NPO法人ちばインターネット普及会のメルマガ

主婦・中高年者・高齢者のパソコン・スマホ・タブレットスクール」のイベント・指針情報

普及会 2017年6月メルマガ

2017-06-14 | メルマガ

 梅雨に入り、6月12日には上野動物園で5年ぶりにジャイアントパンダが誕生しました。嬉しいニュースです。これから本格的な梅雨の季節がやってきます。ご自愛ください。 

定例のデジカメ写真展に是非参加をお願いします。

 ちばインターネット普及会は学習の一環として 第16回「花と街のデジカメ写真展」を開催します。

 デジカメ写真は今では一眼レフ、コンパクトカメラ、スマホカメラ、タブレットカメラなどいろいろな機器で撮れるようになっております。

 「花と街のデジカメ写真展示会」のタイトルですが、出品作品の内容は自由です。利用する写真機の種類も何を使っても構いません。写真の大きさは四つ切になりますので構図などには、考慮していただきたいと思います。

 現在ではデジカメ写真の利用範囲もどんどん拡張されていますし、写真機の機能もどんどん発展・拡大してきています。

 「普及会のデジカメ写真展」はパソコン・スマホ・タブレット勉強の一環です。うまい下手を問わず、気に入った思い出の写真を応募してしてください。素敵なモバイル写真が出品されるのではないかと今から期待しています。

 下記の通り募集していますので是非参加して下さい。応募をお待ちしています。

日 程: 7月17日(月)~23日(日) 18日(火)は休館日

場 所: 千葉市民ギャラリー・いなげ (浅間神社隣)

出品料: 会指定の額をお持ちの方 2,000円 

     初めての方は2,000円+額代

締切日: 7月7日(金) *申し込みは教室担当講師、またはこちらから


 スマホ・タブレットの時代が大きく変わってきました

 俗にいうガラパゴス携帯(ガラケイ)をスマートフォーンに替えようとしている人が増えてきました。(一方携帯電話は持たないと頑張り続けている人もごくまれになってきています。デジタルの言葉も昔のないようから少々変わり、モバイル化の意味合いが強くなってきています。)

 なぜガラケイをモバイルに替えるのでしょうか? 

 書物ではスマホの便利さを下記のようにまとめてありましたので記載してみます。

1.インターネットが携帯電話の時より使いやすく、パソコンサイトも見られる便利さ。

2.Yahooメール、Outlookメール、Gメール、プロバイダのメールなどがすべて、スマホアプリで管理できる便利さ。複数のメールアカウントを持っている場合も、いちいち、ログイン&ログアウトすることなく、アプリで簡単にアカウントを切り替えてチェックできるのですごく便利になっています。

3.タッチパネルでの文字入力でも、慣れると間違わずに早く打てるようになります。また音声入力が進歩して来ており、慣れれば電車の中でも簡単に文字入力が簡単に出来るので、高齢者でもとても文字入力が便利になりました。

4.色々な機能を持っているアプリがネット上にあり、ものすごく便利。(重要!!)

5.携帯電話の他、インターネット電話が簡単に使え、WI-FI環境があれば世界で無料で使える。如何にFree WI-FI環境が大切なのか今や重要になってきていりかがよく分かると思います。

6.テレビが自由に見られ、ガラ携帯電話のより受信状況がよく、画像の写りも良い。(レグザフォン)

7.カメラがとにかく良くなり、ちょっとしたデジカメより使い勝手がよいと言われています。また利用できるカメラ用アプリが沢山あることも利点です。(下記再記述)

8.オフラインでグーグルカレンダーが使える(スケジュールチェック&タスクの追加&リマインダーなどが利用できとても便利。WI-FI範囲に入ればすぐ更新してくれ共有もしてくれます。)

9.お財布スマホやスマホスイカが使える。

10.万歩計や活動計のアプリで健康と連携されており、これまた便利。

以上のスマホ・タブレットの便利さは、少し慣れることも必要ですが、これから世の中がインターネットとつながる時代(I0T時代)、これからもどんどん応用範囲は拡張して行くでしょう。


スマホ・タブレットデジカメのすばらしさ

 海外旅行者を見ていると、スマホ・タブレットのカメラをお使いになる方が多く、新しい時代が来たことを強く感じます。

撮ったら即利用する、これがいまのデジカメ写真の利用の仕方なのです。

 スマホ・タブレットが単焦点カメラであることを考慮する必要もありますが、それ以上にカメラの進歩や電子化の進歩が速いのです。スマホ・タブレットの写真機能は素晴らしくなりました。間もなく8Gの画質社会になるでしょう。次のデジカメ写真展にこの技能を生かしてもらいたいものです。

スマホ・タブレットの Bluetooth での遠隔操作も拡張され、一眼レフで写真を撮っても、自動的にスマホ・タブレットタブレットに入り、自動的にインターネット上に保存されるのです。

スマホ・タブレットのカメラ機能を利用すれば、楽しい世界が見えてくるでしょう。


IOTの世界が意識しいうちに進んでいます

 IOTとはInternet of thingsの略です。すべてのものがインターネットで繋がっているということです。

知らず知らずのうちにスマホ・タブレットの普及とともに、このような世界が拡大してきました。

 私たちは3年前から「パソコン・スマホ・タブレットスクール」の愛称を付けて皆さんにスマホ・タブレットの利用を推奨しています。今や単なるパソコン教室ではないのです。


 普及会主催のFacebookグループに参加してください

 普及会のパソコン教室ではSNSである「Facebook」をお教えしています。学んだらぜひちばインターネットクラブに参加して楽しんでください。公開グループですので誰でも入れます。

  facebookの検索窓で「ちばインターネットクラブ」を検索して下さい。そして参加にクリック。これでOKです。

  グループに入ると普及会のメルマガも見ることができますし、普及会の考えや、応援してくれている仲間の話や交流も出来ます。

  Facebookのグループの「ちばインターネット普及会クラブ」と連携されておりますので、利用会員並びに元利用会員の方にも楽しんでいただけると思います。

  また 年間のイベントはここから御覧いただけます。

 

Twitterを活用してみませんか?

 Facebookを利用しておる方も、Twitterをうまく併用利用している方も多いようです。

 TwitterFacebookと違い、ささやきと呼ばれる140字以内での情報交換です。従って一般にツイートと呼ばれます。稲毛区在住の方は健康保持のために「ウォーキング稲毛」を検索してツイートすることをご推薦します。

 検索に優れており、また「新しいニュースを見る」を見ることができるのが特徴です。


 普及会のホームページ活用を活用してください

 NPO法人ちばインターネット普及会の(“ちばインターネット普及会”と音声検索をすると出てきます。)ホームページは時代に合わせ大きく変化させています。期待してください。

 「普及会のいろいろなイベント」はホームページの「ちばインターネット普及会クラブ」から見てください。バス旅行などの明細も記載されています。バス旅行の写真も見ることができます。

 団体でのSNS活用の参考になると思います。特に「blog」、「見るblog」、「補助情報(1)」は再リニューアルされております。

 ホームページは複数人の講師で作り上げております。今後も活用・応援お願いします。

 NPO法人ちばインターネット普及会は「パソコン・スマホ・タブレットスクール」や「ホームページ」で読みやすいようにブログを利用しながら、市民の皆さんに喜んでいただけるホームページになることが目的です。

 また普及会は、IOT活動がいろいろな地域でももっと利用するべきと叫び続けております。

 2017年~2018年もこのような問題にも引き続き努力していきます。

 今回は普及会のホームページの最新情報ブログを中心にご覧ください。(随時更新されております)ブログのような技術はスマホ・タブレットが普及されてきた現在、地域にも役立つと考えています。

 動く動画(動画が現れるまで少し時間がかかります。)などのも見ていただき、若者がどのように動いているかも知ってもらいたいのです。

 スマホ・タブレットで「ちばインターネット普及会」を音声で検索してみてください。今の私達を見てもらえます。

 

普及会のパソコン教室」をお知り合いにお勧めください。稲毛駅近くです。