何時もの川へ行こう!

西区内を流れる琴似発寒川と尻別川を中心に釣り歩くマーチブラウンの日記

何時もの川へ行こう

2009-01-30 20:42:41 | Weblog
此方のblogは今週で閉鎖します。
これからは、何時もの川へ釣り散歩、でやって行きます。
宜しくお願いします。m(__)m

いきなりですが…

2009-01-25 13:45:27 | Weblog
実はPC版blog完成しました。
でも釣りに行って無いし毛針も巻いて無いから書く事が無い。(笑)
しかも、デジカメのUSBが行方不明だから、大きな写真はもう少し時間が…。

本格的に渓流が開く頃までに何とかせねば。

命名

2009-01-19 19:33:41 | Weblog
PC版blogのサイト名をリニューアル。
何時もの川に行こう………を




清流釣遊会か渓流釣遊会のどちらかに改名しようと思ってます。
頭に清流や渓流と付けた理由は現在はコンクリートでバリバリに固めた川でもそれ以前は綺麗な川だったはずで、
そんな川を少しでも元に戻したい、そんな願いを込めて、清流、と付けました。

どうでしょうか?

別世界の喜茂別町

2009-01-17 13:55:07 | 自然環境
昨日、僕の釣りの師匠の自宅が有る喜茂別に行って来ました。
目的は屋根の雪降ろしのバイトです。
2009年度初の峠越えだったので少々ビビリながら喜茂別を目指します。

雪、雪もっと降れ

2009-01-14 23:31:53 | Weblog
今の仕事は降雪量が有る無しを左右する仕事柄、雪が積もれば積もる程嬉しいのだが… 殆ど積らない。
自分の担当地区が中央区だから尚更で車道脇の雪堤が低さから降雪の少なさが判ると思う。
日中仕事の人達には悪いと思うけど週2位で爆弾低気圧が来ないかなぁ~って思って居る今日この頃です。

一足早いクリスマスプレゼント。

2008-12-25 12:06:57 | Weblog
先週の日に、サンタクロースが来て、27歳の僕にプレゼントをくれた。
僕がサンタクロースにお願いしたのはパソコン、。
そんな内容を僕のblogにちらっと書いた所、サンタクロースからの書き込みが有った。
私が使っていた物で良かったら差し上げましょう。と…
僕は直ぐ返信を返した。 是非、僕に下さい。
それから2日後、僕の家にサンタクロースが来てプレゼントを僕に手渡した。
それはなんとノートパソコン一式。
トテも嬉しかった。 これでインターネットを繋げれば自宅だけで無く釣行先からでも書き込みをする事が出来るし、デジカメで撮影した鮮明な写真を掲載出来ると思うと、尚更嬉しくなった。

真っ赤なお鼻のトナカイやソリでは無く、現代的な白いバンに乗ってやって来たサンタさん本当にありがとう!(^o^)

大事に使います。(^^)
僕のパソコンからのNEWページは来年からのスタートを予定してます。

永峰沢川

2008-12-21 16:55:16 | 自然環境
琴似発寒川の支流、永峰沢川。本水系の中でも大きな支流に入る。
ただ琴似発寒川合流部から約300mの区間は高さ1.5m程の落差工が階段状に沢山有り川底も洗掘防止ブロックが隙間無く敷設されて居て生き物の、いの字も無い。
更に乱立する落差工地帯を上流に向うと高さ5m位の砂防が有る。 完成から相当な年数が経って要るがそれほど土砂は殆ど溜まってなく、よっぽどの増水では無い限り、水抜き穴から流れ出ている。
人の手が入った区間は此処までで、後は大きな岩と流木が作る落ち込みと淵が有る綺麗な自然河川になり
もしかすると人が行かない様な上流部で岩魚がひっそりと暮らして要るかも知れません。

実は…カミングアウト

2008-12-16 17:09:43 | 自然環境
琴似発寒川支流の左股川、盤渓橋の上流と橋のすぐ真下に数年前に出来たスリット砂防が二基有る。上流側の砂防は前回、スリット部分に流木が詰まって上流に魚が上がれ無い状態で有ることが確認され、土現との話し会いで流木の撤去が決まった所で有る。 実は言い忘れていた事が有りました。 二基のスリット砂防より少し下流には確か四基の魚道付き落差工が有るのですが…
魚道上流側入口が土砂や流木で詰まって居るのです。
甥っ子と盤渓川合流から釣り上がった際に発見し、この時魚道はほぼ完全に機能してない状態でした。当時は応急処置的に各魚道入口の詰まりを取り除き、魚道内に流れを復活させましたが
来年春の雪白で魚道の状況は更に悪くなって仕舞うでしょう。
合同調査の時にこの事を話して要ればと自分を悔やみます。 ごめんなさいm(__)m

釣り+探渓 最終章

2008-12-15 20:54:46 | Weblog
日も影って来たので下界に降って来た。 冬の1日はとても早い 最後に水路の様子を見に行って本日の探渓は終了。
この日は1日を通して暖かい日だったので雪解け水で水量が増えていた。
石を積み上げた所もそれほど崩れは無くて一安心。
誰かが置いた土嚢も特に以上も無く魚道入口に流れを誘導していました。
魚道入口の柵は少しだけ流木が詰まって居たけど魚の往来には問題なさそうでこれまた一安心。
来年、雪白の終わった暖かい6月位にスコップ持って水路のメンテに来ようと思います。最後にゲートを更に5㎝程上げて終了しました。恐らく今シーズン最後の釣行になりますが
来年以降もこの川を大事にしようと思います。

釣り+探渓 その十

2008-12-15 20:18:18 | フライフイッシング
此方は右側から流れる支流、左側と比べ水量は少なくて、当然川幅も狭い。写真は暗くて見づらいけど小さな滝壷の様に成っている。多分、夏場は酷いボサで釣りの対象に為らないが
魚達には天国かもしれない。