落描日々

イラストレーターfunboltのお仕事・近況記

10月1日(火)のつぶやき その1

2013-10-02 01:32:12 | 日記

コスモリバースって、生体DNAに刻まれてる地球のDNA的なナニを使って地球環境を快復させるのだと思っていたんだが、どうも地球生命体の魂的なナニを使って再生させるシステムらしい。サイコフレームの奇跡的なー。


んで、経験上、幽霊の類って複雑な思考はしないというか、大体が死ぬ間際の感情だったり、強く願ってた執着にのみ囚われてる感じだと思うんだが、


霊体守にとっては弟だけが気がかりであり、弟の彼女を救いたい一心で勝手に起動してしまったあげく、一回限りのシステムじゃないにもかかわらず、地球も見えたし弟の彼女助けたしなんかやり遂げたと勘違いして昇天したんじゃないですかね。幽霊だししょうがない。さらば地球よ。


沖田の命を吸った(描写も無かったと思うけど)コスモリバースの再起動が無かったら無駄足人類エンドだったんじゃないのか。いやでも遊星爆弾で沢山死んでるから魂スペアいくらでもあるってことかね?高度に発達した(略)魔法とか言われてもワカンネー。


いまごろYAMATOの最終回を見ておりますが、コスモリバースシステムがよくわからない。なんだか良く分からないものを説明も受けず受け取ってきて、それでいいのですか。一番肝心なとこは、主人公達に選ばせて、乗り越えて欲しいのじゃヨー。なんだか、NPCが解決したTRPGシナリオみたい。

ウンコ太郎さんがリツイート | 2 RT

っていうか、リバースは一回限りのシステム、なんて説明無かったよなあ。画面見てるとそうとしか思えないんだが。肝心な説明されないまま、奇跡云々言われてもポカーンじゃないのかな。


@ether2001 @GFFM @pletwobine お前らもコスモリバースで仲良くしろよ。


@pletwobine くっ…!塞がれ俺の右手…!な中二病ごっこができます。


@tetchang 手袋替えまくりんぐです。


@kikuragerion 有り難うございます、強く生きます。。


ようするに、守兄さんの魂的なナニを引っこ抜いたら「弟弟弟弟弟弟弟弟弟」で、沖田の魂的なナニを引っこ抜いたら「地球地球地球地球地球地球」だったってことなんだろうなあ。

2 件 リツイートされました

沖田優勝でヤマトが沖田。


@RX78_01 今まさに割れまくりです。


守さんは弟を助けて昇天したけど、沖田はヤマトに宿り続け永遠に地球の守護者になるのだ。ヤマトよ永遠に。

3 件 リツイートされました

映画が白色彗星帝国編で最終的にヤマト特攻するとすると沖田=ヤマトが特攻すると言う事か。

1 件 リツイートされました

雪の死に兄ちゃんが反応して助かったけれど、沖田の死にみんなが悲しんだら今度は沖田リバースシステムが反応して、沖田艦長が生き返って…

ウンコ太郎さんがリツイート | 2 RT

@sousai_h 二代目トチロー(守)は昇天されたので三代目トチロー襲名ですかね。


@sousai_h 地球に広がる大いなる沖田の愛で。守はスルーで。


今後死んだヤマトの乗員全ての魂を吸収するんじゃね、コスモリバースヤマト
強化外骨格「零」みたいに

ウンコ太郎さんがリツイート | 8 RT

@nyarguy オムシスと融合して「人魂のテンプラ」とかが献立に。鬼太郎か!

ウンコ太郎さんがリツイート | 1 RT

@sousai_h 目々連のように沖田で包む感じでいいですか。


@sousai_h まさか、コスモリバースのなんたるかについて詳細に設定してるけどオモテには出さん!のでは。ないか。設定資料には載ってるのかなー。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿