「全聚徳(ぜんしゅとく)新宿店」で、妻とランチを食べました。
●飲茶コース
黒ゴマ棒棒鶏サラダ仕立て
特製点心2種
水餃子 3個
韮焼まんじゅう 1個
北京ダック 1巻
五目チャーハン 家鴨のスープ・漬物
デザート
全聚徳では、ダックの下ごしらえから焼き上げるまでに50の調理工程、4日間かかると言われています。
全聚徳の北京ダックは、皮だけではなく、肉も食べます。
昨年末、北京王府井の全聚徳で食べて以来ですが、全聚徳の北京ダックはジューシーで美味しいです。
日本でよく見かける皮だけの北京ダックは、熱い油を皮にかけているだけのものが多いらしく、似て非なるものです。
妻も私も、北京で食べてから、帰国してネットで偶々、新宿と銀座に全聚徳があることを知りました。全聚徳は、あまり有名でないのではないかと思います。
本日のランチの客数も多くありませんでした。
こんなに美味しく、メニューによっては安価ですが、あまり知られていませんので、メディアへの露出もある程度必要ではないかと思います。






●飲茶コース
黒ゴマ棒棒鶏サラダ仕立て
特製点心2種
水餃子 3個
韮焼まんじゅう 1個
北京ダック 1巻
五目チャーハン 家鴨のスープ・漬物
デザート
全聚徳では、ダックの下ごしらえから焼き上げるまでに50の調理工程、4日間かかると言われています。
全聚徳の北京ダックは、皮だけではなく、肉も食べます。
昨年末、北京王府井の全聚徳で食べて以来ですが、全聚徳の北京ダックはジューシーで美味しいです。
日本でよく見かける皮だけの北京ダックは、熱い油を皮にかけているだけのものが多いらしく、似て非なるものです。
妻も私も、北京で食べてから、帰国してネットで偶々、新宿と銀座に全聚徳があることを知りました。全聚徳は、あまり有名でないのではないかと思います。
本日のランチの客数も多くありませんでした。
こんなに美味しく、メニューによっては安価ですが、あまり知られていませんので、メディアへの露出もある程度必要ではないかと思います。






※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます