昨年からBAJAにアマチュア無線を装着してツーリングに出掛けている。
長距離、短距離関係なく同行者がある場合は連絡を取るのに便利。
道が分からなくなっても路肩に停車しなくても相談出来るし
休憩したいとか、給油したいとか、信号待ちの時に大声で話さなくても済む。
本体はケンウッドのハンディタイプTH-77、MD22はバッテリーレスなので単三電池6本で稼動させている。
年代物の無線機だけに電池ケースを使うと結構大きくなるのが難点。
この間、友人IがスタンダードのVX-2を購入したらしい。
コンパクトでラジオの音声も受信可能みたいで非常にキニナル・・・
アンテナはモービル用のアンテナを装着してみた。
昨年のツーリングは、NATEC H200ハンディ用のフレキシブルアンテナを装着して
ウエストバッグに入れて使用していたけど、アンテナが邪魔で勝手が悪いので外付けにした。
PTTスイッチはバネで戻るトグルスイッチに交換して、防水カバーを装着している。
マイクは声帯マイクを使用しているので風切り音などは無い、感度は実用範囲内(予想していたよりはイイ)
しかし、通話の第一声目が聞き取りにくい!?様な気がする。ゆっくりと話すのと内容を繰り返すのもポイントだと思う。
各所で評価の良い、ケイテルのマイクも気になっている1品。
長距離、短距離関係なく同行者がある場合は連絡を取るのに便利。
道が分からなくなっても路肩に停車しなくても相談出来るし
休憩したいとか、給油したいとか、信号待ちの時に大声で話さなくても済む。
本体はケンウッドのハンディタイプTH-77、MD22はバッテリーレスなので単三電池6本で稼動させている。
年代物の無線機だけに電池ケースを使うと結構大きくなるのが難点。
この間、友人IがスタンダードのVX-2を購入したらしい。
コンパクトでラジオの音声も受信可能みたいで非常にキニナル・・・
アンテナはモービル用のアンテナを装着してみた。
昨年のツーリングは、NATEC H200ハンディ用のフレキシブルアンテナを装着して
ウエストバッグに入れて使用していたけど、アンテナが邪魔で勝手が悪いので外付けにした。
PTTスイッチはバネで戻るトグルスイッチに交換して、防水カバーを装着している。
マイクは声帯マイクを使用しているので風切り音などは無い、感度は実用範囲内(予想していたよりはイイ)
しかし、通話の第一声目が聞き取りにくい!?様な気がする。ゆっくりと話すのと内容を繰り返すのもポイントだと思う。
各所で評価の良い、ケイテルのマイクも気になっている1品。