奈良の名所・古跡

行ってみたい所があるといいのですが・・・古墳とか建物とか巨樹とかいろいろ・・・

地獄谷石窟仏≪再訪≫

2015年06月11日 | 石造物
地獄谷石窟魔崖仏
 奈良時代後期の作とされていますが、今も彩色が残っています 撮影日;2015.05.23

 凝灰岩層をくりぬいた石窟で、側面に仏像が線彫されています
 聖(ひじり)が住んでいたという伝説があり、聖人窟とも言われるそうです

 正面中央は、高さ1.4mの廬舎那仏(または釈迦如来とも・奈良後期と推定)
 左が薬師如来、右は十一面観音
 壁には妙見菩薩、左壁には阿弥陀如来と千手観音が刻まれています

地獄谷石窟 地獄谷石窟仏 

 これらの石仏は、山伏が岩窟に寝起きして彫刻したとか、大仏建立のおりに石材採りの石工が彫刻したなどといわれています

 地獄谷の名は、昔この付近に屍をすてたところからでた地名とも、春日山中の地中に地獄があると考えられたところから生まれた地名ともいわれます

地獄谷東側石窟 地獄谷岩 地獄谷地蔵?
 付近には、他にも石窟が有ります
 遊歩道沿いの岩には、いくつか何か彫られた跡が残っています 

★所在地;奈良市白毫寺町
★交通;近鉄奈良駅より バスで破石町下車 徒歩50分
★駐車場;有ります(春日奥山ドライブウェイ沿い:通行料が要ります)
★見学;自由
★問合せ;



最新の画像もっと見る