お山に別荘を建てる

別荘地購入、別荘建築、別荘ライフの記録です。自分の思い出に
そして別荘建築を考えている方に少しでも参考になれば幸いです

welcome立札立てました

2017-07-25 16:37:45 | 日記

 今日は火曜日なのになぜか土曜の丑の日? そう子供の頃土用を土曜日と思っていたおバカなOJISANです。平賀源内先生ごめんなさいね~ しかも同じ値段ならウナギよりステーキが好きです

つぶやきはこれくらいにして、今日はお山に立てたwelcome立札?の紹介です。かなりOJISANお気に入りの力作?です。


        


7月8日に発地市庭、Good crafters ㏌ 軽井沢発地市庭 なんて言う長い名称のクラフトフェアで購入した立札です。当初は水道メーターや冬季用バルブを隠すように立てるつもりでした。しかし持ち帰って立ててみると ありゃりゃ、メーターは約1.5メートル、立札は50センチ・・・ ダメじゃん全然隠れませんどうしましょか?しばらくほっぽらかしに・・・
そーだランタンの所に立ててみようっと





意外といいかも!マッチしてません?黒っぽいランタンと白い立札、周囲の緑・・・  合う合う
立札についているアンティーク調の小さなカップ?鉢?にお花入れてみようかな? なにがいいかな?そーだ前回紹介したビオラだ!!カップが小さいから小さな花しか入らないものね





意外とイケてません?(自己満足・自己満足)




自然の雨でビオラが枯れないかな?苗購入した時ついてきたビニールポットに入れてからカップ?に入れました。カップより大きいサイズなんですがあまり土が少ないと水が枯れやすいかな?そのままの大きさで、ビニールポットがはみ出しています。気にしないことにしましょう。





おまけでもらったボードはコキアの傍に立ててみました。これはこれでGoodでしょう??(自己満足・自己満足)





おまけをくれたのでチョット宣伝を!北軽井沢グランドで今年からクラフトパーティー ㏌ 北軽井沢を行うそうです。出店数75 キッチンカーも5台出るらしいのでお昼ご飯もついでに楽しめそうです。
8月12日13日開催だそうです。 OJISAN夫婦も出かけてみようと思っています。北軽井沢グランドは14日は花火ですね~ 
今年は長女夫婦とお盆はお山で過ごす予定のOJISANでした~








お山のビオラ

2017-07-23 07:14:05 | ガーデニング

 お山のビオラのお話です。当然、楽器のビオラではありません、お花です  
妻が寒さに強いからと言って植えました。OJISANこのパンジー小さいね~と言ったら、ビオラです。と言われてしまいました







無事にお山の寒い冬を越して今年も咲いてくれました。
パンジー、ビオラは、ヨーロッパに自生する野生種から育種され、かつては大輪のものをパンジー、小輪で株立ちになるものをビオラと呼んで区別していましたが、現在は複雑に交雑された園芸品種が登場し、区別できなくなっています。
野生種や初期の品種は、冬の低温にあったのちに、長日下で開花する性質をもっていました。しかし現在は、その性質が弱まり、秋から春まで長期間咲く品種が多く、殺風景になりがちな冬のガーデンになくてはならない存在になりました。ま~大きいのがパンジーで小さいのがビオラでいいみたいです。





寒さに強いので、日の当たる場所であればどこに植えても大丈夫です。霜に当たっても枯れはしないのですが、花つきが悪くなるのそうです。といっても霜に当たっても枯れるわけでもないし、花も少なくなるだけで咲かない訳ではないので、気にしなくてもOKだそうです。つーことでOJISANは気にしてません。





妻曰く、ミッキーマウスビオラと言うそうです。ミッキーマウスに見えますか?でもかわいいビオラですよねー





ビオラの中には夏を越すものもあるにはあるんですが、日本の夏は高温多湿でビオラには非常に厳しい環境です。流通しているビオラは夏までには枯れます。どうしても夏越しさせるのならば、梅雨前に挿し芽をして、株を分けて、それを半日陰の涼しいところで管理して夏越しを図るそうですが、お山は涼しいので充分夏越えしてくれます。冬は雪の下で雪解けしてもしばらく存在に気づきませんでした。でも暖かくなったらいつのまにか咲いてくれていました。その上、種が飛んでいろんな場所に咲いてくれました。でも木の根元や日陰だったりするので大きくなりません。やはり日当たりが良くないといけないんですね。9月になったら日当たりのいい花壇に植え替えましょう。

次回はこのビオラも利用して作成した OJISANお気に入りのあるものを紹介させていただきます。お楽しみに



可愛いカレーライス

2017-07-21 14:43:33 | グルメ

 所用でお出かけし、一人ランチをしたOJISANです。なんにしようかな?食いしん坊のOJISANはついついセットメニューを選んでしまいます。蕎麦&カレーセットを選びました。炭水化物&炭水化物アハハハハ



ミニサラダも付いています~ やはり軽井沢や嬬恋のサラダと比べると・・・ 食感、シャキシャキ感が違いますね
まずは冷たいうちに蕎麦を一口、ズルズルーっとひとすすり。冷えててまあまあです。




次はカレーライスを・・・ 可愛い! ライスとルーが別れていてライスにレーズン&アーモンドスライス、いろどりにパセリパウダーがかけられています。可愛い





ライスはたぶん型に詰めて盛り付けているのかな?そういえば子供の頃、アルミ製の型で母がオムライスを作ってくれたっけな~ カレーライスの時も皿の端に型に入れたライスを置いて皿の余った部分にルーかけてくれたっけな~ さすがにレーズンなど飾り付けてくれませんでしたが。
ついつい子供時代を思い出しながら可愛いカレーライスにほっこりしたOJISANでした~



お山のラベンダーが咲きだしました

2017-07-20 12:21:03 | ガーデニング

 お山のラベンダーが咲きだしましたよ~ 毎年苦戦しているラベンダー、やっと咲きだしました。ネットで購入した「濃紫早咲き3号」で、「濃紫早咲」や「濃紫3号」と呼ぶようです。「濃紫」は「のうし」と読むそうで、寒冷地向けで濃い色のきれいなラベンダーです。





もっともっと茂って一面のラベンダーになってほしいのですが、なかなかうまくいきません。








こんな種類なのかな?まーお山は広いので花は小さく見えてしまうのですかね?でも花の発色は良く濃い紫です。






チョット離れたところから、玄関付近から見ると一面が紫!そんな風になることを夢見ています。いつになったらもっと茂ってくれるかな?花の数ももっと増えてくれないかな~
なかなか難しいですね。でも濃い紫色の小さなラベンダーに心癒されているOJISANでした~



2017年 7月15日洋芝庭の様子

2017-07-19 12:12:06 | 洋芝

 2017年7月15日洋芝庭の様子です。このところ夕立など降水が多かったらしくだいぶ芝が育って来ました。




敷地は西から東に傾斜しているので東側のほうに水が流れるようで生育が良いようです。だいぶ生えそろってきました。





芝生の小径付近です。枕木の間は水が溜まりやすく又、コンクリート製枕木で温度も高くなるようで生育が良いです。




西側は所々生育が悪い場所があります。整地して約3年、ローラーがないので、けっこう凹凸が出来てきてしまいました。どうしても凹の部分の生育が悪くなってしまいます。もっと目土をしっかりしないとねお盆休みで数泊できる時に種まき&目土を行うつもりです。




何度か種を撒いているのですが発芽しないまま残っています。種を撒いてから発芽まで約10日かかるそうです。発芽の条件は種が発芽まで保水していること、適度の光があることらしいです。最低1週間は散水して種の保水をはかりたいのですが・・・ なかなかうまくいきません
お山に長期滞在して、ゆっくりと庭いじりをしたいな~そんな日が実現することを祈っているOJISANでした