箏曲研究室みやびの日記                        お問合せ先:藤田高子 ☎029-874-5606

無料体験レッスンあり、趣味・資格取得などご希望に応じてご指導いたします。合奏も楽しめます。まずはお気軽にご相談下さい。

「箏曲研究室みやびの日記                        お問合せ先:藤田高子 ☎029-874-5606」フォトチャンネル一覧

チャンネル作成日が 古い順  |  新しい順
ch 460385
2023年度シビックコンサート出演(箏あじさい・すみれの会)
箏すみれの会は「千の風になって」と「時代」を演奏。 箏あじさいの会は「六段 雲井六段(二重奏)」を演奏。
更新日時2023-10-18 09:14:27
登録枚数10 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 459044
第9回藤田高子主宰箏曲合同演奏会
2023年7月23日エスカードホールで開催しました、伝統文化親子教室、箏すみれの会、箏あじさいの会、箏曲研究室みやびによる合同演奏会の演奏風景です。
更新日時2023-07-25 20:13:57
登録枚数19 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 456059
第8回藤田高子主宰箏曲合同演奏会
2023年1月15日開催。詳細はブログを参照願います。
更新日時2023-01-25 11:13:33
登録枚数13 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 453235
第7回藤田高子主宰箏曲合同演奏会
令和4年7月31日(日)エスカードホールにて開催しました。 来場者はコロナ禍にも拘らず大勢の方がお見えになり、盛況でした。 参加グループは箏曲親子教室、箏すみれの会、箏あじさいの会 箏曲研究室みやびでした。集合写真は親子教室、参加者全員の2枚です。
更新日時2022-08-08 12:10:19
登録枚数10 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 428424
第3回箏みやび・あじさい・すみれ合同発表会
令和元年7月28日(日)PM1時半開演 会場:エスカードスタジオ
更新日時2019-07-31 10:01:27
登録枚数28 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 422591
第7回伝統文化筝曲親子教室発表会
1月27日(日)エスカードホールにて、第7回伝統文化箏曲親子教室発表会が開催されました。出演者は親子教室の初級クラス10名、上級クラス13名及び卒業生の箏すみれの会会員6名、筝曲あじさいの会4名です。発表会終了後、記念撮影と懇親会を行って親睦を深めました。
更新日時2019-02-02 15:11:26
登録枚数12 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 415949
第2回箏みやび・あじさい・すみれ合同発表会
藤田高子主宰の3グループによる練習曲の発表会です。 「みやび」の皆さんは箏や三絃による独奏・二重奏などです。 「あじさい」と「すみれ」の会員は伝統文化親子教室の卒業生でそれぞれ合奏曲を演奏しました。締め括りに藤田先生が17弦を独奏しました。演奏後は出演者全員で懇親会をして交流しています。
更新日時2018-07-27 16:43:38
登録枚数14 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 407261
第6回伝統文化箏曲親子教室発表会
2018年1月14日(日)エスカードホールで開催しました。 出演者は親子教室参加者、箏みやび・あじさいの会会員、箏講師藤田高子と尺八の師範滝沢慶盟氏【ゲスト出演】 t
更新日時2018-02-07 19:12:59
登録枚数34 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 401423
ディサービス施設でのボランティア演奏
H29年9月29日取手市の某デイサービス施設でのボランティア演奏。
更新日時2017-10-04 13:32:39
登録枚数5 枚
スマイリー 1   0   1  
タグ
ch 387071
藤田高子箏曲合同発表会
H29年1月29日(日)藤田高子が主宰する3つの団体、箏曲研究室みやび、箏曲あじさいの会、文化庁箏曲親子教室の合同発表会をエスカードホールで開催しました。打上げを兼ねた懇親会も行いました。
更新日時2017-01-30 23:55:44
登録枚数17 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ