尾瀬国立公園アヤメ平入口 『冨 士 見 小 屋』

冨士見小屋周辺の景色をお伝えして来ましたが
2015年のシーズンを持ちまして閉館とさせて頂きます
・・感謝

夏の装い

2012年07月19日 | 周辺の景色と花
冨士見小屋周辺の景色

ナツアカネが山に登って来ると木々の花達も一斉に咲き始めます
紅更紗満天星とも書かれるように、密集した花が星を散りばめたように
見えるベニサラサドウダンツツジ今年は一段と紅の色が
濃いような気がします、同じような花のウラジロヨウラクも満開です
対照的に薄暗い林の中に咲いているギンリョウソウ
ゴゼンタチバナもまだ残っていました



















白尾山に向かって②

2012年07月13日 | 周辺の景色と花
冨士見小屋周辺の景色
昨日からの続きです
古びた昔ながらの木道を歩いて行くと小さな湿原に出会います
小さなワタスゲだけしか咲いていないように見えますが、よく観察すると
モウセンゴケアカモノタテヤマリンドウ等を見る事が出来ます。
顔を上げると荷鞍山(2024m)が見えてきます
少し歩くと白尾山の道標が・・その先に白尾山ピーク(2003m)に到着します
木々が育ってしまったので尾瀬沼方面はカメラを高く上げないと写せません
何とか大江湿原・尾瀬沼を写す事が出来ました、帰路は今来た登山道を
小さな花など写しながら、マイクロウエーブの電波塔を
過ぎ小屋に帰りました・・・































白尾山に向かって

2012年07月12日 | 周辺の景色と花
冨士見小屋周辺の景色
天気の良い日に白尾山まで行って来ました、小屋前のハクサンチドリ
見送られて八木沢道分岐を右に行きます。
すぐ左側にオオカメノキの花びらを浮かべた
小さな池にクロサンショウウオの卵を見つけました。
白樺林の林道を歩いて行くと開けた所から小屋を望み夏だと言うのに
まだ雪の残る平が岳を鑑賞・・・白尾山までの入口に着き
暫く歩いて振り返るとアヤメ平の奥に至仏山、左に武尊山が見えます
小さな湿原にはワタスゲが咲きその奥に燧ケ岳が見え
目を移すとコヨウラクツツジの木々の間から至仏山が顔を
又、夏雲を従えた燧ケ岳を見ながら足元に咲くゴゼンタチバナ見て
標高を稼ぎます小さな湿原の先には日光連山が霞んで見えました

この続きは又明日・・・・































梅雨の合間

2012年07月11日 | 周辺の景色と花
冨士見小屋周辺の景色
下の方でマタタビの葉が白いお化粧をする頃となりました
ムシトリスミレ・オノエランは満開です、イワカガミはそろそろ終わりで種を
持った姿が見られます、木々の花も綺麗に咲いていますので
どんよりとした天気でしたがお客様も楽しんでいるようでした
夕方富士見田代の池からは明日が晴れそうな景色が望めました
木道の間の草も露をたくさんつけて生き生きとしています。
夏の花キンコウカも姿を現しました