ふしぎなポケット

発達につまずきをもつ子の家族の会

夏休み

2015-07-29 14:48:42 | Weblog
今年からは、夏休みが盆休みに上ふたりの子が変わりました。ありがたいことです。
あせもができ、かきむしりポロシャツに血がにじんで帰ってきました。
広い背中に、薬を塗ってやりました。
まだまだ、おしえることがいっぱいです。

お久しぶり

2015-07-29 10:08:14 | Weblog
気が付けば,こんなに最新できていなかった。
すみませんです。
まだ8月が来ていないのに,すでに夏バテです。
8月が乗り切れますように・・・

2学期の実習

2013-09-17 09:40:10 | Weblog
ちょい、疲れ気味のわたし。昨日、おなかを壊し午前中ぐーぐーねました。正露丸を飲んで。おなかが治ると過食気味です。とほほ。
バスのことですが、やっとバスの座席表ができました。先生が、(誰かわかりませんが)のって調査してくださってできたのです。迷うことなく後ろに行きます。
ありがとうございました。

おひさしぶり

2013-09-15 10:01:57 | Weblog
秋です。
運動会の準備御苦労さま。

私の母の時代は、走ると鉛筆貰えたとか・・・

たくさん集めるのがやる気になってたと、トークンですかね。



ふしぽけの勉強会

2013-03-30 16:09:19 | Weblog
昨年秋くらいから、勉強会を月1回くらいのペースでおこなってきました。

大盛況!!

みんな勉強したいのね~

おしゃべりも大賑わいです。

話題もつきりことがありません。

さあ、またがんばろう。

3月12日

2013-03-12 22:33:08 | Weblog
今日は みんなでスケジュールを作りましたよ。

皆で作ると作業も速いですね。

さあてがんばろう!

2月のお知らせ

2013-01-30 16:05:11 | Weblog
2月10日(日曜日)シンフォニアにて映画とシンポジウムがあります。映画は、「海洋天童」と「風のかたち」。シンポジウムは、「地域社会での成人後の支援体制と現実についてです。
料金は、映画、シンポジウムそれぞれ700円。
お問い合わせは、松下まで。
ご協力してくださる方募集中です。
海洋天童は、自閉症を持つ家族のお話です。風のかたちは、小児がんと闘う子どもと仲間たちのお話です。
私の仲間たちもみんな、毎日がんばっていますよ。

お母さんたちのやる気

2013-01-25 10:05:29 | Weblog
ふしぽけのママたちがやる気です。

ママがやる気になった姿はとても輝いていて、素敵です。

応援しますよ。



あるアメリカのドラマでのワンシーン

そうです。「タイムタイマー」を見つけてしまいました。

資格試験の会場という場面でした。


12月の勉強会

2012-11-26 09:38:47 | Weblog
12月11日(火曜)今年最後の勉強会です。松下宅で行います。
今朝は雨が降り、暗い朝です。でも歯磨きを、自分からして、トークンのシールをはっていました。ご褒美の威力おそるべしです。えへへ、、、

秋だから映画が見たくなります

2012-10-19 14:13:30 | Weblog
「モーツアルトとくじら」見ました。

DVDでですが。

何がモーツアルトでくじらなのかは見てください。

ラブストーリーです。

いろいろなのよね~。

お勧め