奈良の名所・古跡

行ってみたい所があるといいのですが・・・古墳とか建物とか巨樹とかいろいろ・・・

久渡古墳群

2012年10月28日 | 古墳

 7基の多彩な内容を持つ古墳からなる古墳群です 撮影日;2012.10.15

 久渡古墳群は、標高約70m前後の丘陵上に位置します

 久渡1号墳「10D-03」は前方後円墳の可能性が高く、最も大きな古墳です
 後円部径40m、周濠幅2.2m
 遺物:土師器、須恵器、サヌカイト剥片

 久渡2号墳は、径約16mの円墳で、丘陵の南斜面を大規模にカットして造られています
 天武天皇の長男、高市皇子(654~696年)が葬られた可能性が浮上しています

 久渡3号墳は丘陵北側に所在する古墳時代前期初頭の古墳で、画文帯環状乳神獣鏡・鉄槍・鉄鏃等が出土しました
 画文帯環状乳神獣鏡は後漢ごかん時代に中国で製作された鏡です
 近年の発掘調査で鏡片を除くと中国製の画文帯神獣鏡としては、奈良県内でホケノ山古墳以来12年ぶりの出土となります
 また、この鏡は、橿原考古学研究所の分析により、大阪府和泉黄金こがね塚づか古墳の東側埋葬施設から出土した鏡と「同型鏡」であることが判明しました

参考;説明会資料

★所在地;北葛城郡上牧町上牧
★交通;JR香芝駅下車 徒歩20分
★駐車場;有りません
★入場料;現在、立ち入り禁止です (公園化計画があるようです?)
★問合せ;

 久渡古墳群のある北側丘陵には弥生時代中期前半の上牧銅鐸出土伝承地があります(上牧銅鐸出土地


 2014.02.16 2号墳の現地説明会が行われています(大和國古墳墓取調室のページ


最新の画像もっと見る