採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

赤いいちじくジャム

2007-10-01 | +ジャム・ピール(果物系保存食)

中が真っ赤ないちじくがあるそうなのです。aiwhasさんのブログで拝見して以来ずっと気になっていました。aiwhasさんのブログは今では更新していないのですが過去ログが見られるので参照させて頂きますね。
生を使ったタルト、半割を軽く焼いたもの、ジャム、ごまだれかけ
コンポート
コンポートを使ったタルト

小さくて皮が緑で、中が真っ赤! 不思議だわー。
このあたりで普通に見かけるのは、おそらく「桝井ドーフィン」という品種で、皮全体が紫色で中はピンク色、やや大型のものです。ほかの品種なんて見たことないです。
この中が真っ赤なものはaiwhasさんの地元でもたったひとりの人しか産直に出していないという大変珍しいものだそうなのです。

それが我が家にやってきました☆ aiwhasさんありがとう~(感涙)。


ぺたんこで、中が赤いのです。切ってあるもののすぐ上はどうも違う品種

いちじくって酸味がほとんどない、という印象がありますが、この品種は酸味がしっかりあって、甘酸っぱい。いちじくというよりもベリーのようです。種の部分はきめ細かくて、トロリとしています。
皮も薄くてそのまま食べられるほどですが、いちじく特有のアク(タンパク質分解酵素)が強いので舌が痛くなるので皮は沢山食べない方がいいです。
(あとから気づいたのだけれど、さっと湯通しすると皮ごといっぱい食べられる)

あまりにおいしいので1キロくらい平気で食べてしまえそうだけれど、以前頂いたこのいちじくのジャムがとてもきれいでおいしかったので、私も挑戦してみました。
(ダンナサマ1個もあげなくてごめんね~)



皮を剥いて刻んでお砂糖をまぶします。
皮をむくときは手袋をしたほうがよいですが、さっと湯通しすれば手袋なしでもほぼ大丈夫。

ぐつぐつ煮ます。
意外と沢山水が出てくるのである程度煮詰まったら、スティックミキサーで粉砕します。
溶岩のように熱いしぶきが飛ぶので要注意!


煮上がり間際にレモン汁を垂らすと鮮やかな赤色になります。

aiwhasさんに、皮も煮ると美味しいと聞いて私も煮てみました。

いちじく独特の香りが強く、当然ながら酸味がなく、そして意外と歯ごたえが!(皮は煮くずれないのでちゃんと刻んでおく方がいいです)
いちじくママレードという雰囲気。なかなかおいしいです。

出来上がり~。


2007/9/21作 赤イチジクジャムと皮のジャム
(イチジクジャム:イチジク、果糖、レモン汁)
(皮のジャム:イチジクの皮、中身少々、果糖、レモン汁、市販イチジクジャム)

約1キロから、赤いジャムが4つ、皮ママレードが1つ出来ました。
赤いのは本当にきれい~。見ただけではいちじくジャムだとは分からないのでは?
うれしいなあ。瓶詰めは見ているだけで嬉しくなります。

皮の方は1瓶に足りない量だったので、実のジャムの、鍋にくっついた分と、あと市販いちじくジャム(エジプト製。好奇心に負けてやまやで購入。皮ごと煮ているのか茶色いジャムです)をちょっと追加して無理矢理瓶詰めしました。緑と赤がまだらだわ・・・。
皮ママレードは意外とおいしいので、もっと皮を厚くむいてもよかったかも。そうすると赤い方のジャムがもっと鮮やかになったかもしれません。

満足感と、あともうちょっと生で食べたかったかなーという名残惜しさにひたっていたら、なんと後日また、同じいちじくの入荷情報が!
             ・・・・・(こちらについてはまた別記事で・・・)
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きのこクリーム煮 | トップ | ナイアガラジャム »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (aiwhas)
2007-10-01 14:14:09
Fujikaさんの過去のいちじくコンポートはどんな風だったかな?と覗きに来たら、やったあ!うれしい情報が!
なるほどー。さっと湯通しすると手袋がなくても大丈夫なんですね!(全然知らなかったです)
実は今日日本いちじくを仕入れようとチェックに行ったら赤いのをまた見つけてしまいました♪
(またいっぱい買ってしまったよー。止まらないよー。誰か私を止めてー)
狙ってた日本いちじくは(今日はなし)後日また煮る事にして今からまたコンポート作ります~。
(でも瓶がないの。とりあえず煮ちゃうの)
返信する
止まらないでGOだ~ (●aiwhasさま~Fujika)
2007-10-01 14:37:09
うふふ~。瓶がなくてもじゃんじゃん作りましょー☆
(乾物のびんも使っちゃったのですね!)
書き忘れていましたが、湯通ししたあと冷ますために少し水にさらしました(余熱で煮えてしまわないように)。ねばつく物質もすくなくて包丁も扱いやすかった気がします。
私も過去のいちじく記事見直してみました。
半分忘れかけていたのですが、↓このいちじくは頂いたカタログのフランス原産のナントヤラみたいでは?
http://blog.goo.ne.jp/fujika_0000/e/4a0b10c3ffc10ffd73e5e12edad82f98
その産直ではここ数回は見かけないのですが(おかしいわ。もう10月なのに)、見つけたら味見してみませんか~?
返信する
Unknown (aiwhas)
2007-10-01 14:56:48
水にさらすというの、ありがとうございます、やってみます!
まだウロウロとFujikaさんのあちこちのいちじく記事を眺めてる途中です。
(改めて見て他の果物とあわせるジャムがいっぱいですごいです!私ミックスジャムはあまり作らないので参考になるし読んでて楽しいです)

瓶…、もう900cc入りのとかしか残って無いんですよ。
こんなの使ったら1本で終わっちゃうのでとりあえず今食べてるジャムを他の入れ物に開けてみようと思ってます。

あのカタログ、毎回違うのが載るので送ってしまってナントヤラがどれだか分かりません~。
リンク先の小さいいちじく可愛いですね!
中に空洞もないし皮が薄くてとろりでみっちり!
これは皮ごと使わないともったいないいちじくですね。
それに「フランス産」だなんてなんて素敵な響き…
できたら少しでいいので味見してみたいです~。

返信する
フランス原産 (●aiwhasさま~Fujika)
2007-10-01 18:06:42
早速探しに!と思ったら今日は定休日でした。
昔の記事は日付とか入れていなかったのでいつ買ったのかわかりません(不便!)。夏だったのかしら?
まだ売っていますように~。

私も空き瓶実家から送ってもらおうかな。ジャムや栗、ひと鍋でごっそり瓶がなくなりますよね・・・。

返信する
こちらにも (ポメマル)
2007-10-02 16:24:24
こちらにもいちじくジャムがたくさんできてる。
私もaiwhasさんからいちじくをたくさん送っていただいて日本いちじくはジャムにしました。
赤いのはケーキに飾ろうなんて思いつつだんだん口の中に消えてます。
皮だけを煮るのもいいんですね。全部捨てました。
もったいなかったわ。

ジャムを作ると瓶がすぐなくなりますね。冬に大量にかったのにもうないので100均で買ったりしても追いつきません。
瓶もっと安いのないかしら。瓶本体があっても蓋ばすぐどこかに消えてしまいます。
私もブログUPしましたのでTBさせて下さいね。
返信する
びん不足 (●ポメマルさま~Fujika)
2007-10-02 16:49:13
トラックバックありがとうございます!3種のちがいがよく分かる写真ですね!照明は自然光+電灯かな?
びんは本当にあっという間になくなっていきますよね。友人からもらったりなどして日頃からコツコツ貯めてます。
フタはこの前200個ほど買って、いまはゆたかな気分です~。ふた長者☆
返信する

コメントを投稿

+ジャム・ピール(果物系保存食)」カテゴリの最新記事