四季おりおり

季節の移ろいの写真を気の向くままに載せています。

翡翠日記

2007-02-28 16:27:21 | 翡翠
カワセミちゃんの住む川も暖かくなってきました。
我がカワセミちゃんも愛の季節がやってきました。
雄と雌二羽が寄り添って留まることが多くなりました。
今年は暖冬のせいか、いつもよりペアリングが早いようです。
ここのカワチャンは今のところ雌が積極的で、大体雌が雄の傍に
飛んでいきます。雄はまだあまりその気が無さそうで、尻込みしてます。

仲良く寄り添っています。左が雌、右が雄のカワセミちゃんです。




仲良く列んではいポーズ! 左が雄で、右が雌です。


仲良く餌を捕って食べています。まだ相手に餌を与えるまでにはいっていません。


上流の独り者の雄が雌にちょっかいをだしにやってきました。
それを何故か雌が攻撃して追い返しました。下流の雄は知らん顔です。


小さい春の訪れ

2007-02-09 17:44:25 | 
京都の植物園にも春が近づいています。
まだ梅はちらほら咲ですが、節分草や福寿草が開き始めて
います。
今年は春が早く一気に花が咲き始めるのでしょう。

暖かくなってきたねと節分草がささやきあっています。


花も瑞々しい


まだまだ蕾が多いです。


福寿草も顔を出してきました。


備中国分寺の春

2007-02-06 19:28:29 | 風景
岡山の備中国分寺跡の春風景です。
菜の花に五重塔は春の岡山を代表する景色です。



山茶花も咲いていました。


まだ、柿も残っています。これは典型的な秋の風景ですが。


梅の花はまだ咲いていませんでした。


達磨太陽

2007-02-01 19:58:27 | 風景
瀬戸内海の達磨太陽第2弾です。
1月26日今朝は前回にも増して、きれいな星空でした。
勇んで撮影ポイントに車を走らせる。
現地でも雲一つ無い晴天で、達磨太陽の期待が膨らみました。
今回は達磨のアップを撮るべく、望遠レンズを取り付ける。
しかし、出てきた太陽はどことなしに霞んでいました。
達磨太陽はできましたが、前回よりもハッキリしませんでした。
ただ太陽が雲に隠れることはなく、きれいな日の出でした。

太陽が昇ってくるが霞んではっきりしない。ちょうど船が通りかかり
シルエットとなる。


雲もなく完全な達磨太陽となるが、霞んではっきりしない。


達磨太陽のスカートが霞んでしまう。


真っ赤な太陽の日の出でした。日の出風景としてはきれい。


瀬戸内海の日の出風景です。