採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

2010オータムキャンプ・イン・白樺湖:9/19オフ会ディナー

2010-10-06 | +お客さんの日

白樺湖のオフ会の続きです。(関連記事は、末尾にリンクをつけてあります)

=========

9/19の朝、まだ到着していなかったポメマルさんを除くみんなで産直に出発しました。
onoさんと私はmiyakoさんの運転する車に乗せて頂き、(ドキドキしながら)みんなでおしゃべりしました。
行ったのは、佐久方面のお店で、菜ないろ畑、のんき村、ちゃたまや、ツルヤショッピングセンター、だったかな(わらびさんのブログのこちらに紹介してあります)。

長野の産直には、私の地元にはないものが沢山!
ここ数ヶ月買い物を控えていた私は、久々に羽目を外してここぞとばかり買い物をしてしまいました。
この時買ったものは、黄色い洋梨(あたりでした)、大きな梨(イマイチだったかな)、五郎兵衛カボチャという巨大なかぼちゃ(すくなかぼちゃと似たかたち。美味)、九重栗カボチャ、トマト、パプリカ、青と赤の中辛唐辛子、神楽南蛮、丸茄子、初卵、シュー皮のラスク、トマトジュース、などなど・・・・。
(お話するのや買い物に忙しくて写真が全然ありません。五郎兵衛かぼちゃの写真だけでも撮っておけばよかった・・・・)

そして、お昼ご飯は、利休庵でお蕎麦。
超人気店のようで、バイクや車が沢山泊まっています。しばらく待つことになりましたが、おしゃべりすることが沢山あるので、全く苦になりませんでした。
私は盛りそばを頂きました。ちゃんと歯ごたえのある麺で、そばつゆの甘みはごく薄く、とても好みの味でした。そば湯も美味しかったな(このお店の蕎麦粉チーズタルトもボリュームがあってお勧めです)。

山荘に戻って、しっとりと気持のいいお庭で食後のコーヒーを頂きました。ポメマルさんのところのハンナちゃんは気持ちよさそうに走っていました。

その後は、お風呂に行ったり、早速調理を始めたり。
11人がみんな忙しく立ち働いて、レストランの厨房のよう・・・。

ポメマルさんは、目にもとまらぬ速さでパセリやセロリを刻んでいます。と思ったら、ユウガオのお鍋をかきまわしていたり。つむじ風のようにテキパキしていらっしゃいます。
duckbillさんご夫妻は、工作室の水道で、ごしごしとムール貝を洗っています。
miyakoさんは、ぶどうの品種説明のイラストを作成。あら、可愛いうさぎりんごも。
わらびさんは、調理の合間に、「××はありますか~」という声に答えてあちこち駆け回っています(全部見えるように食器棚の扉が外してあって、ほとんどのものはすぐ分かるようになっています)。ふみえさんは、滝のような勢いで洗い物を片付けて下さっています。
onoさんご夫妻は、レシピを読み上げる係(ご主人さま)と、実行する係(onoさん)に分かれて、美味しそうな鴨料理を作っていらっしゃいます。
私は、ポメマルさんが持ってきて下さった干しナスで、何しろ食べたことがないものなので悩みながらドルマを作成。

最後にささっとお風呂に行って帰ってきたら、準備も概ね完了。ディナータイム!
(でも何しろ台所に立つことの方が好きな人が多く、なかなかみんなが席に揃いません☆)

2010/09/19オフ会

わらびさん御提供の美味しいシャンパン☆
しあわせ・・・。

2010/09/19オフ会

ポメマルさんのタブレ。キュウリやセロリもごく細かい微塵切りでした。

2010/09/19オフ会

ボラとブリの自家製カラスミ(duckbillさん)。
どちらも絶妙の塩加減と干し加減で、市販品なんて目じゃありません。
豆腐よう(ポメマルさんのご主人)は塩辛くなくてとても美味しいです。
信州サーモンで自家製セミドライりんご(グラニースミス)を巻いたもの(わらびさん)。
きめ細かくさっぱりしたサーモンと甘酸っぱいりんごがぴったりです。

2010/09/19オフ会

湯むきして種をとったトマトカップに、ブルーチーズ&マスカルポーネペーストとサーモンを乗せてみました(チーズではなくタルタルソースでもよかったな・・・。Fujika作)。

飾ってあるのは、謎の味のガーデンハックルベリー(後日ポメマルさんがジャムにして下さいました)。

2010/09/19オフ会

コンソメから手作りのアスピックゼリー(ポメマルさん)。
巣ごもり風のしつらえが素敵です。
中にある極細の千切り野菜が絶妙の歯ごたえでした。

2010/09/19オフ会

ムール貝の酒蒸し(duckbillさん)。洗ったり糸をとったりと下ごしらえが大変ですが、作り始めたら早いです。
5キロもあったそうですが、あっという間になくなってしまいました。

2010/09/19オフ会

奥からチーズ(わらびさん)、豆腐よう(ポメマルさんのご主人)、タルタルソース(miyakoさん)、トリッパのトマト煮ヒヨコ豆入り(duckbillさん)。

トリッパは旨みがとても濃く、頂いて帰ったほんの少々をトマトでのばして二人分のパスタソースにしても、しっかり存在感がありました。

2010/09/19オフ会

鴨胸肉の薔薇花びら乗せ・メープルシロップソース和え(onoさん)。これは裕美さんのレシピです。
ローズティー用の薔薇の花びらがカリカリ仕上がって、全体にえもいわれぬいい香りがつき、非常に美味でした。これは自分でも作ってみたいな・・・。

2010/09/19オフ会

干しナスのドルマ(Fujika)。
表面にモロモロしているのはトマトの種です。(漉せばよかった・・・・。大後悔)

味は、スパイシーではありますが割と食べやすいと、合格点を頂きました。

2010/09/19オフ会

明宝ハム(明方だったかな)のカツ(miyakoさん)。食べ終わってしまったようですが、極上仔羊のヒレカツ(わらびさん)と油揚げのカツ(miyakoさん)もありました。
miyakoさんの揚げ方がとっても上手で、カリカリサクサクでした。



ここで一旦お皿を片付けて、デザートタイムです。
美味しいコーヒーも頂きました。

2010/09/19オフ会

酸味の効いたアイシングとしっとりしたケーキが絶品のガトー・ウィークエンド(ポメマルさん)。
ナッツとドライフルーツがぎっしりで、私の好みど真ん中のベルベデーレというパン(onoさん。ルヴァンのレシピ)。イーストの入らない小麦粉生地と芋焼酎に2週間漬けておいたフルーツ類を、白和えのように混ぜて焼くのだそうです。いつか作ってみなくては。

2010/09/19オフ会

前夜作ったズコット(Fujika作)。
こうやって見ると綺麗ですが、切り分け難いし、カットしてしまうと縞々模様は見えないんですよね・・・・。

2010/09/19オフ会

以前作ったタンカンのリキュール漬けと栗渋皮煮を飾ってみました。

2010/09/19オフ会

8種類ものぶどう!
miyakoさんによる品種解説つきです。
瀬戸ジャイアンツ/黄玉/マニュキアフィンガー/シャインマスカット/ナガノパープル/翠峰/巨峰/ロザリオビアンコ
名前を確認しながらじっくり味わうと、違いが段々分かってきます。面白いです。

この日は早朝どころか深夜に出発してきた方もいらっしゃるので、それほど夜更かしせずに休むことになりました。
(miyakoさんと私は、コーヒーのせいかしばらく目が冴えてしまいました)


===============
■白樺湖2010秋オフ会シリーズ
2010オータムキャンプ・イン・白樺湖:9/18お誕生日ディナーと翌朝
2010オータムキャンプ・イン・白樺湖:9/19ディナー

わらびさんの記事:わらびの誕生日
ポメマルさんの記事:湖畔の山荘にてオフ会1日目山荘でのオフ会2日目 豪華な朝食

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 具いろいろ入りプルーンジャム | トップ | トルコの干しナスでドルマ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいですね (川越)
2010-10-06 19:37:15
毎回オフ会ではすごいごちそうですね。
美味しそうで羨ましいです。
よだれを垂らしながら見ています (姫ちゃんのリボン)
2010-10-09 00:23:28
う・・・実物を見たい、食べたい。
18日は会社の決算の打ち上げで
料亭でごちそうをいただいていたのですが
↑のごちそうにはかないません。
日頃の練習が大事 (●川越さま~Fujika)
2010-10-12 14:15:25
普段の食事は(自分が作ったものなので)意外性もなくマンネリ気味ですが、ひとが作ったものを頂くと何もかも新鮮で美味しいです。
皆さん、とてもスムースに作業されていて、日頃からきちんとお料理していらっしゃるのだわ、と感動です。
(私は普段怠けているのでこういう時にすごく困ります)
片手間に!? (●姫ちゃんのリボンさま~Fujika)
2010-10-12 14:35:52
ふと思ったのですが、普段はお勤めしながら、お庭にみのる大量の果物を加工されているのですね!
きっと段取りがよいのだわ。集中力も素晴らしいですね。
私は最近、体力と気力の衰えを感じます・・・。

コメントを投稿

+お客さんの日」カテゴリの最新記事