SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

いつか来た場所10

2008-05-02 | いつか来た場所
暑い夏だった。
会社を休んで、車でここに来た。
誰も居ない場所であればどこでもよかったのだ。
廃線ブームはすごくわかる。
一人になれるのに、過去に思いを馳せることができるからだ。
誰かと一緒に来てはいけない。
一人で行き、そして、またいつもの場所に戻ればいいのだ。


























KONICA MINOLTA α-7D、AF17-35mm/F2.8-4.0(D)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花みず木フェスティバル | トップ | ああ誕生日 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (オオォ)
2008-05-04 10:38:38
廃線ブーム!?
シブいっすね~~ぜひ見つけたら撮影してみます!(!o!)オオ!
オオォさんへ (funamyu)
2008-05-06 11:26:12
オオォさんへ

オオォさんだったら、もっと妖艶な世界を撮るだろうな、と思います。
誰も居ない、不思議な空間でしたし、なんだか「力」を感じる場所でしたので。

写真家の丸田祥三氏がこの場所でよく作品を撮っています。
風景の中に謎の女子高生が居たりして不思議な作品が多いです。
心象風景という感じでしょうか。


廃線敷 (westbell)
2008-05-06 22:45:51
こんばんは。
しっかりレールが残っているんですね。
どうも、ここら辺りの廃線敷きは、レールは
めくられていることが多いんですよね。
そういう点では、こちらの方がよりいっそう、
惹きつけられますね。
そう言えば、ついに南方貨物敷きもついに
撤去が本格的に始まりました。スラブ軌道の
試験施工区間の部分ですが、なんだか寂しい限りです。
まぁ、コンクリート構造物で味気ないのですがね。
JR東海はスラブ軌道を結構否定している傾向が
あるんですよね。旧来のもの(試験施工)を軒並み
バラスト構造に戻しています。っとはいうものの
新規高架事業ではスラブですね(笑)。
westbellさんへ (funamyu)
2008-05-07 14:41:52
westbellさんへ

写真の廃線後はもう30年とかこのままなんですね。
車両工場ができるとか、いろんな計画や噂があっては消えていきました。
もともとは砂利の運搬鉄道で、SLも走っていたのですが、現役の写真はほとんど見ることができません。
なぜだか不思議です。

さてスラブ軌道ですが、東大の教授が考案して、国鉄が特許を持つ軌道敷きですね。
東北新幹線とかは全線スラブですし、つくばエクスプレス等もそうですね。
乗り心地が硬く、音が「ゴーッ」という感じですから好き嫌いはあるけれども、高架や橋梁では軽いので、いいのでしょうね。
国鉄が持つ特許ということは民鉄が採用する場合は特許料の支払いも上乗せされるのでしょうか?

コメントを投稿

いつか来た場所」カテゴリの最新記事