好酸球と付き合うブログ

喘息の原因の好酸球増多による喘息とチャーグ・ストラウス症候群の治療覚え書き

短期で20mg/dプレドニン

2009-06-09 07:40:41 | 投薬
朝起きがけにしつこい咳が出始めた。
また、夜中痰がからんで喉の奥で弱い喘鳴が2~3日続いた。
15mgに2日ほど増やしていたが、耳の聞こえが悪くなり、耳垂れが一気に出たので好酸球性中耳炎再発と判断し、3日限定で20mg/dに増量決定。
血液検査して今の好酸球数を知りたいところ。

定期通院 12.5mg/d変わらず

2009-06-04 07:40:12 | 通院
1ヶ月半ぶりの大学病院への定期通院だった。
この前の通院後、咳が止まらなくなり、点滴、吸入、プレドニンの増量した事を報告した。
発症後の長期的な予後についてはデータが少ない事、ステロイドの副作用について観察が必要なこと、ステロイドの減量は年単位のスパンが必要なことを告げられた。
好酸球の増加原因が判らないのだから対処療法で行かなければならない事は判るけど、足の痺れがもっと改善する手段はないのかと思うこの頃。
メチコバールの投与だけで良くなるんかい?
プレドニンの量は基本12.5mgは変わらずです。

プレドニン減量 12.5mg/d

2009-05-09 07:40:23 | 投薬
2日連続のステロイド点滴の甲斐あって、すっかり咳が止まりました。
掛かり付けの医者と相談し、一気に10mgに減らすのは再燃のリスクがあるので、しばらく12.5mgで行くことにしました。
いつもとは違った2.5mgの錠剤を処方してもらい、いつもの5mgの錠剤と合わせ飲みます。
足の痺れは相変わらずで、立つと足裏に何か踏んづけている違和感がいつもあります。
痛くは無いけど気持ち良くないなぁ。これって治るのかしら?

今日からプレドニン 15mg/d

2009-05-02 23:02:31 | 投薬
しばらく苦しんだ咳がやっと治まったので、今日からプレドニンを15mgに減らしました。
その代わり、足のしびれ(特に足裏とふくらはぎ横)が強くなり、不快感ありまくり。
このしびれ、なんとかなりませんか?
メチコバール全然効きません

プレドニン増量 25mg/d

2009-05-01 07:39:47 | 投薬
不摂生が続き、咳が止まらなくなり、掛かり付けの医院に。
採血、レントゲン撮影を行い、好酸球が増え喘息気味、風邪のための気管支炎と判断され、2日続けて吸入、ステロイド点滴しました。
また、短期ですがプレドニンを25mgに増量してます。
まだ痰がきれずたまに咳こみますが、だいぶ落ち着いて来ました。
連休中に悪化させないよう気をつけよう。

調子悪っ!桧花粉のせい?

2009-04-10 07:40:36 | 症状
プレドニン10mg/dで様子を見てたけど、この2週間ぐらいいつもの咳が出始めた。
痰が絡んだような、突然咳き込むような、そんな感じ。
中耳炎も発生しているようで、グジュグジュ鳴るし、聞こえも悪い。
15mg/dに増やしたけど、あんまり変わらない。
アドエア吸って花粉の季節が終わるのを待つしかないかな。

喘息再発 そして ムーンフェイス

2009-03-23 22:01:11 | 症状
3日前ぐらいから咳が出始めた。
耳の聞こえも悪くなり、中耳炎も再発してるようだ。
なのでプレドニンの量を15mg/dに増やして様子見てます。
最近顔がむくみ始めて、いよいよムーンフェイス発症です

好酸球数 微減 (^_^)v

2009-03-06 20:13:14 | 血液検査
今日も大学病院に通院し、採血しました。
結果 白血球数 9300 好酸球割合 5.9% なので 578/ul
最近では最低値だ(^O^)

担当医と相談してしばらくはプレドニン10mg/dに減らして様子を見る事にしました。

好酸球が増えて咳が出だしたたら一時的にプレドニンを増やします。

痺れ発生時にANCAの値が陰性なので血管炎ではないとも言われてしまった。これはAGAではないと言うことだな。

好酸球の値、下がり止まり。残念!

2009-02-21 10:44:54 | 血液検査
検査結果が出ました。
白血球の数は相変わらず10000を越え、好酸球の数は700個/ul前後で前回と変わらず。
プレドニンの投薬量はこのままで来週の大学病院通院時に相談することに。
生検してAGAの確定診断すべきと言われたが、痛い、痺れが永久に残ると言われるし、皮膚に紫斑があるわけでないし、気がすすまない。

採血だけだ

2009-02-20 11:37:20 | 通院
朝一番に医院に並んで2週間振りの採血。
20mg/dのプレドニンを続けて来たが、果たして好酸球の数は減っているか?
プレドニンのおかげで、花粉が飛び始めているのに咳や鼻水が出なくて非常に快調。

痺れが軽減!それとも慣れた

2009-02-13 07:31:15 | 症状
プレドニン20mg/dで3週間、咳も中耳炎も出ず快調な毎日。
左足の痺れも気持ち弱くなったような気がする。
ビッコもほとんど引かなくなったし、高尾山登山も無事こなせたし、投薬の効果が現れてるのかも。
でも、右足先の弱い痺れは残り(もちろん左足のはありあり)両方のふくらはぎ横の無感覚の様子は相変わらずあるし、痺れに体が慣れたからかも。
痺れがとれて、プレドニンの量を極小に出来る日はいつくるのだろう?

アメリカのチャーグ ストラウス 症候群協会

2009-02-12 07:44:43 | Weblog
ネットを調べ回ったらアメリカのチャーグストラウス症候群協会のホームページを発見。

Churg Strauss Syndrome Association
http://www.cssassociation.org/

症状、原因、治療法、予後などが詳しく書かれている。
内容は日本語のページと同じようだけど、体系にまとまっていて、よさげ。
治験をサポートするための患者の登録システムがあったり、闘病記があったりで、充実してる。

2月6日の検査結果でた(好酸球数下がらず)

2009-02-09 09:45:50 | 血液検査
検査項目 WBC
測定値 H 11400 (Hは基準値超えてるという意味。前回は11000/ul)
基準値 3300-9000/MCL
検査項目 CRPテイリョウ測定値 H 0.03 (減りました 前回は0.05mg/dl)
基準値 0.30以下 MG/DL
検査項目 EOSINO
測定値 7.1 (こっちはちょい増。 前回は6.5%)
基準値 0.0-8.0%
好酸球数は810/ul
500切らないといけない?
プレドニン20mg/d継続です。

採血のみ

2009-02-06 07:30:59 | 血液検査
プレドニンを20mg/dに減らしてから初の採血。
一番の診察を受けるために開院の前から並んび、待つこと20分、やっと中に入れました。
問診、胸音聴いた後、採血しました。
痺れ変わらず、咳、中耳炎なしで、まあまあであること(痺れになれて気にならなくなったため?)伝えた。
感染症に気をつける事(する事厳命されました)、プレドニンのせいで炎症起こしても発熱しないこと、プレドニンを減らして行くのに時間がかかる事を話しました。
採血結果は明日判るけど、聞きに通院するのは月曜日。

湿布の効果は?

2009-02-05 07:30:51 | 症状
左足の痺れに対して血流を増やす目的でこの一週間温湿布を使ってきたのだが、表面がジンジン、ピリピリするばかりで痺れが軽減しないので、今日から張らずにしばらくは様子を見てみます。
相変わらず左足親指と左足ふくらはぎ横が痺れと共にちょっと痛いなぁ。