ブログになったEuro Driving

ストイックに生きてみようか

どこでもWi-Fi

2009-09-30 00:43:32 | Weblog
iPhoneを持っていても圏外な職場に勤務する日々
1年以上が経過し、ここのきてやっと圏外解消ではないですが少し前進

ウィルコムの「どこでもWi-Fi」を導入することに
初期投資4,800円 毎月1,980円 プロバイダ使用量682円
最終的に毎月1,980円+944円=2,924円でWi-Fi圏内

電話は不可ですがメール送受信は可能。
電話はほとんど使わないのでこの環境でかなり快適になりました。
1年前まではUSB型エアエッジをMacに差して使ったいたのですが毎月の費用が高く解約。
今になってウィルコムを見たら、どこでもWi-Fiが毎月の負担が軽いので導入したのでした

PHSなので激遅ですがWi-Fi圏内なのでとても快適快適です

ルノーのRSはルノースポールの略

2009-09-29 01:20:32 | Weblog
シルバーウィークにルノーカングーを見てきました
新旧カングーが展示されていたのですが、新型は大きく感じ毎週洗車する私にとって切ないサイズ

帰ろうかと思ってふと目に入ったのは
「トゥインゴRSとルーテシアRSが秋に発売」と!!!!!!!!!!
プライスまで書かれているし、暫定だとは思うのですが興味深いプライス
トゥインゴRSが260
ルーテシアRSが300
トゥインゴGTが240なので20UPでRSが手に入るのであります。

ある意味アバルト500よりも魅力あるような感じがするのは私だけでしょうか。
一度でいいからフランス車に乗ってみたいので発表時はディーラーに行くしかない
画像ではトゥインゴRSは一番左です

RはRでもさぁ

2009-09-27 06:15:04 | Weblog
フランクフルトショーで出ましたGOLF6 R(270ps、35.7kgm)
同様にSCIROCCO R(265ps、35.7kgm)も同じ4気筒チャージャー。

過去のR32の時は、6気筒3200ccでした。
今回はRの後ろに排気量の数字が入らない。
6発でなくて4発のチャージャーだしなぁ

基本的にGTIのエンジンと同じみたいですがR専用チューンで270PSまで上げているのか詳細はまだです。
GTIとの差別化として4MOTIONにしてあるのが救いですがエンジンで明確な差別化をしないと魅力半減

4型R32、5型R32、6型Rと歴代GOLFのR、エクステリアの迫力が失せているようで残念です。
メカニカルパーツで萌えられないので、エクステリアだけでも萌えるデザインであってほしいものです。
Rシリーズのアイデンティティだったシルバーカラーグリルも無くなってしまったし...何か残念

ヌーディー

2009-09-26 02:06:47 | Weblog
2010のコルナゴCX-1だとは思うのですが、画像のフレームは塗装を廃したヌードカーボン
カーボンホイール&カーボンブレーキで武装しており、、コンポはスラム レッド...
この状態の完成車で4,937g...って5kg切ってます、凄いです、5kgダンベルより軽いって...

しかしひっかかるのがコンポがスラムってこと。
レッドとなると高額でもあり軽量なのは分かってます。
スラムは、シマノ、カンパニョーロと続く第三のコンポとなるのですが引っかかるなぁ。
「使っても乗ってもいないのに何を言ってるんだ、こあぁ」
と、お叱りを受けそうですが、どうしても私はシマノが安心で好きです

定点観測

2009-09-25 01:05:34 | Weblog
この日もあまり...

シルバーウィークは晴天続きだったってのにさ,,,ガス雲でうっすら。

さて次回の連休はいつになるのか

秋は涼しく仕事も進みがちですが、課題も山積みな季節でもあります

適度に頑張ろう

Red Bull

2009-09-24 02:22:02 | Weblog
090921、福島空港にて

意外にも爆音でないエキゾーストに...

しかし目一杯上昇して枯れ葉のようにヒラリヒラリと舞い降りて来る飛行は見応え十分でありました

その後に分かったのですが、午後の部が終了してから福島スカイパークにて、Red Bull F1とのCM撮影みたいなものがあったらしいです
知っていたらF1のサウンドのためだけでもそっちに行ったのになぁ

イタリアのひまわり

2009-09-23 04:59:49 | Weblog
こんな芸術的なモデルがあったのですね、コルナゴ クリスタロ

ひまわり ですよ
いま、会いにゆきます ですよ
イタリアンバイク ですよ

06年モデルだったようで、現在のコルナゴのサイトを見てもクリスタロは発見できませんでした。
少し重くても、ヤフオクで出ていたら「ポチッとな」してしまうくらいカッコイイ

イタリアモノはただ者でではないです

網網柄とシート柄

2009-09-22 05:38:03 | Weblog
De Rosaの2010モデル その名はMerak
今まではハイブリッドフレームだったはずですが画像を見るとオールカーボンに見えるんだけどな...

網網で綺麗に編み込んだカーボンも素敵ですが
細い繊維シートで光の反射が異様なカーボンも素敵

良く見るとホイールもDe Rosaとあるので気になります。
カンパあたりで作ってもらったのかな~

SWAP

2009-09-21 01:19:39 | Weblog
以前にはGOLF顔のBORAの画像をUPしたかと思うのですが、今回はBORA顔のGOLF WAGONです。
本国ではボーラ バリアントとして存在したとは思うのですが日本国内には正規輸入されていません

実はGOLF WAGONをBORA顔にスワップしようと知人が頑張っています。
一見すると気付きませんが、違いを分かる人には分かるスワップ!!

画像のように大径ホイールで着地してもらいたいものです

コストパフォーマンス高しGIANT

2009-09-20 04:29:01 | Weblog
2010 GIANT TCR ADVANCED SL SEの詳細
GIANT TCR ADVANCED SL SE フレームセット 336,000
SRAM RED コンポーネント 302,400
ZIPP 303 ホイールペア 228,900
ヘッドセット、ハンドルバー、ハンドルステム、サドルなどなどで 62,700
合計 930,000円が販売価格693,000円...237,000円引きで、かなりお買い得な仕様
このプライスで重量が何と6.1kg!!!!! ヨーロッパ勢では不可能なプライス

ただかなり気になるのがSRAM RED
シマノなら即決、カンパなら試しに使ってみたい、スラムなら不安いっぱい
GIANT傘下オンパレードなのでこのプライスにできるので不満は言ってられません。

画像はADVANCED SE SLのラボバンクカラーに電動DURAを組んだ日本10台限定車です。
プライスは飛び抜けて1,260,000円です...でもヨーロッパ勢と比較すると片手くらい安いはず

今は待つこと

2009-09-19 02:29:50 | Weblog
新車で気になるのは、新型カングー(218)、500(195)、MINI(250)、VN200(170)
中古で気になるのは、147 GTA(180)、GOLF R32(180)、IS(250)、スカイライン(200)
たくさんあり過ぎます

もしオーナーになって満足するかどうか分かりませんが気になる車は多くあります。
多気筒数、低燃費、輸入車、希少性、変態度。とすべてを満たすことは不可能に近い

新車は保証とディーラーのサービスが受けられるのが最大の魅力(ただ初期投資が大きい)。
中古は当時購入できなかった車が半値の半値で購入できるのが魅力(中古なのでリスク大)。

性能とデザインが尖った車を選ぶのが多かったので、30も半ばを過ぎたしなぁ。
少し快適性を重視した車にしないと家族からブーイングが聞かれるので、マッタリ系も考えないと

「ハイブリッドカーなんて、今すぐ乗る必要はないぞ、こらぁ」とは言ってはいますが、プリウスのデザインは嫌いでないです レッドのインサイトを見ると「ハッ」としてしまうし

この時期に魅力的な車が多く出現し、安くもなっています。不景気で中古車の動きが鈍く、大排気量は売れない時期です。
ハイブリッドカーには特別減税がされています。いろんなことがあり過ぎで、車を購入する選択肢が多い世の中になりました

そんな時期だからこそジックリ様子を見ていないと地雷を踏みます。今、考えていること...
新型カングーを見に行って試乗すること。
来年2月発売のCR-ZXを待ってみること。
そして多気筒な大排気量カーの中古車価格を常に見ていること。
この3点です。その中でも期待したいのはCR-ZXのデザインがどうなるか、走りはどうか、ここが凄く気になって半年後がとても楽しみです

ある人は言う

2009-09-18 01:38:43 | Weblog
「昔は車が好きだったが、ロードバイクに乗るようになったら、車は何でも良くなってしまう」
この言葉、サイクルショップで見ず知らずの方が155に乗ってきた私に言った一言です

オートバイは車とは違ったシーズンに乗るので棲み分けできる乗り物ですが、ロードバイクは自分がエンジンなので体力を落とさないように寒かろうが暑かろうが乗っていないと体力が落ちていく不安を常に感じます。
そこまで突き詰めなくても軽い気分で乗れば良いのですが、通勤ルートにある10%の登りを軽くクリアするには、体力増強は必須なのです。ついでにヒルクラの練習にもなるし

ロードバイクに乗ってから、少しの移動距離なら自転車で移動することに抵抗を感じなくなり、車に乗ってもカッ飛ばさないようになりました。常に頭によぎるのは「ロードバイクでの35km/h維持は大変なのに、車で60km/h維持はどれくらいの熱量なのだろうか!?」と訳の分からないことを考えてしまうのです
車はエアコンはあるし、荷物も積めるし、なんて便利な乗り物なのだろうとシミジミ感じるようになり、それもあって例の言葉を思い出し「車には付加価値を追求しなくてもいいのではないか!?」と思ってきたりします。

歳を重ねてきた最近は「カッ飛びな車や変態な車よりも、乗り味が上質な車もいいな」とも思えるようになり、車内にロードバイクを1台を余裕で飲み込めるスペースのある車をついつい探してしまいます。
走りはロードバイクやオートバイで堪能できるので、車は荷物をある程度積載できる車種がいいなと思える今日この頃です

とか何とか言いながら、画像のジャイブブルーの500が中古で150くらいで見つけたら、居ても立ってもいられなくなるでしょう

定点観測

2009-09-17 01:03:17 | Weblog
9月になり朝晩は寒いですが、日中は快晴が続いているこの頃

春から緑の綺麗な磐梯山が見れずに続いていましたが、久々に綺麗な磐梯山

しかし頂上には少し雲が...オールクリアな磐梯山を見られるのはいつになるか

2010モデルが続々と

2009-09-16 02:39:31 | Weblog
0906のヒルクライムが終わって10日ほど経過しますが、脱力感が日に日に増えている今日この頃
オンもオフもな~んにもしたくなくて、秋なのに食欲も特になく、ちょっと危ない精神状態まではなっていませんが、とにかく何もしたくないのです

時計Beginを年間購読したので読まなくてはいけないし、本家Beginも読まなければいけないし、いよいよ今週末はシルバーウィークだし、やることはあるのですが惰性で過ごすとします

とか何とか言いながら、2010モデルのロードバイクを横目で見てます。ピナレロ、コルナゴとヨーロッパ勢、トレック、キャノンディールとアメリカ勢、う~ん7kg台のバイクが気になるな

画像は左右比対称フレームで話題のピナレロ ドグマ60.1(カーボンね)ちゃんです。今までのドグマFPX(こっちはマグネシウム)も健在ですがもう世間では60.1ですね。価格がプリンスと接近しているので棲み分けができるか、他人事ながら心配です