「備後・福山」歴史の街

広島県東部の地域は、古代以降「備後国」と言われていました。その「備後・福山」から郷土の歴史を含めた情報を発信致します。

「遍照寺山城跡」現地見学会に参加致しました。

2010-02-27 13:51:31 | 備後福山歴史探訪
福山市神辺町西中条に存在する「遍照寺山城(へんしょうじさんじょう)跡」は、 中世の城跡として、「備陽史探訪の会」の「城郭部会」の会員の手により、 1年掛りで調査・測量・整備を行われ、今回の現地見学会の運びとなりました。 当日は、快晴に恵まれて約100名を越える参加者があり、班に分かれて 「城郭部会」の会員の方の説明を受けました。 2っの主郭(B-1郭とA-1郭)を中心として、その周りを各「郭」 . . . 本文を読む

「考古学から見た神辺の古代」と題して生涯学習講座が開催されます。

2010-02-01 11:19:15 | 行事案内
神辺ブロック社会教育センターでは、「生涯学習講座」で、 「考古学から見た神辺の古代」と題して、講演会が開催されます。 日時:平成22年<2010>2月6日(土)13:00~14:30 会場:福山市神辺中央コミュニティセンター     (福山市神辺支所南側) 講師:古瀬清秀(広島大学大学院文学研究科教授) 参加無料 問合せ先:広島県福山市神辺町川北948-1        神辺ブロック社 . . . 本文を読む