アーバンライフの愉しみ

北海道札幌近郊の暮らしの様子をお伝えしています。

甘利前経済再生相

2016年05月31日 | ドラミング

G7サミットや、オバマ大統領の広島訪問などに関心が集まる中、この人(前経済再生相・TPP担当)は、今どうしているのか。

何でも睡眠障害とかで、国会を4ヶ月もサボッている。
加えて、東京地検特捜部は、同氏と秘書のあっせん利得処罰法違反容疑について、任意で事情聴取したが不起訴にするとか? いったい、どうなっているのか。

他方、「必ずやる」としていた消費税増税。
サミットで変な理屈を持ち出してみたが、同意を得られぬまま「延期」を表明した安倍首相。こちらもどうなっているんだか。

こんな爆弾も抱え、いよいよ八方塞がりの状態になって来た。いっそ、早々に投げ出した方がすっきりするのでは?

コメント

国谷さんがグランプリ

2016年05月30日 | ギャラリー

放送界の重鎮らでつくる「放送人の会」(今野勉会長)が、毎年、その年のすぐれた番組や個人を表彰する「放送人グランプリ2016」に、NHK「クローズアップ現代」のキャスターを23年間努めた国谷裕子さんが選ばれました。

国谷さんは、この番組が始まった1993年から一人でキャスターをつとめ、時には政府にも厳しく迫ることもして来ました。

授賞理由として、「日々のテーマは、キャスター自身が深く学び、理解しなければ務まるものではない」として、その「偉業」を讃えるものでした。

他に、準グランプリには、日本テレビの「NNNドキュメント2015、シリーズ戦後70年”南京事件~兵士たちの遺言”」が選ばれました。記事は、昨日付けしんぶん赤旗から転載しました。

コメント

珍しい~バスーン協奏曲集

2016年05月29日 | 音楽三昧

手元に千枚ほどのレコードがある。
ただ、日頃よく聴くものは限られていて、中には、一度も針を下したことがないものもある。

さらに、収録されている曲やアーティストに馴染みがなかったり、聴き古されて雑音の多いものなど含めると(休眠中のものは)数百枚にもなる。

それらは場所をとるだけで、持っていてもあまり意味がないから、再度、1枚1枚根気よく聴いて、残すか否かを判別する作業を続けている。

そんな中で、「珍品」にも何枚か遭遇した。

これもその内の1枚だが、日頃、聴く機会のないバスーン(ファゴット)協奏曲とトランペット協奏曲をカップリングした1枚。著名な指揮者だったアンセルメの追悼盤として企画されたものらしい。

バスーンのそれは、ヴィバルディとウエーバーのもの。トランペット協奏曲には、レオポルド・モーツアルト(神童モーツアルトの父親)作曲によるものを含み、どれも楽しく聴いた。

このレコードなどは、やっと陽の目をみて(デジタル化後)ライブラリー入りすることになる。

コメント

オバマ氏の広島訪問

2016年05月28日 | ドラミング

現職の米国大統領として初めて被爆地広島を訪問したオバマ氏は、昨日午後、原爆資料館を見学した後慰霊碑に献花、17分間にわたる演説を行って核兵器なき世界に向けて前進しようと訴えました。

演説後、大統領は、被爆者の代表に歩み寄り言葉を交わすとともに、その中のお一人とはハグして想いを共有しました。

現職大統領の広島訪問を注視していた共産党は、これを歓迎するとともに核廃絶への具体的一歩を踏み出すべきだとした志位委員長の談話を発表しました。

上段の写真は、時事通信社の記事から借用しました。

コメント

面白い~原田マハ著「暗幕のゲルニカ」

2016年05月27日 | 読書三昧

「ピカソの名画”ゲルニカ”をめぐる陰謀と希望~圧巻の国際謀略アートサスペンス」との挙げ句が踊るマハさんの最新作。小説新潮13年7月~15年8月連載、357ページの長編大作。

物語~NY近代美術館の学芸員「瑤子」は、9.11で最愛の夫を失う。米国は国民の圧倒的支持の下、アフガニスタンに続きイラクにも侵攻する。何故、人は憎しみ合い傷つけあうのか?何故戦争はなくならないのか?こうした思いから、瑤子は反戦をテーマに”ゲルニカ”の展示を企画するのだが・・・。

物語は、大戦前夜のパリでファシズムに抗しながら”ゲルニカ”を制作するピカソを、愛人のドラの視点から描く20世紀の章と、イラクへの武力侵攻を開始する米国で、ピカソ展を開催すべく努力する瑤子を描く21世紀の章とが交互に展開される。

帯のキャッチにある「大戦前夜のパリと現代のニューヨーク、スペインが交錯する華麗でスリリングな美術小説」が大げさに感じない構成力、文章力ともにすぐれた(読者冥利につきる)物語に仕上がっている。(お勧め度:★★★)

コメント

オバマ大統領の広島訪問

2016年05月26日 | ドラミング

現職の大統領として初めて広島を訪問するというオバマ氏は、米国内の世論を慮って(原爆投下への)謝罪はしないと伝えられている。

それは、大統領としての政治的立場であろうが、実際に被災地に立ち、且つ、資料館の展示を見た後でも尚、謝罪なしに済ますことができるであろうか

このイラストは、24日の新聞(朝日)が掲載した「核特集」のものだが、投下直後に限ってさえ、広島・長崎合わせ21万人もの人々が亡くなっている。

しかも、これらの人々は、戦争の遂行に直接関与していない民間人だったことを考えると、例え戦争とは言え原爆投下が正しかったなどと言えるはずはない。

小生は、長崎の資料館を拝見してその悲惨さに打ちのめされた。そのためもあって、その後の広島では、慰霊碑は訪れたが資料館に入ることができなかった。臆病者と笑われそうだが、原爆被害は、資料にさえ対峙することを忌むほどのすさまじさなのだ。

コメント

すごい人が~

2016年05月25日 | アーバンライフ

日頃から、世の中にはすごい人がいるものだ、と感心しきりなのだが。
昨日参加した「2016原水爆禁止国民平和大行進」にも、その人たちがいた。

前列で「大行進」の横断幕を持つオレンジたすきの3人がその人々。なんと北海道から東京まで通して歩き続けるという。

2週間ほど前に礼文島を出発し、宗谷岬を経由して一昨日、当地(札幌郊外)に着いたばかりだ。
3人共60歳代で、特に、右端の黄色シャツの男性は、3年前にがん告知を受け治療結果、健康を取り戻したばかりだと聞いて二度ビックリ。

1時間ほど一緒に歩いて、次の街へ移動して行った。

コメント

代り映えのしない

2016年05月24日 | アーバンライフ

過日、新しい電力(量)メーターが来た。
電気の購入先を新しい電力会社に変更したためだ。

「スマートメーター」とのふれ込みだったので、どんな素敵なメーターになったかと覗いてみたら、代り映えのしない黒い武骨な箱だった。

旧型メーターとの違いは、要は、通信機能がついていて、月々の消費量などを(既存の電力会社の)コントロールセンターに自動で知らせるというものらしい。

新しい電力会社は、この(電力量の)データをセンターから受取り、料金の請求を購入者(小生)にするというしかけだ。

この結果、毎月の消費量を検針して回るという仕事も将来的にはなくなってしまうに違いない。

 

コメント

新緑に浸る

2016年05月23日 | アーバンライフ

一昨日の土曜日、あまりに良い天気なので、サイクリングロードを歩いて街外れまで行ってみようと、午前10時ごろお弁当を持って家を出た。

ただ、陽射しや道路からの照り返しが強く、このまま歩き続けたら熱中症間違いなしと思い、近くのレクレーションの森へ逃げ込んだ。

森の中は、木々の間を涼しい風が吹き渡り快適そのもの。
1時間ほど森林浴を楽しみ、お弁当を食べてから帰宅した。

以下は、森の中で撮った写真の数々。
お任せカメラのためピンの甘いものもあるが、お楽しみいただけたら幸いです。

 

コメント (2)

面白くなってきた

2016年05月22日 | アーバンライフ

昨日届いた赤旗日曜版。
「迫る参院選、1人区の9割で統一」の文字が躍る。

この記事では、32の1人区の内、残る4つの選挙区は「未定」となっているが、その後、岩手、香川と佐賀で共闘が成り、残るは「三重」だけとなっている。

加えて、野党4党の党首会談で衆院選での統一も行うとしたことから、今朝の新聞(朝日)では、衆院で野党共闘が成立した場合の当落予想まで出た。

それによると、現状、与党(自民・公明)対野党の議席数は、231対48だが、これが172対107(その他16)に変わるという。いよいよ面白くなって来た

コメント (2)