flagburner's blog(仮)

マイナーな話題を扱うことが多いかもしれません。

橋下 徹大阪府知事と大阪維新の会による「愛国心」教育計画?

2011-08-17 20:44:17 | おかしな人たち
大阪府を自らの理想郷にすべく日々奮闘中の橋下 徹府知事が、今度は教育基本条例についてぶっ飛んだ修正案を出してきた模様。
・大阪維新の会の教育基本条例案 知事・教委が目標設定(2011年8月17日 nikkei.com)

橋下府知事といえば、自身が率いる大阪維新の会ともども、色んな意味でアレな内容の「つくる会」の歴史教科書を公立学校で教材として使うのを求めていることで有名。
そんな橋下府知事と維新の会が打ち出した次の案は、教育委員会を大阪府議会の意向に従うよう改造するものだった。
以下、2011年8月17日分 nikkei.com『大阪維新の会の教育基本条例案~』を全文(略

---- 以下引用 ----
大阪維新の会が議会提出する方針のもう一つの条例は「教育基本条例案」。
府立高校の校長公募のほか、教育委員会と知事らが学校の教育目標を設定し、この目標の実現に向けて責務を果たさない教育委員は、議会の同意を得て罷免できることなどを盛り込んでいる。

 橋下徹知事は17日、「(選挙で選ばれた)知事と教育委員会が、ともにビジョンをつくっていくべきだ。(条例が成立すれば)政治が教育の目標をつくることになる。有権者は選挙でしっかり選んでほしい」と強調した。

条例案には、府立高校などの校長を公募で募り、校長に予算請求権や所定の手続きを経て教科書を採択できるようにする権限を与える規定も含まれる見通しだ。
3年連続で入学者数が定員を下回り、改善の余地が見られない府立高校は、統廃合するとしている。

 また、すでに条例化された君が代の起立斉唱に従わないなど職務命令に3回違反した教職員は罷免できるとしている。

教育行政における首長の権限を強化する内容に対し、大阪府立高等学校教職員組合は「政治が教育の内容にまで踏み込んで、全面的な介入を行うことを狙ったものだ。条例案撤回に向けて戦いたい」との談話を発表した。
---- 引用以上 ----

そもそも、教育目標って何?
「学校全体の成績を N年後までに学年平均で10点向上させる」という類のものか?
学校の生徒は毎年毎年入れ替わる上、学習能力には個人差がある以上、こういう教育目標はあまり意味をなさないのでは?
むしろ、俺としては「普通に」(ADHD・LD などで)学習できない生徒達をどうフォローするのかについて支援策を考えて欲しいものだわな。
橋下府知事や維新の会の方々にそういう生徒達の存在が見えてるかどうか、になると疑問を抱かざるを得ないが・・・。

しかし、今回橋下府知事や維新の会が出した案にはそれ以外にも重要な問題があった。
・大阪維新の会:教育条例に「愛国心」明記 9月提案(2011年8月17日 毎日jp)

以下、2011年8月17日分毎日jp『大阪維新の会~』を全文(略

---- 以下引用 ----
大阪府の橋下徹知事が率いる首長政党「大阪維新の会」が9月定例府議会に提案する教育基本条例案に、「愛国心」を明記することが16日分かった。
「基本理念」を示した条項で、06年に成立した改正教育基本法より踏み込んだ表現になっている。
同法の審議で激論になった経緯があり、論議を呼びそうだ。

 第2条で目指すべき六つの理念を明示。
その一つに「我が国及び郷土の伝統と文化を深く理解し、愛国心及び郷土を愛する心にあふれるとともに、他国を尊重し、国際社会の平和と発展に寄与する人材を育てる」とした。

 府議会は維新が過半数を占めており、この条例案が提案されれば成立する可能性が高い。
---- 引用以上 ----

現行の教育基本法については以下参照(手抜き)
・教育基本法(平成18年法律第120号)について(2006年12月19日? 文部科学省;.pdfファイル)

この中で問題なのは、第2条の下りか。
とりあえず、2006年12月19日分?文部科学省『』から、第2条を(略

---- 以下引用 ----
(中略)
第2条 教育は、その目的を実現するため、学問の自由を尊重しつつ、次に掲げる目標を達成するよう行われるものとする。

一 幅広い知識と教養を身に付け、真理を求める態度を養い、豊かな情操と道徳心を培うとともに、健やかな身体を養うこと。
二 個人の価値を尊重して、その能力を伸ばし、創造性を培い、自主及び自律の精神を養うとともに、職業及び生活との関連を重視し、勤労を重んずる態度を養うこと。
三 正義と責任、男女の平等、自他の敬愛と協力を重んずるとともに、公共の精神に基づき、主体的に社会の形成に参画し、その発展に寄与する態度を養うこと。
四 生命を尊び、自然を大切にし、環境の保全に寄与する態度を養うこと。
五 伝統と文化を尊重し、それらをはぐくんできた我が国と郷土を愛するとともに、他国を尊重し、国際社会の平和と発展に寄与する態度を養うこと。
(以下略)
---- 引用以上 ----

問題の案は、第2条第5項で示唆されていた愛国心とやらを露骨に書いたってことか・・・。
一体、どこの国に対する愛国心なのやら(呆)

というか、愛国心を育てることが、必ずしも「他国を尊重し、国際社会の平和と発展に寄与する態度を養う」ことに繋がるとは限らないのだが。
むしろ、現在の世界情勢を踏まえると、全く逆の態度ばかり身につけるオチになりそうだし(何
まぁ、橋下府知事や維新の会の方々がそこまで考えてるかどうか知らんけど・・・。


それはそうと。
去年12月末、維新の会に所属する 大阪市政政策委員が twitter 上(大阪市政政策委員の公式アカウント?)で意味深なことを述べていた。
・Twitter / 大阪維新の会 堀田泰希: 文句を言われる筋合いがないというのは、橋下代表以外の(略)(2010年12月30日 はてなブックマーク)

以下、2010年12月30日分はてなブックマーク『文句を言われる筋合いがないというのは~』を(略

---- 以下引用 ----
文句を言われる筋合いがないというのは、橋下代表以外の考えに縛られないということです。
私が命令を聞くのは橋下代表だけだととっていただいて結構です。
それだけ、代表に心酔、信頼しています。
---- 引用以上 ----

この調子だと、維新の会が橋下府知事の私設軍隊になる日も案外遠くないかも(失礼)
流石に、この twitter アカウントは削除されたけど・・・。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行き過ぎた愛国心は凶器 (紅い八ンカチ)
2011-08-17 23:33:29
適度な愛国心は良いものの、過度な愛国教育が行き渡れば、過去のアメリカのように正当性が無いのに自国のやる事は全て正しいと信じる愛国者の支持によって、起こさなくて良いイラク戦争を起こして第3者まで巻き込む大惨事になってますからねぇ。
名前被ってたみたいなので誤解されないように名前変えておきますね^^;

返信する
紅い八ンカチ さんへ (flagburner)
2011-08-18 20:20:07
コメントありがとうございます。

>行き過ぎた愛国心は凶器
本当その通りですね。
頭が痛いのは、そういう人達の考えを政策に取りいれようとする政治家やそれを望む人達がある程度いることなんですよね。
どうしたものか・・・。

>名前被ってたみたいなので誤解されないように名前変えておきますね^^;
本当は、こちら側で(なり済ましの)対策するべきことでしたが・・・。
月並みな対策としては、アクセス解析サービスを導入することが考えられますが、現状ではすぐに対処できないので私も困っています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。