フーちゃんの花日記

ヨーロピアンフラワーデザイン連盟のアレンジメント教室を
神戸、芦屋、西宮で開催しているフーちゃん先生の花日記

はじめまして

ブログを見に来ていただいてありがとうございます。 アレンジメント教室での生徒さん制作のレッスン作品を「今週のレッスン」「プリザーブドフラワーコース」「エクセレントコース」「いけばなコース」で紹介しています。 私フーちゃんが作ったアレンジメント作品は生花アレンジもプリザアレンジも「フーちゃん作品」にまとめています。 その他、お花以外のこともいろいろ書いています。 見てもらえると励みになります。

アジサイ「万華鏡」

2016年04月30日 | 日記

昨日の和気町の藤まつり

「まつり」と言えば、付きものは「露店」

もちろん、色々な食べ物の店が多かったのですが、お花の露店がいくつか出ていました

夫はお腹が空いたからと、食べ物屋さんを覗いていましたが、
私は当然、お花を売っているお店に目が向いてしまいます(⌒-⌒; )

いろいろな鉢物や苗が売られている中、
今の時期はやはり「アジサイ」の鉢も売られています

アジサイにはまりかけている私の目は店の奥の方に置かれているアジサイへ~

いろいろキレイな色のアジサイが取り揃えられていましたが
一際輝くような、涼やかな色合いの美しいアジサイに目が留まりました

「万華鏡」というアジサイです



花びらの中心が薄いブルーで縁取りが白い八重のアジサイ

一つのボール状の花の塊の中で薄いブルーから白への濃淡があり
花の大きさも大中小といろいろで
とっても可愛い!



こんな可愛いアジサイは見たことがありません

咲き始めはこのような黄緑色



それが徐々にブルーになり、そしてだんだん白っぽくなっていくと
お店のお兄さんが教えてくれました(^_^)


このアジサイは島根県オリジナルの品種で農家と島根県が協力して作り上げた品種だそうで
まだまだ流通量が少なく、とても希少価値があるそうです



そんな話を聞いてしまっては、もう買うしかありませんよね💦

他に売られているアジサイの2~3倍ぐらいのお値段でしたが買ってしまいました(笑)が
帰宅してネットで検索してみると、とても高くてびっくりしました


こんなお洒落な栽培管理が記された説明書が付いていましたし、「島根県アジサイ研究会」の公式サイトもあるので
花後もなんとか管理していけそうです





この「万華鏡」は直接日光の当たらない、明るい室内の涼しい場所においてあげなければならいないそうです

「お嬢様」のようなアジサイですね(笑)























コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和気(わけ)の藤まつり

2016年04月29日 | 花を訪ねて

私のお花の教室は今日からゴールデンウィークのお休みです🎶

今年は思い切って10連休にしました

この連休中にいろいろと予定を立てていますが、まずは初日の今日
岡山県和気町の藤公園に出かけてきました



山陽自動車道の和気ICから車で10分ほどのところに
「藤公園」があります

全国から著名な「藤」を集めて作られ、その数約100種類!
種類の多さでなんと日本一を誇る公園です

藤の花は丁度今が見頃(^_^)
そして今日が「藤まつり」の開園日です








全国の色々な種類の藤の花があるので
花房の長いもの、短いもの
色も様々です

1メートルはあるような長い花房の藤
見事!の一言です







白い色の藤の花は初めて見ました



この藤は北海道の五稜郭の藤だそうです



キレイですね~
うっとりです




この木の姿はなんとなく女性的な感じですね




藤はマメ科なので、花の形を見るとまさにお豆の花です




花房がとても短い種類です
花の色がピンクでとってもキレイでした








この木もとても立派です
花色も藤色と言うよりはピンク色

藤の花をこれほど間近に見たのは初めてで
今日は来て良かったと思いました

今日が藤まつりの初日でしたが人出はかなりのもの

藤まつりのための臨時駐車場もできていますが、
駐車待ちの車の列がすごいです

また、私たちが一通り見て帰る時間が11時でしたが、
その時間に藤公園方向に向かう車の渋滞がすごかったですよ💦

さすが、ゴールデンウィーク!です























コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫のバンダとビバーナム

2016年04月29日 | フーちゃん作品

紫色のバンダ
珍しくお花屋さんで売られていたので
1本買ってみました

さて、買ってはみたものの、どうしましょう?(笑)

とても色が濃く、個性的なお花です
また、切り分けが難しい花でもありますね(^^;;

一緒に買ったビバーナムと
手持ちのモンステラで合わせてみました



思い切ってバンダの花だけ
1輪から2輪になるように、
花の向きを考えて切り分け

紫色が濃いところに
ビバーナムの黄緑色の丸いフォルムで
ちょっと優しい感じがします

上から見るとこんな感じ





バンダの花が重なってしまいましたが
こういう配置も豪華に見えるものです



小ぶりのモンステラだったので
全体のバランスもとれました



左側にちょこっとアイビーを飛び出させて
軽やかな感じに



使用花器は黒
サラダボウルのような感じですが
脚付きなので私のお気に入りです

フローラルフォームは1/3個を
横長においています





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年 5月のいけばなコース 基本 ホリゾンタル

2016年04月27日 | いけばなコース

5月のいけばなコースのレッスンはゴールデンウィークの変則スケジュールのために
4月26日から始まる教室もあります

一足早く、いけばなコースの基本形「ホリゾンタル」をご紹介します

今週は、フラワーアレンジメントコースはプリザーブドフラワーの作品制作ですが、
プリザのレッスンの代わりに、単発でいけばなの作品に参加する方もいらっしゃいます























コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年 今週のレッスン 4/26~4/28・5/6~5/9

2016年04月26日 | 今週のレッスン
今週はゴールデンウィークが控えているため、レッスン開催も変則スケジュールになります

毎年、ゴールデンウィーク前後のカリキュラムは
生花ではなくドライもの
ここ数年はプリザーブドフラワーのアレンジメント作品が多いです(^_^)

Basic コースは昨年大変人気だった「ロマンチックローズポット」
ローズ柄のレリーフが可愛い花器を使ったアレンジです



Gradually コースと、Professionalコースは「ホープ&ジョイ」
スクエア型のフレームは斜めに自立するので
場所を選ばず、どこにでも飾ることができます
グリーンや、イエロー、オレンジのフレッシュカラーは
どんなお部屋に置いても馴染みます

Gradually / Professional





















コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする