Zooey's Diary

何処に行っても何をしても人生は楽しんだもの勝ち。Zooeyの部屋にようこそ!

「ハイジ」

2017年09月29日 | 映画


私にはアニメよりも、ヨハンナ・スピリの児童文学の印象の方が強いのです。
子どもの頃、何度繰り返し読んだことか。
あの頃の、今よりもずっと豊かな感受性で、もう世界が出来上がってしまっているのに
今更、映像化を観るまでもないかとも思ったのですが。
それでも、童心に帰って楽しむことができました。



アルプスのダイナミックな山々の景観、岩々が飛び出す緑の斜面で草を食むヤギたち、
フランクフルトの灰色の空の下の、ゼーゼマンさんの豪壮なお屋敷、
そういったものはやはり、日本の子どもの想像力には届かないところがあります。



おんじの役は「ベルリン・天使の詩」「ヒトラー最期の12日間」などの名優ブルーノ・ガンツ。
グスポーナー監督が駄目元で台本を送ってみたところ、快諾してくれたのだとか。
子役たちは本当に愛らしい。
クルクル巻き毛にソバカス顔の、元気なハイジ、
流れるような金髪、色白に病的な赤い唇のクララ、
今時よくこんな顔立ちの子を見つけて来たと、ちょっと感動してしまうペーター。



これを作ったスイス人監督のアラン・グスポーナーは子供の頃、
日本のアニメ版を観て育ったのだそうです。
アニメへのリスペクトが感じられるシーンも多々あったような気がします。
今も世界中で愛されている物語なのだと実感。



映画の前のランチ。
恵比寿ガーデンプレイスの38階、リニューアルされて綺麗になりました。
「鮨たか」の季節限定スペシャルランチ、秋の御膳。

「ハイジ」 http://heidimovie.jp/
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 里の秋 | トップ | 「怖い絵」のキュクロプス »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (セレンディピティ)
2017-09-29 23:09:26
こんばんは。
私も子どもの頃、ハイジが大好きで、やはり何度も繰り返し読んでいたので
この実写版も見ようかどうしようか、すごく迷っていました。
でも原作の世界を壊さない、すてきな作品になっているようですね。
ハイジ役の女の子、天使みたい!
日本人としてはどうしてもアニメ版の女の子のイメージがついてしまいますが
それとも違う...すてきな女の子を見つけましたね。
セレンディピティさま (zooey)
2017-09-29 23:51:02
アニメよりも児童文学の方が先だと
どうしてもそちらが強くなりますよね。
好きな小説は何度も繰り返し読みますし。
恵比寿ガーデンシネマで予告編を観てしまって
どうにも気になって…
今回知ったのですが、これは過去に何度も映画化されているのですね。
アニメはアニメで素晴らしいと思いますが
この子も本当に可愛かったですよ~!
Unknown (慕辺未行)
2017-09-30 23:08:04
こんばんは(^o^)/!
「アルプスの少女ハイジ」はアニメさえ見たことがないのですが、実写版があるのですか?!
ペーター役の男の子を見て、「オリバー・カーンに似ている」と思いました。← これを言いたくてコメントしました (^_^;;ヘヘッ!
慕辺未行さま (zooey)
2017-09-30 23:15:22
実はもう何本も映画化されているようです。
8年くらい前のはマックス・フォン・シドーがおんじ役、
かの有名な名子役シャーリー・テンプルがハイジ役だった作品もあったようです。
オリバー・カーンよりももうちょっと鼻が上を向いていたかも…w
Unknown (なな)
2017-09-30 23:52:48
こちらにも

>子どもの頃、何度繰り返し読んだことか。
わたしも、児童文学全集のスピリの原作の方がなじみがありますね。
アニメは観なかったなぁ。
映画は、画像をみると原作のイメージそのものですね。
「小公女」【小公子」「秘密の花園」と並んで
何度も何度も読み返した懐かしい児童文学です。

お寿司、とっても綺麗で美味しそうですね。


ななさま (zooey)
2017-10-01 21:57:40
ああ、ななさんもそうでしたか!
私のは小学館の「少年少女世界名作全集」というのですが
今も五十巻、実家に大事に取ってあります。
私の読書生活の原点です。
大人になった今はどんなに面白いと思う本でも
あの頃ほどの感動は得られません。
「小公女」【小公子」「秘密の花園」は私の全集にも
イギリス篇に並んで入っていて、特に好きな1冊でした。
こんにちは (映画マン)
2021-03-11 08:54:10
誰もが知る物語ですが、実写映像で見てみるとまた違った感動が得られるかもしれませんね。
映像がとてもキレイそう!

>日本のアニメ版を観て育ったのだそうです。
日本のアニメを見てくれるのは、日本人として誇らしいですね。
映画マンさま (zooey)
2021-03-11 23:29:02
これ、もう4年前になるのですね。
懐かしいです。
海外に旅行すると、色々な国のホテルのテレビで
日本のアニメが出てきて驚くこと、しょっちゅうです。
自分が良く知っているドラえもんなどのアニメキャラが
タイ語やスペイン語などを喋っていると、不思議な気がします。

コメントを投稿