離婚に苦しむ人へ

今、苦しんでいるあなたに寄り添って。

いよいよです

2016-12-31 18:00:00 | 日記
さて、そろそろ今年もラストです。

孤独や、悲しみが押し寄せているかもしれません。

でもあなたは一人ではありませんよ。

耐えている人たちがたくさんいます。

このブログにもたくさんの方が訪れています。

家族と過ごせないことは望まないことですが、

それでも、あなたの大切な新しい年の人生がはじまります。

自分のために、できるだけ、できることだけを

使ってあげてください。

世の中には新しい年を迎えたくても迎えられなかった方たちやその家族もいるはずです。

望む形でなくても

あなたには、新年が用意されているんです。

可能性のある2017年が用意されています。

どうするか決めるのはあなたでしかありません。

また、新年、お会いしましょう。



コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どう過ごしていますか

2016-12-30 00:00:01 | 日記
いよいよ年末ですね。

どう過ごしていますか。

けして楽な年末とは言えず、

楽しいなんてことはないかもしれません。

人生は長いようで短いですが、

こんな年越しは望みませんが、

それでもこんな年越しもあなたの力になり、経験となっていくでしょう。

きれいごとを言ってもはじまりません。

泥臭い、ボロボロになってもそれでも歩んでいく、

その先に、飛びぬけた生き方を見つけていく、

その大事なプロセスになるかもしれません。

今日も、あなたを応援しています。
コメント (23)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見ているようで、見ていない

2016-12-28 00:00:01 | 日記
あなたは離婚したことで、

これまでの生活や価値観が変化し、

さまざまな不安の中にいるかもしれません。

ただ、今日考えてもらいたいのは、

それはひとつの視点でしかないということです。

たしかにあなたの周囲には

立派に仕事して、家族があって、子供がいて

マイホームを購入した方々がたくさんいるでしょう。

街中でもそうかもしれませんが、

実は、そうでないひともたくさんいるはずですが、

これまでのあなたには目に入りません。

ホームレスの方を見たら、かわいそうにとか、

どうして・・・とか思ったかもしれません。

今の日本のニュースなどでは、

マイナーな存在として報じられることも多いですが、

実は、そうマイナーでもないかもしれません。

日本の格差は広がるばかりです。

けして多くの人が恵まれているわけでもありません。

これまでのあなたには見えていなかったかもしれませんが、

実際には、生きることに、苦悩している方々がたくさんいます。

日本でなく、世界に目を向けたら、いうまでもないことです。

自らが苦しいとき、

なかなか広い視野でみることはできません。

ですが、あえてそういう視点で世の中を見ていくことは

あなたがけして特別に不幸でもないし、苦悩を抱えているわけでも

ないのだと自覚できる機会になるかもしれません。

ここで勘違いしないでいただきたいのは、

だからといって、あなたの今の苦しみや悲しみに意味がないということでもないし、

大した問題ではないというのでもない。

それぞれにとって、一大事であり、絶望的な悲しみ、苦しみであると感じることは

間違いではありません。

ただ、その枠のなかだけで生きていては、なかなか活路は見えてこないということを

お伝えしたいだけです。

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライフスタイル

2016-12-25 00:00:01 | 日記
有名な心理学者のアドラーの名前は

最近は書店にも並ぶことが多いので

聞いたことがあるかもしれません。

この世界、人生、自分についての意味付けを

アドラーはライフスタイルと言っています。

私たちの人生の自叙伝を書くための文体のようであるとも

言われています。

このライフスタイルは生まれつきではなく10歳前後に決まると言われていて、

違うライフスタイルを選びなおすことは簡単ではありません。

なぜなら、違うライフスタイルを選ぶということは、

未知の世界に放り込まれることで、

覚悟のいることだからです。

日本の多くの人にとって、

努力すること

みんなと仲良くして、和を保つこと

大学まで卒業して、就職して

結婚して子供が生まれて、マイホームをもって・・・

家族のために、子供のために、、、

こんな数えきれないほどの価値観を

これまで学んできてしまいました。

そのなかに、離婚というのはあまり入ってなかったでしょうし、

子供と生き別れたりすることも未知のことかもしれません。

もちろん、仕事がなくなったり、不治の病となることも。

だれでも悲観的なことは想像したくありませんし、

楽しいことを考えているほうが良いのですが、

特に日本では、ありがたいことに平和すぎて、

あまりに世界の実情から離れ、現実離れした文化が根ざしているようにも

感じます。

これまでのライフスタイルで生きていけるなら

幸せかもしれませんし、必要ないのですが、

ひとたび、そこから放り出されると、

どうしてよいかわからなくなるのです。

そして、未知の世界を受け入れ、順応することが必要になってきます。

でも、人は幸いなことに、これができるのです。

覚悟や勇気や不安はつきものですが、

新しいライフスタイルを選択し、行動していくことが

できます。

それは周囲のひとたちとは違うかもしれませんが、

できないことでもないのです。

不安は自分で乗り越えていくしかできません。

不安がなくなることもありません。

それでも、変化する勇気をもってほしいと思います。

コメント (17)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたはあなたです

2016-12-22 00:00:01 | 日記
多くの方が

離婚してからは、自分自身を否定し、批難され、

自己価値観が低下して

もう自分が何者なのかもわからないような

状態を経験しているかもしれません。

そして、すべての生活が変化し、

自分には何も残っていないようにも感じるかもしれません。

私もそのような経験と思いを長い間、感じて乗り切ってきたので

ほんとうによくわかるつもりです。

ただ、やはり自分は自分という人生を生きていて

他人のものでもなく、他人はこの人生を生きてはくれないし、

代わってはくれないという事実。

そして比較するものでもないということを

腑に落ちるまで落としこむことが大切です。

みんな頭ではわかっているし、口先では言います。

でもほんとうに落とし込んで、そのように生きている人というのは

そういません。

私だって、完全とは思いません。

こうであったら・・・と思わないといえばウソになります。

でもやはりどこかで、自分軸に戻ってこれるようにまでは

なっています。

この年末、ほんとうに自分自身の人生というものについて

考えるよい時間です。

私も今でも日々、そのことを考えています。

答えが出るようなものではないですが、

いつもいう思考の方向性が大切なのです。

コメント (17)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末に向けて

2016-12-19 00:00:01 | 日記
さて、昨日の

コメントでも書きましたが、

これからはイベントだらけで

想い出も含めて、しんどい時期ですね。

考えなければよいとか

安易に乗り切れるとは言いません。

それなりにしんどいでしょう。

離婚してからはじめての年越しの方も

何年目かの方も、

そしてまだ協議中だったり、手続きが継続している方も

いるでしょう。

テレビを見ても、街中でも、

感情をゆさぶられるようなことだらけです。

ただ、やはりそうでない人もたくさんいることも事実です。

いやその方が多いかもしれません。

だけどそういう部分はあまりクローズアップされないだけです。

ここで年末に向けて、ひとつだけやっていただけたらと

思うことがあります。

食事でもお酒でも、旅行でも、

ずっとぐうたら過ごすのでも良いですから、

何かひとつでもよいので、自分自身のために

積極的に、時間やお金やイベントをしてあげてください。

悲しみ、寂しさ、苦しみ、これらはすぐには消えないし、

時間がかかります。

それでも、あとになって、2016年から2017年、

あなたにとっては辛い時期に、

これだけはしたんだという想いが残ります。

すこし贅沢なプレゼントを自分にあげても良いです。

そんな気持ちになれないなら、

休養という時間をあげてもいいんです。

視点を変えるきっかけになります。

自分自身を軸にした生活へのきっかけです。

本来は結婚してもしなくても、そうであるべきですが、

日本人の多くは主体が自分からずれてしまうようです。

何ができなくても、

自分のために使う時間として、この年越しを利用してみてください。

そして、思い切った行動や考えをするのに、

日本人にとって年越しというイベントほど区切りとなるものはないのではないでしょうか。

ネガティブな時期にも思えますが、

積極的に活用するくらいのアクティブさで超えていくことも

時には大切かもしれません。

コメント (19)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い時間を経て

2016-12-15 00:00:01 | 日記
先日、

中国の文化大革命のNHK番組を見ていました。

当時、中国にいた外国人たちの談話がありました。

革命に関わった親の子どもということで
レッドチルドレンというらしいです。

不条理な理由で牢獄にとらわれ、

拷問された方々が、

今、当時を振り返って語っていました。

その中で、とても深い言葉がありました。

「いろいろありました・・・」

簡単にしてとても深い。

ちょうど、今日、私も過去を振り返りました。

まさに、この言葉のとおり。

いろいろありました・・・。

どうしてこうなったのか。。

このような人生なのか。

他の人生はありえたのだろうか

いろいろと考えます。

ですが、

ここで私の心に浮かんだ、大切なことがありました。

いろいろあったし、ほんとうに楽な人生とはいえない、

それでも、

だれに恥じることもない生き方をしてきたし、

最大限の努力をした。

だれがこの自分を否定したり、批判できようか。

それほどに、全力で生きてきた。

これ以外の生き方はなかった。


こういう想いが出てきました。

あなたにとって、今の日々が

将来へつながることを祈っています。

自分に正直に、全力で、誠意をもって生きることが大切です。
コメント (40)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やり過ごす

2016-12-12 00:00:01 | 日記
これはネガティブなことではありません。

立派な対処です。

困難なことに、

息もできないほど苦しいのに、

どうして立ち向かう必要があるでしょうか。

学校教育で、努力しましょうとか、

困難を乗り越えましょうとか

そんなことばかり習ってきたからですが、

ほんとうはどうでもいいことです。

耐えられないから、苦しんでいるのですから。

アルコールを飲むことが悪いことではないんです。

たしかに覚せい剤は犯罪ですからダメです。

ですが、アルコールを飲むことで

その場をやり過ごして、

そして立ち直るきっかけができるまで

耐えきるなら、それでもいいじゃないですか。

もちろん、アルコール依存になるほどはだめです。

その境も微妙だからこそ、難しいし、

やめた方がよいというのも確かですが、

それ以外にやり過ごせないなら、仕方ないですよね。

どうせ飲むなら、おいしいのを飲むとか

友人と飲むとか工夫しましょう。

どんな方法、事柄でもよいから、

やり過ごすことだって大切なのです。

コメント (16)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決断を急がない

2016-12-09 00:00:01 | 日記
仕事では

早い判断や合理的な考えも大切です。

でも

人生についていえば、そうでもありませんね。

簡単に答えが出ないことの方が多いし、

そもそも合理的にはできていない。

どんなに体をきたえてきたアスリートでも

毎年どれだけの方が病気で亡くなっていることか。

たとえ容姿端麗な有名人でも、

どれだけ若くして病気で苦しんでおられるか。

清原やASKAのように

仕事では最高の成果をあげていても

それゆえかもしれませんが、今は苦しんでいる。

人生とは簡単じゃあない。

だから、決断や合理的なことに振り回されないことが大切です。

決断の根拠など、いつでも吹っ飛んでしまうようなもの。

だって、結婚もそうでしょう。

あれだけ幸せな時間があり、お互いに決断したはずです。

いい加減に決めた人は少ないはずです。

それでも予期しないことになるのです。

わからないこと、

決断できないこと

判断しきれないこと

これはそのままにしておくことも

人生での決断かもしれません

私がいう、流れにのるとはそういう要素もあるのです、

人生にある何千もの事柄のうち、

100個くらいを合理的に判断したって、

残りはコントロールできないのですから、

意味がないことではないですが、

そこにこだわりすぎても

結局は人生は、自らの人生を流れていきます。

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の動きを感じる

2016-12-06 00:00:01 | 日記
苦しみにあるとき

そんな余裕はないかもしれません。

多くの世の中の人たちは

見えることや、現象や結果ばかりにとらわれます。

人間関係でも同じです。

物事から感じることをもっと大切にするほうがよいのです。

不安になったら、どうしてなのか

うれしかったら、どういうふうにうれしいのか

例えば、孤独を感じたら、

ひとりだから寂しいのだと結論するのは簡単です。

そういう部分はあるのですが、

それだけでもない。

子供と会えないから、

家にひとりだから、

そういう現象や状況だけでなく、

どうして自分がそう感じるのか・・・、

アルコールを飲みすぎるなと思ったら、

たいていの人はストレスがあって・・・とまでは考える。

そのストレスは〇〇だ

そこまでは考える

ではもう一歩進んで

どうしてそれがストレスなのか

どうしてそう感じるのか

感じないときはあるのか

ひとつずつを分解して

丁寧に内面の想いを感じることも必要です、

そこから気づきがうまれます。

コメント (11)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のニュースで

2016-12-03 00:00:01 | 日記
最近も連続して大麻やら覚せい剤で

有名人が逮捕されているが・・・、

それだけ、人は強くないということだ

彼らを愚かだと非難したり、

絶対に使用してはならないなどと、アナウンサーが言ったところで

意味はないのである。

それ以外に言いようもないのはわかるが、

もっと、もっと本質的なことを伝えなくてはいけないのではないだろうか。

人は強くないし、弱さをもっているということであり、

それを克服することは容易ではないし、

努力だけではどうにもならないこともあるということ。

あなたが特別に弱いわけではないのだ。

本来は、弱いのが人間の心というものだし、

依存する気持ちも多い。

それが普通だということだ。

だからちょっとでも、苦しみに耐えたり、強くあれるならば、

十分にすごいことなのだ。

このブログにたどり着いたあなたには、

耐えてほしい。

乗り切ってほしい。

そして、

その力は、あなた自身の中にあるのです。

コメント (30)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする