大空を見上げて

日頃感じていること

聖書

2010-01-11 | Weblog
  家には多分、大小いろいろな訳の聖書が13冊いやもっとあるかも知れません。
いつも使っているのは大型の新改訳聖書です。
口語訳聖書、詳訳聖書、リビングバイブル、英語の聖書、韓国語の聖書、対訳のもの、
新訳だけのものなどなどです。
年齢を重ねて大きな文字のが必要になり、かといってなじみのあるものは捨てる事ができません。
なのに昨日もう1冊買ってしまいました。(写真に掲載)
文字は小さいのですが、旧新訳聖書で重さがたったの360gなのです。2,940円
イスラエル旅行に持って行くために買いましたが、これは旅行だけでなく、外出の時に便利です。

今はインターネットでもいろいろな訳の聖書を読める時代になりました。
家にある物を少しずつ整理しなければ、と思います。   (shizuko)
  
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年のテーマ | トップ | 百人一首 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿