バスケ青春の詩

平成25年12月22日をもって33年9か月ほど勤務した仕事を定年退職をしました。これを機会にまた想いを綴ります。

保護者との繋がり…

2011-10-14 06:42:45 | やっぱりミニバス!
平成23年10月6日 木曜日
 
「保護者との繋がり」

ミニバスは子供達が主役です。

コーチは、子供達がバスケが好きという想いを育んで、

人として大切な徳目を心に染み込ませていく役割があり、

そのためには、
子供達の保護者の方達の理解と協力が不可欠です。

子供達を三角形の頂点に置き、底辺で子供達を支えるコーチと保護者が…

三位一体のトリニティーの態勢にあることが大事だと思っています。

保護者がコーチを信頼できなくて、

それでも子供達をコーチに預け、

子供達も差別的なコーチのやり方に不満を感じ…

子供達が仲間になることができずに割れると、

保護者も同じように割れるのです。

その一番の犠牲者は子供達です。

子供達を犠牲者にしないためには、

子供達を支えるコーチと保護者の繋がりは信頼関係になくてはならないと思います。

コーチは自分のやり方に信念を持ち、

それを保護者に伝え、
理解し納得してもらうように努めなくてはならないと思っています。


以下は、保護者の代表の方と話しをして、

保護者の皆さんの想いを聴いていただき、

コーチの私に伝えていただいたものです。

コーチの責任を痛感しました。

子供達を主人公にしていくようにやらねばならないと思いました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
○○代表さんへ

コーチです。
ありがとうございました。

5年の保護者の皆さんの想いはよく理解でき納得しました。

子供達に発破を掛ける話しは子供達が全員集まった時にします。


今もワンコの散歩しながら、

『どのような出し方をしようか?

どのようにマンツーのディフェンスを作っていこうか?

ブレイクからハーフコートエントリーの流れをいかに作ろうか?

千葉市の上位チームには絶対に食い込むチームを作りたい!』

そんなことばかり考えて散歩してたら電柱に頭ぶつけて…

ひとりでイテイテしていました…笑えるし、

仕事のことよりミニバスのこと真剣に考えている自分て何!?

とにかく、コーチとしては勝ちにこだわりつつ、

全員バスケで頑張るチームを作りたいと思っています。

チームのために、
自分を活かして、
仲間を活かす…

そんなチームを作りたいと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

>コーチへ
代表の○○です。


朝の携帯やメールの件ですが
よく他の親と話をさせてもらいました。

自分の子供が出れないのはどの親でも辛いこと。

しかし子供本人も解っているし、

親としても当然だと思っています。

子供も均等に出されるより勝ちたいと言うに決まっている。

ただ今回の話し合いの日にちについて、

完全に出れない子供がいるのにわかっていて、

話をする事に対しては、子供達が全員そろった時に話していただきたいとの要望です。


親もですが、
一番子供がいないときに話されたら、

知らない子供は気持ちを入れ替えれるのか?

そこで出遅れる。

周りから聞いたのより、直接コーチからのほうが子供達の心に響くのでは…

と直接連絡を頂いて話が聞けました。

そうですね…
出席率も普段しっかり
出てるのにたまたま
その日にいなくて、

その子供の母は置いていかれると

不安になったのだと思います。

その方に、

『5年の保護者で均等に出せっていう保護者がいると思う?』

と逆に聞かれ、恥ずかしくなりました

そうでした…
チームの団扇を作るときに協力しあったり

チームshirtを作る話で盛り上がったり、

そんなことをできる
保護者が、

そんなことを言うはずがありません。

そんなんだったら
はじめから団扇も作れてないし


そこで…
あえて私から保護者の皆さんへお願いをしました。

↓↓
保護者を代表して私から…

コーチの考えをまとめ、お願いをしました。


〓今後の方向性
勝つことをあきらめない気持ちを忘れず、

なおかつ一生懸命にプレーする、

楽しいバスケを目指す。

練習試合等で余裕があるときは色々な子供に経験をさせてもらうようにする。

子供達がそれを望むなら、

それでコーチにお任せします。

〓10日迄にバスケノートを提出させる。

週二回しかコーチに会えないし、

練習中には会話する時間もありません

『こうなりたい!
そのためにはどうするか?

コーチにお願い、

悔しい、楽しい、
わからないプレー』

なんでもいいと思うのです。

バスケノートは、
子供達が自分をコーチに知ってもらう、

意見を言える場所だと思います。

〓保護者の皆さん、
家庭で子供とバスケの話をして下さい

今日どうだった?
何がわからない?
シュート入った?
次の試合での目標は何?
そのために何をする?
この前より上手くなった?

バスケがわからない保護者もそのままにしないで下さい。

一緒に何がよくないか考えてあげてください。

その時だけの悔しさにしないで下さい。

喜ぶのは皆大丈夫だよね。


5年から入った子供と、以前からいた子供の差はあります。

5年から入って頑張っていると思います。

でもまだ足りません。

仕方ないで終わりにするか、

泣いてでも這い上がるか。

近くの仲間はライバルです。

多分、ここに集まってる保護者は5年で強くなりたいと思ってると思います。

1分しか出られなくても、

1分のプレーで結果を出せば…

次は2分、

次は、
1クォーターとチャンスはやって来ます。

子供が腐らないように
この仲間とバスケをして良かったと思えるように…

保護者で支えて行きたいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コーチへ
5年の保護者は…

私が思っているより、
考えてくれてました。

是非、親睦会をやらなければと思います。

お騒がせしました。
宜しくお願いいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私は、こんなに熱い保護者と繋がっています。

子供達を主役にバスケを通じて、

自立し自律できる子供達の心を育んでいきます。

保護者とともに…

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。