ろんもやん

ソウタシエアクセサリー作品販売と教室。それから猫。 

行ってきます♪

2019-06-19 05:48:20 | ソウタシエ
一泊の横浜旅行 朝一番の飛行機で行ってきます。

羽田からは直接神奈川県民ホールに向かう予定です。迷子になりませんように。

夕方まで会場で皆様をお待ちしております~。
お近くの方、よかったらのぞいてやってください。

お会いできるのを楽しみにしております。

夜はカモメのばぁばぁでお友達になった方の個展にお邪魔し、その足で友人のレストランへ。
これまた迷子になりませんように。

二日間、しっかり学んでしっかり楽しんでまいります~。
ではでは 行ってきまーす。

展覧会のご案内
6月18日(火)~22日(土)
神奈川県民ホールギャラリー第2,3,4,5,展示室
第27回国際平和美術展作品展示「アネモネ」 



販売会のご案内
7月9日(火)~15日(月・祝)
広島三越7階プロモーションスペース
「カシミヤストールとソウタシエ」
カシミールヘルテージさんのインドの素敵なストールと天然石。そしてそれを使って仕立てたソウタシエアクセサリーの販売会です。
オリエンタルなムード満々でおまちしております~。



6月・7月のソウタシエ教室予定

6月21日(金)パンドラハウス 朝の部10時半~12時半(残席2) 昼の部13時半~15時半(残席1) 夕方の部16時半~18時半(残席2)(夕方の部を設定してみました。ご予約はRinjeまでご連絡ください。)
※イオンモール広島府中パンドラハウスは毎月第3金曜日です。
7月2日(火)あとりえChikuTaku 午前の部10時半~
7月3日(水)アリトイチゴ 10時~ 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へにほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラブラドライトのバングル 金と銀

2019-06-18 06:49:17 | ソウタシエ
ラブラドライト続きます。

今日はバングル。

カフはちょっと太めの2.5㎝幅。お色が金と銀。

そこで金ベースと銀ベースのイメージでラブラドをチョイス。

いい感じにまとまりました。

銀ベースの方は白っぽいラブラドライトにブルーグレーのコードを使ってシンメトリーな形に。


金ベースの方はちょっといびつなしずく型で緑が強い感じのラブラドライト
アシンメトリーでかっこよくまとめています。


7月の広島三越で せひ実物をつけてみてくださいね~。

販売会のご案内
7月9日(火)~15日(月・祝)
広島三越7階プロモーションスペース
「カシミヤストールとソウタシエ」
カシミールヘルテージさんのインドの素敵なストールと天然石。そしてそれを使って仕立てたソウタシエアクセサリーの販売会です。
オリエンタルなムード満々でおまちしております~。



いよいよ今日から!
私は明日まいります~。よろしくお願いします。

展覧会のご案内
6月18日(火)~22日(土)
神奈川県民ホールギャラリー第2,3,4,5,展示室
第27回国際平和美術展 
※川口は19日会場におります。


6月・7月のソウタシエ教室予定

6月21日(金)パンドラハウス 朝の部10時半~12時半(残席2) 昼の部13時半~15時半(残席1) 夕方の部16時半~18時半(残席2)(夕方の部を設定してみました。ご予約はRinjeまでご連絡ください。)
※イオンモール広島府中パンドラハウスは毎月第3金曜日です。
7月2日(火)あとりえChikuTaku 午前の部10時半~
7月3日(水)アリトイチゴ 10時~ 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へにほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラブラドライトのネックレス ネイビー

2019-06-17 07:06:35 | ソウタシエ
青く輝くラブラドライトのソウタシエネックレス。

ネック部分も留め具もソウタシエです。



ネイビー×黒のコードを使っているんですが、かなり黒っぽく見えますね。

ラブラドはかなり青く輝くシラーが出ています。



三越での販売会は 天然石の種類ごとに大まかにわけて展示するのもいいかな~と思っています。
そうするとラブラドコーナー もっと品数増やさんといかんな~。

かなりお尻に火が付いた状態。

どこまで集中できるか 頑張ります~。

販売会のご案内
7月9日(火)~15日(月・祝)
広島三越7階プロモーションスペース
「カシミヤストールとソウタシエ」
カシミールヘルテージさんのインドの素敵なストールと天然石。そしてそれを使って仕立てたソウタシエアクセサリーの販売会です。
オリエンタルなムード満々でおまちしております~。


展覧会のご案内
6月18日(火)~22日(土)
神奈川県民ホールギャラリー第2,3,4,5,展示室
第27回国際平和美術展 
※川口は19日会場におります。


6月・7月のソウタシエ教室予定

6月21日(金)パンドラハウス 朝の部10時半~12時半(残席2) 昼の部13時半~15時半(残席1) 夕方の部16時半~18時半(残席2)(夕方の部を設定してみました。ご予約はRinjeまでご連絡ください。)
※イオンモール広島府中パンドラハウスは毎月第3金曜日です。
7月2日(火)あとりえChikuTaku 午前の部10時半~
7月3日(水)アリトイチゴ 10時~ 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へにほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラピスラズリのバングル

2019-06-14 07:20:00 | ソウタシエ
真鍮のカフを使ったバングルです。

中央に鎮座するのはラピスラズリ
大好きな石の一つ。青好きだなあ(笑)。

4ミリ丸玉は 何とスワロフスキー社のガラス丸玉「ダークラピス」
おほほ。色がぴったりだわ。

真鍮のカフを使ったバングルは 少し幅を動かすことができるので
男性にもつけていただけます。
アジャスターのない留め具タイプより たくさんの方に楽しんでいただけそう。

5月のカモメのばぁばぁでの七宝工房ぴりかさんとのコラボ作品からのバングル続き。
一つ一つの試作からの制作は、必ず次につながっていくなあと思う今日この頃です。

7月の三越にお持ちします~。
ぜひつけてみてくださいね~。


販売会のご案内
7月9日(火)~15日(月・祝)
広島三越7階プロモーションスペース
「カシミヤストールとソウタシエ」
カシミールヘルテージさんのインドの素敵なストールと天然石。そしてそれを使って仕立てたソウタシエアクセサリーの販売会です。
オリエンタルなムード満々でおまちしております~。


展覧会のご案内
6月18日(火)~22日(土)
神奈川県民ホールギャラリー第2,3,4,5,展示室
第27回国際平和美術展 
※川口は19日会場におります。


6月・7月のソウタシエ教室予定

6月21日(金)パンドラハウス 朝の部10時半~12時半(残席2) 昼の部13時半~15時半(残席1) 夕方の部16時半~18時半(残席2)(夕方の部を設定してみました。ご予約はRinjeまでご連絡ください。)
※イオンモール広島府中パンドラハウスは毎月第3金曜日です。
7月2日(火)あとりえChikuTaku 午前の部10時半~
7月3日(水)アリトイチゴ 10時~ 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へにほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんておいしそう♡

2019-06-13 08:05:41 | ソウタシエ
昨日はインドから帰国されたカシミールヘルテージさんのご自宅にお邪魔して
仕入れてこられた石たちを拝見しに行きました。

ご一緒してくださったのは マクラメ作家のYUKAさん。

二人で大騒ぎしながら物色。

石たちは、画像のようにとっても美味しそうに色ごとに分けられていました。
ほんと おいしそう。

こちらの石を使って 7月の三越は ちょっとワイルドな作品もできたらいいなあと思っております。

天然石ルースが欲しい?
ほしい方はぜひ7月9日からの三越へ。天然石ルースも販売されますよ~。

でも、もちろんメインはストール。これまためちゃめちゃかわいい。おしゃれ。素敵すぎる。
お楽しみに~!


販売会のご案内
7月9日(火)~15日(月・祝)
広島三越7階プロモーションスペース
「カシミヤストールとソウタシエ」
カシミールヘルテージさんのインドの素敵なストールと天然石。そしてそれを使って仕立てたソウタシエアクセサリーの販売会です。
オリエンタルなムード満々でおまちしております~。


展覧会のご案内
6月18日(火)~22日(土)
神奈川県民ホールギャラリー第2,3,4,5,展示室
第27回国際平和美術展 
※川口は19日会場におります。


6月・7月のソウタシエ教室予定

6月21日(金)パンドラハウス 朝の部10時半~12時半(残席2) 昼の部13時半~15時半(残席1) 夕方の部16時半~18時半(残席2)(夕方の部を設定してみました。ご予約はRinjeまでご連絡ください。)
※イオンモール広島府中パンドラハウスは毎月第3金曜日です。
7月2日(火)あとりえChikuTaku 午前の部10時半~
7月3日(水)アリトイチゴ 10時~ 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へにほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空前のジョジョブームとラーメン。

2019-06-12 07:13:06 | 日記
我が家では数年に一度 ジョジョブームが来ます。
それが今年。5月のはじめくらいから 突然やってきました。

ジョジョとは
荒木飛呂彦氏の描かれる漫画「ジョジョの奇妙な冒険」のことです。
とても有名な漫画ですが、ちょっと見たところ絵が濃いので敬遠される女性の方もおられるかも。
北斗の拳と勘違いした方もおられるくらい(笑)。

荒木氏はもともとデザイナー志望だったからか、登場人物のファッションが半端ないんです。
それも敵側の。めちゃくちゃおしゃれ。

かなり原作に忠実に構成されているアニメもやっています。


で、ネットで見つけたのが 安佐南区にあるラーメン屋
「塩ラーメン スター&プラチナ」(スタープラチナはジョジョ3部の主人公のスタンド名!トップ画像のコミック表紙の主人公の後ろに描かれているのがそれです)

ちょうどカモメさんでの展示会中でしたが、お休みをいただいた日に娘と行ってきました。


なんと店内には石仮面が(笑)。


ティッシュケースにはこんな表示


メニューはこちら


私がいただいたのは こちら「プラチナ」

普通のおいしい塩ラーメン。いやほんとにおいしいです。

店内のいたるところにジョジョのポスターや荒木氏のサイン、グッズなどなど
ちょっと我々は興奮気味でしたが、ほかのお客さんは常連さんのようで普通にラーメン食べに来ている感じでした。

ジョジョ好きな方は 一度行ってみることおすすめです。
面白くておいしいです~。




ソウタシエ販売会のご案内
7月9日(火)~15日(月・祝)
広島三越7階プロモーションスペース
「カシミヤストールとソウタシエ」
カシミールヘルテージさんのインドの素敵なストールと天然石。そしてそれを使って仕立てたソウタシエアクセサリーの販売会です。
オリエンタルなムード満々でおまちしております~。


展覧会のご案内
6月18日(火)~22日(土)
神奈川県民ホールギャラリー第2,3,4,5,展示室
第27回国際平和美術展 
※川口は19日会場におります。


6月・7月のソウタシエ教室予定

6月21日(金)パンドラハウス 朝の部10時半~12時半(残席2) 昼の部13時半~15時半(残席1) 夕方の部16時半~18時半(残席2)(夕方の部を設定してみました。ご予約はRinjeまでご連絡ください。)
※イオンモール広島府中パンドラハウスは毎月第3金曜日です。
7月2日(火)あとりえChikuTaku 午前の部10時半~
7月3日(水)アリトイチゴ 10時~ 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へにほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YUKAさんのマークラメワークショップ!

2019-06-11 08:23:10 | マクラメ
春のクチュリエールマルシェでお世話になったマクラメ作家のYUKAさん

ハンズさんでのワークショップを開催されます。

ごつごつした石を包んでペンダントに!

男性もかっこいい感じでつけられそうですね~。

お申し込みはこちらから 東急ハンズHP


もうすでに土曜日は満席も回も。気になる方はお早めのご予約を!








ソウタシエ販売会のご案内
7月9日(火)~15日(月・祝)
広島三越7階プロモーションスペース
「カシミヤストールとソウタシエ」
カシミールヘルテージさんのインドの素敵なストールと天然石。そしてそれを使って仕立てたソウタシエアクセサリーの販売会です。
オリエンタルなムード満々でおまちしております~。


展覧会のご案内
6月18日(火)~22日(土)
神奈川県民ホールギャラリー第2,3,4,5,展示室
第27回国際平和美術展 
※川口は19日会場におります。


6月・7月のソウタシエ教室予定

6月21日(金)パンドラハウス 朝の部10時半~12時半(残席2) 昼の部13時半~15時半(残席1) 夕方の部16時半~18時半(残席2)(夕方の部を設定してみました。ご予約はRinjeまでご連絡ください。)
※イオンモール広島府中パンドラハウスは毎月第3金曜日です。
7月2日(火)あとりえChikuTaku 午前の部10時半~
7月3日(水)アリトイチゴ 10時~ 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へにほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜか青系が多い。

2019-06-10 07:15:29 | ソウタシエ
7月の三越では天然石中心に作品展開をする予定です。

ということで ルースをフレーミングしていますが…

あれ?青っぽい感じのばかりだなあ。

自分の好きな傾向が顕著に出ている…!
もう少し違う色も仕入れねばと思っています。

テーマはオリエンタル。
楽しんで作ります~。


販売会のご案内
7月9日(火)~15日(月・祝)
広島三越7階プロモーションスペース
「カシミヤストールとソウタシエ」
カシミールヘルテージさんのインドの素敵なストールと天然石。そしてそれを使って仕立てたソウタシエアクセサリーの販売会です。
オリエンタルなムード満々でおまちしております~。


展覧会のご案内
6月18日(火)~22日(土)
神奈川県民ホールギャラリー第2,3,4,5,展示室
第27回国際平和美術展 
※川口は19日会場におります。


6月・7月のソウタシエ教室予定

6月21日(金)パンドラハウス 朝の部10時半~12時半(残席2) 昼の部13時半~15時半(残席1) 夕方の部16時半~18時半(残席2)(夕方の部を設定してみました。ご予約はRinjeまでご連絡ください。)
※イオンモール広島府中パンドラハウスは毎月第3金曜日です。
7月2日(火)あとりえChikuTaku 午前の部10時半~
7月3日(水)アリトイチゴ 10時~ 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へにほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アドバンスコース レッスン③のご紹介

2019-06-07 07:08:53 | レッスン
アドバンス(中級)コース 4月からスタートしています。

なかなか難しい!うーむ、やはり中級だね~というお声をいただいております。
ベーシック(初級)コースでももちろんいろいろな作品が作れるようになります。
基本的な内容は網羅しているつもりなので、オリジナルを作るにも十分だと自負しております。

でも、その先もう一歩。
さらに美しい仕上げをするにはどうするか、ベーシックコースではお教えできなかったもう一歩先のテクニックなどなど
美しいソウタシエ作品を作るための技術を学ぶことができます。

モリスシリーズ作品の中の人気ブローチ
ゴールデンリリー をついにキット化しました。

アドバンスコース レッスン③の課題となっています。

太さの違うコードを同作品内で扱うことやコードの先がつながって見えるデザインなど
デザインから組み立てに行く過程を考えながらすすめることができます。
また、コードとシードビーズで作る形についても初めて触れる部分だと思います。

アドバンスコースでは今後も モリスシリーズ作品をいくつか レッスン課題に入れていきます。
どうぞお楽しみに~。


販売会のご案内
7月9日(火)~15日(月・祝)
広島三越7階プロモーションスペース
「カシミヤストールとソウタシエ」
カシミールヘルテージさんのインドの素敵なストールと天然石。そしてそれを使って仕立てたソウタシエアクセサリーの販売会です。
オリエンタルなムード満々でおまちしております~。


展覧会のご案内
6月18日(火)~22日(土)
神奈川県民ホールギャラリー第2,3,4,5,展示室
第27回国際平和美術展 
※川口は19日会場におります。


6月・7月のソウタシエ教室予定

6月21日(金)パンドラハウス 朝の部10時半~12時半(残席2) 昼の部13時半~15時半(残席1) 夕方の部16時半~18時半(残席2)(夕方の部を設定してみました。ご予約はRinjeまでご連絡ください。)
※イオンモール広島府中パンドラハウスは毎月第3金曜日です。
7月2日(火)あとりえChikuTaku 午前の部10時半~
7月3日(水)アリトイチゴ 10時~ 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へにほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チベタンターコイズのチョーカーペンダント

2019-06-06 07:02:34 | ソウタシエ
完成しました~!

自分の構想よりかなりシンプルな仕上がり。
その分制作時間も短くてすんだかも。

トップは取り外しできるようになっていますので
チョーカーとしてもお使いいただけます。

チョーカーをもっと長めに…というご希望があれば
チョーカー部分のみもう一つ作ってトップを付け替えることも可能です。

チベタンターコイズルースを3個 贅沢に使ってみました。
小さい丸いグリーンの石はクリソコラです。

7月の三越でお披露目になります。
どうぞよろしくお願いいたします。

パソコン だましだましなんとか昨晩バックアップできました。
今日は調子がいい。
なんでかなあ。
本当に買い替えを検討しています。古すぎるのであります~。


販売会のご案内
7月9日(火)~15日(月・祝)
広島三越7階プロモーションスペース
「カシミヤストールとソウタシエ」
カシミールヘルテージさんのインドの素敵なストールと天然石。そしてそれを使って仕立てたソウタシエアクセサリーの販売会です。
オリエンタルなムード満々でおまちしております~。


展覧会のご案内
6月18日(火)~22日(土)
神奈川県民ホールギャラリー第2,3,4,5,展示室
第27回国際平和美術展 
※川口は19日会場におります。


6月・7月のソウタシエ教室予定

6月5日(水)アリトイチゴ 10時~
6月21日(金)パンドラハウス 朝の部10時半~12時半(残席2) 昼の部13時半~15時半(残席1) 夕方の部16時半~18時半(残席2)(夕方の部を設定してみました。ご予約はRinjeまでご連絡ください。)
※イオンモール広島府中パンドラハウスは毎月第3金曜日です。
7月2日(火)あとりえChikuTaku 午前の部10時半~
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へにほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする