落武者の行方

09.02.02>>>迷走中?(since 04.09.13)

Kohei Nawa Information、など。

2005-01-27 | art
"Kohei Nawa Information"からのお知らせによれば、

メゾン・エルメスのウィンドウディスプレイのためのグルーガンドローングとPixCell(PRISM)が完成、展示中。3月15日まで。
いくぞ~!

ちなみに名和さんは今年、ACC(アジアン・カルチュラル・カウンシル)の助成を受け、3月から約7ヶ月間ニューヨークに滞在し制作・発表を行うそうです。
楽しみ。


東京オペラシティでは、4月4日から6月26日まで"ニューヨーク近代美術館(MoMA)巡回建築展
「谷口吉生のミュージアム」"。
あぁ、これも楽しみです。。日本独自のプランも加えて11の美術館を紹介。
休み中には豊田市美術館も見にいくつもりですし(ちょうど河原温の"意識、瞑想、丘の上の目撃者"もやっていますし)、MOMAも行けたらな・・・なんて思っているのですがどうなることやら、です。

「EL croquis 121/122」

2005-01-27 | architecture


海外の建築誌、EL CROQUISの121/122はまたしても妹島・西沢/SANAA号。

日本人建築家で掲載された人がただでさえ少ないのに、この格別の扱いは・・・。

それも高い!エルクロは高すぎます!
amazonが扱ってくれればもう少し安くなるんだろうに
洋書って輸入のルートの大きさとかで価格が随分違ってきますよね。
以前購入した"PRADA AOYAMA TOKYO Herzog & de Meuron"なんて、amazonと一般書店で40%くらい価格の差がありましたからね・・・。

資料性が充分あるため、貧乏学生にはツライ現状でございます。




さてさて、最近まったくアートレポートの更新がなく(あくまで「できない」のですよ・・・)自分まで心配になってきていますが、時期が時期。
自分のことは明日終了しますが、月末まではお手伝いに没頭します。

2月に入ったら、アートだけでなく色々と狂ったように行きたいと思っています。
「こんなblog」が「こんな状態」でも定期的にきてくださっている方がいらっしゃるのは嬉しい限りです。本当に有難うございます。

請うご期待。

Kodama Gallery 次回

2005-01-22 | art
児玉画廊、次回は

Kodama Gallery Project 7「Mamoru Sakagawa」

坂川守です。
ウェブのほうはまだ更新されていないようですが、どうやら作風に変化が出ている(なんていうほど彼の作品を知りませんが・・・)ようなのでまた楽しみが増えました。

でも1月22日~2月5日だからあまり余裕がありませんね。。

K邸

2005-01-21 | architecture


今度は過去のネタを引っ張りだしてきました。




隈研吾氏による住宅、"K邸"です。
個人住宅をこのような場に掲載するのはどうかとも初めは思いましたが、良く考えるとこの類の住宅は雑誌などに採り上げられてだいぶ知られているものですし、住所(雑誌では市区まで大概は書かれています)や余計な詳細を書かなければ問題ないだろうと判断しました。
さらにはこの作品は隈氏のHPにも掲載されてますので・・・。

別名"プラスチック・ハウス"と呼ばれるこの住宅はその名の通りプラスチック、正しくはFRP(Fiber Reinforced Plastic)訳せば繊維強化プラスチック、でつくられたものです。
といっても、勿論全てがということではないですが。

幸運なことに中に入る機会にも恵まれたのですが、勿論詳細は記述しません。
人様の住宅ですし、あったとしても欠点などを述べる気にはなれません。
外部からは暗そうだな~と思っていた内部は案外そうでもなく、自由度の高い空間構成になっていました。
何よりクライアント、すなわち使い手が自由に使っている雰囲気は大変好感が持てるものでした。


ただですね、この住宅の要であるFRPで苦労している点も確かにあるようだ、ということは言っておきたいことではあります。
クライアントが特殊(?)な方で建築家に対して相当の理解があるからこそ出来たものなのかな、と感じました。

リンク追加

2005-01-20 | Weblog
この度リンクを追加させて頂きました。
(こんなことまで記事にするしかない私を憐れんでください・・・)


カジカジアート
 mifo様のブログ。アート中心に役に立って面白い情報が満載です。

ex-chamber
 とにかく行かれている場所が多く、こちらまで満腹に。DADA.様のブログ。

Masslogue
 建築とローン、意外な組み合わせですがどちらも為になります。Masslogue様のブログです。

以上3件、新たにリンクさせて頂きました。
リンク申請に対し快いお返事をくださり、有難う御座いました。
mifoさんとMasslogueさんは以前からお邪魔させて頂いていて、いつかリンクさせて頂こうと思っていました。DADA.さんとは最近やりとりを開始させて頂いたのですが、とにかくどの方のブログも個性を持ちつつ本当に充実していらっしゃいます。

是非是非飛んで行ってみてください。


それから、以前よりリンクさせて頂いている3件も変わらぬ高い質。
お忘れなく。

現代アート道楽の日々。

scannersブログ

幻泉館日録@goo BLOG