深川小学校 日々のできごと

深川っ子の学習や生活の様子、季節、地域の話題をお届けしています。学校をより身近に感じていただけたら幸いです。

こうとうこどもスポーツデー2013『長縄とび大会』

2013年11月30日 | 区・地域の話題

11月9日(土)、8時半、長縄とび大会に参加する子どもたちが学校の玄関に集まっていました。

校長先生のお話「上手にとべる立派な学校があると思います。自分たちとどこが違うのか見てみましょう。」

 

夢の島公園まで都営バスで向かいます。

   

色づき始めた公園を通り抜けて、

夢の島陸上競技場に到着です。

会場には、全江東区立小学校44校の子どもたちが集まっていました。

大会のお世話をしてくれるのは、日本体育大学のダブルダッチサークル乱縄のお兄さんお姉さん。

「パンやお弁当はいつ食べてもよいですが、この場所で食べてください。」など大会が始まる前までの過ごし方を先生が説明しています。

子どもたちは、手首に参加者のテープを巻いて、

さっそく練習を始めました。

はやべん?!江東区から配られたパンと飲みものをいただきます!

またまた、練習!

 

 

十分練習しました。みんなで一休み。

ちょっと休んだと思ったら、今度はダブルダッチのお兄さん、お姉さんと遊び始めました。子どもたちはとっても元気です。

何人いっしょにとべるかな?

 

先生もいっしょにとびます!

応援に来てくれていたお友達もとびます!

お兄さんも一緒にとんじゃいます!

そうこうしているうちに、ダブルダッチのイベントが始まりました。みんなでダブルダッチに挑戦です!

 

 

なわを2本一緒に回します。とぶだけでも大変そうですが、とびながら、足でじゃんけんしちゃいます。

いよいよ大会が始まる時間になりました。

電光掲示板の江東区オール小学校の文字通り、全江東区立小学校44校が参加して、一斉に長縄とびをします。3分間で何回とべるかを競います。ウォームアップをすませていよいよ本番です。

5,6年生の深川エース!

1回目が219回、2回目が183回とびました。

 

4年生の深川フカッキーズ!

1回目が218回、2回目が209回とびました。

子どもたちは一生懸命がんばりましたが、残念ながら、トップ8校で争う決勝には進めませんでした。

 

大会が終わって、ほっとした子どもたち。朝からいっぱいとんで、楽しい時間を過ごしました。引率していただいた先生方、本部役員のみなさま、ありがとうございました。

 

(author:HPボランティア)

 

 


夢の島熱帯植物館こども絵画コンクール

2013年11月29日 | 区・地域の話題

夢の島熱帯植物館で開催された『こども絵画コンクール』に深川小のお友達の作品が出展されました。

 

校内展覧会に展示されていた3年生の魚の絵と4年生の鳥の絵が、10作品ずつ夢の島植物館で展示されました。こどもたちのいきいきとした色彩豊かな絵が、楽しく飾られていました。

(author:HPボランティア)

 


11/23 本番一週間前 HIPHOP

2013年11月28日 | ウィークエンドスクール

11/23(土)

本番を一週間後に控えて、この日は本番同様に

ステージの上で場当たりをして、確認しながらのレッスンでした。

 

今年度は、ステージ練習がこの日だけ。

あとは当日のリハーサルを経て本番です。

 

本番前なので、ざっと紹介します。

①最初はダンスの上級者のお姉ちゃんたちがかっこよく見せてくれます。

 

②おねえちゃんたちにあこがれてる三年生も参戦。

 

③かわいい一年生のこどもたち。

 みんなダンスの楽しさを知りました。とっても楽しそう。

 たまらなくかわいいです

 

④高学年のかっこいいおねえちゃんたち。

 

⑤低学年チームⅠ

 

⑥低学年チームⅡ

 

⑦ダンス好きの男の子たち。

ステージでちょっぴり照れくさそう。

 

⑧中学年

 

⑨高学年

 

⑩高学年のおねえちゃんたち。見せます。

 

⑪最後明るいフィナーレです。

 

初めてのステージでの通しレッスンでしたが、

自分の出番にちゃんとタイミング合わせてでることができていましたね。

 

今までタイミングもずいぶん練習していた成果ですね。

 

本番が、とってもとっても楽しみですね。

みんな本番、目いっぱい楽しんでくださいね

 

 

(author:HPボランティア)


11/21 2年生 まちたんけん第2弾

2013年11月27日 | 学校生活

11/21(木)の2年生の3、4校時は「まちたんけん第2弾」でした。

前回のまちたんけんでは、深川地域の商店や駅、交番など

の施設などを探検しましたが、今回は深川地域にある建物、

自然、マークなどを発見するのが目的です。

 

 

今回は以下の地図の赤いルートで探検します。

いろいろな発見があることでしょうね!

 

 

出発する前、先生から今回の探検について説明がありました。

マーク、たてもの、自然などを発見することも大事だけれど、

今回の探検では、地図をみながら自分のいる場所

把握することも大事な勉強です。

また、地域の人との挨拶などの交流をわすれないこと

、交通ルールを守って安全に探検をおこなうことなど

この探検にはいろいろな目的があるというお話がありました。

みんなこれらの目的を理解して楽しい探検ができるでしょうか?

 

 

はなまるたんけんたい、いざ出発!!

主事さんに「いってきます」の元気な挨拶でスタートです。

 

 

まちに出ると、「あっ、マーク発見」「こんなところに病院があるね」

「神明宮のいちょうきれいだね」なんて会話が聞こえてきます。

まだまだ小さい二年生にとっては歩きながら書くことが一苦労。

だけど、みんな頑張って地図にいろいろ書き込んでます。

 

 

  

 

森下駅にも潜入。駅にはたくさんのマークがあふれています。

みんなたくさん見つけられたかな?

 

 

 

「あっ、みのやさん!この前行ったねー。」「交番のおじさんだ!」

前回のまちたんけんでまわった場所にはみんな関心の度合いも違いますね。

  

 

ときおり立ち止り、地図で現在地点の確認をします。

みんな自分の居場所は把握できているかな?

 

たくさん歩いて、小名木川までやってきました。

川の周りにもいろいろなマーク、橋があります。

  

 

探検もあともう少し・・・・。ようやく文化センターです。

 

 

のらくろーどまでくると、商店の方々が

挨拶に出てきてくれました。地域のみなさんに

日々見守られていることを改めて肌で感じてくれたことでしょう。

 

 

無事学校へ到着!

 

はなまるたんけんたい、無事今日の任務終了です。

今日の探検で、たくさんの発見があったと思います。

今日発見したことをみんなでまとめて、

素敵なまちの地図を完成してほしいですね。

 

今日はたくさん歩いたので、この後の交流給食は

とくにおいしく感じたことでしょうね。

 

 

 

(author:HPボランティア)


放課後カラーガードクラブ

2013年11月26日 | 学校生活

 

放課後カラーガードクラブ  

---深川小学校140周年記念式典に向けて---

週2回放課後、それに夏休みも 練習を頑張ってきた カラーガードのクラブ

記念式典の本番に向けて 全校生徒の皆さんにお披露目の機会がありました。 

『宇宙戦艦ヤマト

緊張の面持ちの面々が一列に並び、いよいよ始まります

 当日と同じ、おそろいの深緑の深川小Tシャツで演技をします 

 

 

厳しい練習に頑張った2年生から6年生の14名

少人数ながらも、とても華やかな演技が素晴らしかったです

カラーガードをご指導いただきました先生、顧問の先生、担当のお母様

本当にありがとうございました。

放課後カラーガードクラブは16日を最後に終ってしまうのは、ちょっと寂しいですね。

きっと 140周年記念式典でも 笑顔で式典に華を添えてくれたことでしょう! 

 

(author:HPボランティア)