奈良の名所・古跡

行ってみたい所があるといいのですが・・・古墳とか建物とか巨樹とかいろいろ・・・

落合川磨崖碑

2013年03月13日 | 石造物
落合川不動磨崖
 巨石群に刻まれています 撮影日;2013.03.03
 
 数個の巨岩に「梵字仏」「偈文」「飛天像」「五輪塔」などが刻まれています

 巨岩の中央に総高約90cm・像高50cmほどの不動明王と脇侍(像高約30cm)二体が刻まれています
 右壁面に応永2年(1395)銘が確認されており、室町初期の造立だと考えられています
 右側の岩には「南無大師遍照金剛]の銘号と小さな「背光五輪塔」が彫られています

落合川磨崖 落合川磨崖碑

 この巨石群は斜面上から、ずり落ちてきたと言われています
 密教世界・曼荼羅世界・浄土世界を表出させるもののようです

 ほとんどは鎌倉時代前後に彫られたようですが、いくつかは後に彫り添えられたものの様です
 「飛天像」は道から見えないところに彫られているようです

 西岸の斜面に新四国番外の落合不動明王が祀られています
 その脇の岩の割れ目に小さな龍王と刻まれた石が祀られています 

落合不動明王 落合川巨石群

★所在地;橋本市隅田町真土
★交通;JR隅田駅下車 徒歩25分
★駐車場;有りません
★入場料;見学自由
★問合せ;

 真土峠(亦打山)の谷間を流れる落合川の上流川中に有ります
 奈良県五條市畑田町と和歌山県橋本市隅田町の境です



最新の画像もっと見る