祭で飾られた後は学校で飾ってほしいと、2個ともいただきました。ありがとうございます。本校の子どもたちは、クリスマスがますます待ち遠しくなります。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自画像(高等部)

2015-11-18 19:00:12 | 高等部
 美術では自画像の制作が始まりました。

 写真をトレースしたり、視写したり、福笑いの様にパーツを貼り合わせたり、はじき絵で描いたりと様々な方法で作成しました。
          

 みんな自分の特徴を良く捉えて描いていました。

 授業の最後には、今日の作品を紹介しながら誰の自画像か当てるクイズもして盛り上がりました。

 今日は第1回目、まだまだ続きます。これからどんな作品ができあがるか楽しみです。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ働くの(高等部)

2015-11-17 18:40:53 | 高等部
 今日の進路の学習では「なぜ働くの?」をテーマに、木工班、手織班、陶芸班のいつもの作業学習を振り返る形で学習しました。
         

 それぞれ作業班に分かれ、一人一人の作業がどのようにつながっているか、そしてどのように一つの製品ができあがるか、表にしながらみんなで考えまとめました。

 毎日の活動を振り返りながら、一人一人の力が必要なこと、みんなで力を合わせて完成していることを学べたような気がします。

 明日の作業もみんなで力を合わせて頑張ろう。


 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進路の学習(高等部)

2015-11-16 15:35:53 | 高等部
 2・3年生の現場実習先からの評価表がほぼ届きました。

 今日明日と評価表をもとに再度実習を振り返り、今後に向けての学習に取り組みます。
        

 良い評価、厳しい評価ありましたが、自分の反省と比べながら、挨拶や休憩の過ごし方など気を付けることをみんなで確認しました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつまいもの収穫(小学部)

2015-11-14 10:15:09 | 小学部
11月の2週目は、どの組もさつまいもを収穫しました。
長いさつまいものつるを力を合わせて引く子どもたちの様子は、なんともいいものです。
4月からの生活で様々な経験をとおして育まれてきた学級としての仲間意識を感じました。
そして、いよいよさつまいも堀り。土の中から、さつまいもの赤い色がのぞくと、「あったあ!」
と、勢いよく掘り始める子どもたちです。先生たちの方が子どものように大はしゃぎだった感じも
あります。
掘られたさつまいもの大きさに感心しながら、土の中で、春、夏、秋と少しずつ成長してきたことを
思いました。本校の子どもたちも同じように、毎日の仲間との豊かな時間を大切に過ごしながら、成長してきているのです。
         

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あにわバルーンリーグ開幕(高等部)

2015-11-13 17:39:33 | 高等部
 高等部の体育では「あにわバルーンリーグ2015」が開幕しました。

 生徒たちは4チームに分かれ、風船バレーに今日から取り組みます。

 チームカラーに合わせチーム名をみんなで考え、「イエロードラゴン」「ハンターグリーン」「とうそうした男衆」「チームプロミネンス太陽の様に燃える赤」となりました。
         

 開幕戦では緑と赤が勝ちました。これからどんどん上達しみんなでさらに盛り上がりたいと思います。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

附特カレンダー贈呈2日目(高等部)

2015-11-12 17:48:13 | 高等部
 1年生は地域の方々や学校評議員さん、2年生は県教育委員会・盛岡市保健福祉部・学校医さん、3年生は引き続き実習先に贈呈に行きました。
          
 今日も皆さんからたくさんの感謝の言葉をいただきました。生徒たちはとても良い表情で学校に戻ってきました。

 皆さんに喜んでいただき、生徒も私たち職員も活動への手応えを感じた2日間になりました。

 また、皆さんに育てていただいていることを実感した2日間になりました。

 ありがとうございました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きれいに磨こう!!(小学部)

2015-11-11 22:59:43 | 小学部
 10日の学部集会では、本校学校歯科医の岸光男先生が歯の磨き方についてお話しくださいました。
四角い形の前歯部分に比べて、奥歯の形は、りんごのような形とでこぼこしているので、磨くことをかなり意識して行わないときれいにならないことを教えてくださいました。子どもたちは、りんごを大きなブラシでこすってみました。ブラシをいろいろに動かさないとりんごの面に当たらないことを実感しました。子どもたちとやりとりしながら楽しく教えてくださった岸先生でした。
     

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする