フェレーロの独り言

私フェレーロ(仮名)が経済や日常を中心に分析、自身の考えを時事書き込んでいく日記帳です。

産経新聞「前川氏国会前デモに参加していた」

2017-08-14 21:42:57 | 日記

前川「シールズのデモに参加していた。もしバレていたら事務次官はなかった」 
http://www.sankei.com/premium/news/170814/prm1708140012-n1.html 

やっぱりこの辺で民進党や共産党と繋がってたんだね。反安倍政権サイドに辞任を利用されたわけだ。 

安倍政権は官僚の既得権を破壊する内閣だから、敵だらけ。1次の時も日教組を叩き、半壊状態にまで追い込んだ。また教科書問題でも文科省の天下り先への認可を止めたりしてずっと敵対してたからな。 

「集団的自衛権を認めるという解釈は成り立たない。立憲主義に反する」 
こんなコトわかりきってる。そもそも「戦力は保持しない」と書いているのに自衛隊だけはいいと言う理屈自体が完全に矛盾している。だが国の国家観として軍隊の保持は必須条件。国民の生命財産を守る、と言う主目的の実務力としての軍隊保持を認めない、と言ったら最早国ではない。 

前川のいう「正常な政治」と言うのは、許認可制であるにもかかわらず、54年間も「獣医も歯科の設立も認めない、定員の増加も認めない。申請も受け付けない」というデタラメなもの。申請も受け付けない、と言うのは「許認可制」ではない。どこにも「許す」と言う項目がないではないか?(笑) 

「禁止」とするには法整備が必要なので省庁では出来ない。だから通達で半世紀も拒否してきた。これを「正常」と言う思考が歪んでいる。 

集団的自衛権は国際法で認められた国の権利。 
それを認めない、などと言う資格は一介の公務員にあるはずもない。 
国家であるコトを捨てろ、とデモをするなら、税金で養ってもらう立場を捨ててからやるんだな。全国の教職員にも言えることだが。

自分はもう高齢で稼ぐだけ稼いで、後は外国へ高飛びでもいいだろうが、若者の世代に日本を正常な姿で残す義務があるんだよ、高齢者には。 

その挟持すらないなら何もせずに大人しくしているのが最低限の老害の役割だ。 
次世代の若者は国防も経済も全て担って行かねばならないのだから。


名古屋から友人が来た・・・のだが・・・

2017-08-14 01:32:57 | 日記

連休を利用して名古屋からやってきたので、アキバで待ち合わせして久しぶりに色々話に花を咲かせた。しかし相変わらずの人と人種の坩堝と化しているアキバ。白人、黒人アジア人・・・本当にここは日本かと思えてくる。そう言えば東京の知人は「銀座はすでに外国と化した。」と冗談で言っていたが、この光景を見るとなんとなくわかる。 

それはともかく「どこへ行こうか?」とぶらぶらしながら歩いていると、ガレージの中、薄暗い中に人が入っている。 

「なんだ?」とばかり近付くとジャンク品などを集めてフリーマーケットのようなものを行っていた。「ちょっと見ていこうぜ」と廃品再利用が大好きな自分は目を輝かせる。 

中々にマニアックな商品が多い。今時フロッピーディスクとか誰が使うんだ?と思いつつ奥へ進む。そう目当ては先日壊れたHDDである。どうせなら格安で1Tが欲しい。 
市価で7,8千円の物だから目標はその半額4千円まで、である。 

HDDを選ぶには本当はジャンク品は止めたほうが良い。HDDは必ず壊れるもの。その耐久年数はわからない。昨日まで動いて居たのが突然止まる可能性もある。 
アキバの安売りはよくバルク品(正規品だがメーカーの生産の都合などで簡素な包装で流通へ流す生産調整品のこと。保証はない、あるいは短いのが欠点。)が出回っているので、できればジャンク(動作確認が保証されていないもの)ではなくバルク品があればいいな、と見て回る。 

HDDは案外少なくシーゲート製500Gが1台、同じくシーゲート製1Tが3台。 
ウェスタンデジタル製500Gが2台と同じく1Tが2台、2Tが1台。 

じっくりとよく見る。シーゲートの500Gは本体の汚れなどから察するに使用数年のジャンクだろう。1500円という安価な設定も物語っている。ただ店側が動作は確認してある、という。ただHDDは耐久年数も考慮しなければならない。あとメーカーも大事だ。信憑性は確実ではないが修理屋のデータではシーゲート製は平均2年で壊れる。 
ウエスタンデジタルは5年以上持つのが普通。なので迷わずWD社製品から選ぶ。 

2Tが5千円でかなり安い。動作保証付きでこれは買いと言える。 
この所HDDは値崩れしてるのでもっと下がるかも知れないが。 
1Tが2800円。これは安い。ネットで探してもここまでは中々見つからないだろう。
予算の枠にも入っているし、後は出展先を知りたい・・・・ 

そこで店の人(多分東南アジアの人かな?)に「これは壊れたPCから取り出したもの?それともメーカー流出品?」と聞いてみた。これでどう答えるかである程度店の信用性がわかると言う物。だが還って来た答えは落胆だった・・・ 
「これ1Tね。こっちは500Gね。」いや・・そんなもん見ればわかる・・・ 
面倒なので説明して聞くの嫌だなぁ・・・と思っていた所、横にいた20代とおぼしき店員が、ひょこっと顔を出して、「こっちが中古でこっちの2台はバルク品ですよ。」と自分の見立て通りに解説。これで一安心、その場で1Tのバルク品を購入した。 

家に帰って早速調べる。まさかではあるが持ち帰りの衝撃で壊れる可能性も0ではない。
すると・・・・「認識しねえ。。。」 

何度ハーネスを刺し直したりしてもコンピューターの表示は空欄のままだ。 
バルク品だけに簡単に袋に入れて持たせただけ。衝撃でも加えれば1発で壊れても不思議ではない。だがかなり注意して運んだはず。。。 

しばし考えた後、「困ったら検索だ!」とすぐさまグーグル先生にお願いしてみる。 

「出た!」 
そこには「全く新品の状態のHDDはそのままでは認識しません。一度フォーマットしてやる必要があります。」と書かれていた。「動作確認済み」と書いてあったのでてっきりフォーマットも済んでいるかと思ったら・・・バルク品だから新品なわけだしな。 
中古の概念でいた事が誤りだったとは。 

後は簡単、デバイスマネージャを開いてHDDのところを右クリックして「フォーマットしますか?」をクリック。最後はしばらく待つだけ。やっと認識してくれた。 
ちなみにこのHDDは内蔵用の物なので、HDDスタンドがない人はそちらも買う必要がある。ネットで最安値で2000円くらいで買える。 
僕の場合データの蓄積が多いので内蔵用HDD6台とスタンドを2台で入れ替えながら使っている。このスタンドは他の高価な製品よりもHDDが壊れにくいように思う。 
昔は外付けの1万円以上の製品を購入していたがすぐに壊れた。それも何台も。 
今にして思えば知識が致命的になかった。中身のHDDのメーカーで故障率が雲泥の差だと知らなかった。熱がカバーに籠もって火傷する位」熱くなる製品もあった。 
このスタンドは簡素な分、放熱は優れていると思う。今使ってる6台の中で1番古いのはもう10年近い。ただどれも容量は500G以下のものしかなかった。初めての1T。 
壊れないでね・・・

と、ここまで書いて気がついた。友人ほったらかしだった(笑)。フリマ漁りまでは一緒に行動して、その後も何軒か見て回って疲れたので食事とドリンクタイム・・あとは別れて持ち帰っただけ。すまん。せっかく東京まで来てくれたのに買ったHDDの事で頭が一杯でした。