人間万事塞翁が馬~膵内分泌腫瘍との共存

夫は2008年に膵内分泌腫瘍が発覚しました。スーテント→サンドスタチン→アフィニトール→ザノサー+5FUで治療中。

オクトレオスキャン受けました~後編

2016-05-26 22:21:45 | 闘病
オクトレオスキャンを受けた数日後
主治医の診察がありました。


パソコンの画面を指しながら
「まず何か質問はあるかな?」と主治医。
「あの、他のところに転移とかはないですか?」
これがとにかく気になっていたことだったのです。
「それはありませんねー」
ホッとしたのもつかの間、肝臓を撮影した画面を指しながら
「三月に塞栓したところなんだけど、はっきり見えるんだよね」
ということは相変わらず腫瘍はあるということなのね…


「これからのことなのですが」と前置きがあり
治療方針についての説明がありました。
現在はスーテントを飲んでいるのですが
結構強い副作用が出るため規定量の三分の一しか
飲み続けることができません。
いま見えている腫瘍が大きくなるようだったら
スーテントに変わりサンドスタチンの方が
いいでしょうとのことでした。

とりあえず七月にМRIを撮ってみて
また考えることになりました。


スーテントを飲み始めて約二年…
副作用とのおつきあいにも慣れてきて
普通に生活を送っているので
急に薬を変えると言われると
いろいろ考えてしまいます。
大きな宿題を抱えている気分になっています。

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あかしまもよう)
2016-05-27 09:19:02
他には転移なくてよかったですね。
だけど、肝臓のやつはやっぱり手強いんですね。
薬の変更となるとまたドキドキですね。
あかしまもようさんへ (つぼみ)
2016-05-27 21:59:37
肝臓の腫瘍は今まで三回の塞栓術を
生きのびてきたヤツなので
かなり手強い相手なのです。
しかも場所が悪くて手術不可なので
何とか現状維持か小さくなって
ほしいなぁと思います。
Unknown (サリー)
2016-05-28 19:10:57
オクトレオスキャンで、光る部分があったということは、腫瘍にオクトレオチドとくっつく性質のあるソマトスタチン受容体が存在するということなので、オクトレオチドであるサンドスタチンが効果が出る可能性が高いと思います。

今の状態で、スーテントが思ったような腫瘍縮小効果がないという判断で、スーテントの増量ができないのであれば、サンドスタチン試すという医師の提案は正論だと思いますよ。

私の場合も、今ある腫瘍は縮小はしてないですが、サンドスタチン接種の8年間は現状維持が出来ています。
どの医師に聞いても、腫瘍を抑え込めている=効果ありとの見解です。特に小腸原発には効果が高いというデータもありますし。

サンドスタチンは私の場合は、30mgは倦怠感が強すぎたのですが、他の患者さんはなんともない方が多いですし、その他に困るような副作用は分子標的薬に比べると極めて少ないので、スーテントよりもQOL維持はしやすいで、心配は要らないですよ。

サンドスタチンとアフィニトールの併用は医師から提案はなかったでしょうか?
こちらが腫瘍縮小効果が、高いようです。
http://www.novartis.co.jp/news/2009/pr20090703_02.html

3ヶ月ぐらいサンドスタチン単独でやってみて、何ともなければ、アフィニトール併用も考えても良いかもしれません。

アフィニトールとの併用についても、主治医の見解聞いてみると良いと思います。
アフィニトールもスーテントと同じ分子標的薬で、間質性肺炎などの副作用は出るので、併用については、判断は分かれると思います。
良かったです~U+203CU+FE0F (まる子)
2016-05-28 19:43:26
つぼみさん、こんばんわU+203CU+FE0F
いやぁ~、前回は、コメント、途中で切れてました~;^_^A
私も、オクトレオスキャン、3日間もやるのU+2049U+FE0Fって、コメントしてました;^_^A

とにかく、他に転移がなかった事が、本当に良かったですU+203CU+FE0F
2年、抗がん剤やっても、しぶとく生きてる奴だから、長い付き合いを覚悟しなきゃという事なんでしょうかねU+2049U+FE0F
ご主人さん、そんなに、下戸になりましたか(T_T)
私も、術前よりは、お酒、弱くなりましたけど;^_^A
サリーさんへ (つぼみ)
2016-05-28 23:42:09
主治医が説明をしてくださるときに
いつもメモを書いていただくのですが
「レセプターブロック オクトレオチド
月一回注射」がサンドスタチンのことですよね。
スーテントよりもQOL維持がしやすいのは
いいですね。現在の量でもむくみとか高血圧とか
いろいろ出てますから…。
サンドスタチンと分子標的薬との併用については
特に話はありませんでした。

七月のМRIを受けるまでの期間に
いろいろ考えるつもりですが
参考にさせていただきますね。
いつも情報をありがとうございます(*^^*)
まる子さんへ (つぼみ)
2016-05-28 23:52:45
こんばんは!!
やっぱり切れてましたか(・_・;)
あの顔文字だけはgooブログでは
切れてしまうみたいなんですよ~
私のところに来るときに既に切れてる
状態なのです…申し訳ないです(T_T)
夫は以前は網のないザルと呼ばれるほど
強かったんですけどねー
今ではもう全然(*^▽^*)
昔はビールは水だ~とか言ってましたけどね。
500ml一本で真っ赤になってます(笑)

オクトレオチド (サリー)
2016-05-29 11:30:33
オクトレオチドが薬剤の一般名で
サンドスタチンが商品名で、同じ薬剤です。

レセプターが、日本語では受容体で、
ソマトスタチン受容体のことで
それをブロックする薬剤がオクトレオチドです。

オクトレオスキャンもオクトレオチド系薬剤
(ペンテトレオチド)を使ったスキャンという意味だと思います。

人によってそれぞれで、私は術後の下痢がサンドスタチンで
治まったのですが、逆にサンドスタチンで下痢する方も
いらっしゃるようです。

私は小腸原発ですが、膵臓原発の方で一部下痢される方がいらっしゃるように思います。
やはり一度使ってみないと、副作用などはわからないですね。

私も抗がん剤治療経験ありですが、それに比べるとサンドスタチンは
非常に付き合いやすいです。

困った症状は、おならが頻発することです。
人前ではさすがに緊張するからか頻発しませんが、
自宅ではしょっちゅうで、自分でも閉口するような
強烈な臭いで、夫からのクレーム(笑いながら)はあります。
「これで元気なんだから良いけどね」と夫も認めてはいます。
お久しぶりです (none 2013y)
2016-05-29 15:40:17
ブログ間では承認後初めての情報ではないですか?貴重な情報有難うございます!

結果も転移なしはよかったですね。
治療薬も主治医から サンドスタチンの提案なんて!理想です
私もアフィニトール副作用もないものの まだ すごく縮小はしてないし飲み続けるというのは苦痛です
私の主治医も何か提案してくれないかな?
オクトレオスキャンなんてしなくていい。なんて言ってましたし。

だけど 私 アルコールアレルギーなんで ダメかも。
サリーさんへ (つぼみ)
2016-05-29 21:14:52
わかりやすく解説していただいて
ありがとうございます!
メモを見てググってみましたが
サリーさんの解説が
一番わかりやすくて助かりました(^^)

スーテントの副作用で下痢もあるので
夫は対処には慣れていると思います。
おならは…そのほかの副作用に比べれば
家族としては全然へっちゃらです(*^▽^*)



none2013yさんへ (つぼみ)
2016-05-29 21:28:51
こんにちは!
お久しぶりです。
夫が通院している病院では
四月からオクトレオスキャンを
受けることができるようになったので
主治医も張り切って声をかけてくれたのだと
思います。ラッキーでした(*^^*)

アフィニトールもスーテントも
ひたすら飲み続けるのは大変ですよね。
効果がはっきり出ればまだいいですけれども。
ウチの夫も現状維持→大きくなる→塞栓の
流れが続いたのでオクトレオスキャンからの
サンドスタチンの提案があったのかも。
アルコールに弱いのとアレルギーとは
違うんでしょうか…受けられるといいですね!!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。