はりまエスペラント会

言語格差を無くすための世界共通語エスペラントを学習しています。http://esperanto-harima.net/

無料の体験講座「エスペラント語に親しもう」

2012年01月18日 | お知らせ
第8回国際交流スプリングフェスティバルに参加して,エスペラントの実際を体験していただく講座を開催します。
日時:2012年2月26日(日)
 第1部 午前10時半~12時:エスペラント語の概要説明
 第2部 午後1時半~3時半:簡単な会話練習
いずれも,インターネットの動画などで,エスペラント語が実際に使用されている様子を紹介します。
会場:姫路市国際交流センター 4階第3会議室
定員:10名(第1部あるいは第2部のみの参加も可)
講師:塚本猛(はりまエスペラント会会員)
参加費:無料(ローマ字の読み書きができる方ならどなたでも参加していただけます)
筆記具をご持参ください。
問い合わせはEharima@esperanto.ne.jpS
(前後のEとSを削除)

はりまエスペラント会について

2012年01月18日 | お知らせ
はりまエスペラント会は,ザメンホフが創った国際(民際)共通語エスペラントの学習とそれを使った国際(民際)交流をおこなう活動を姫路と加古川でおこなっています。
前身は,1965年に詩人の故・向井孝さんたちが中心になってつった姫路エスペラント会です。
同会は,1966年姫路で開催された第1回文連フェスティバルでエスペラントで集めた「世界の平和ポスター展」を出展し,1967年には姫路文連の第5回姫路文化賞を受賞しました。
その後,しばらく活動を休止して開店休業状態でしたが,2000年に活動を開催しました。
2003年加古川総合文化センターでも活動を始め,それにともなって名称をはりまエスペラント会に変更しました。
2007年には姫路国際交流センターの登録団体になり,イーグレひめじ会議室での例会を開始しました。
そして,2007年以来,同センターの国際スプリングフェスティバルには,毎年参加して,エスペラントの概要と会の活動を紹介する展示と,エスペラントの入門を体験してもらう1日体験講座「エスペラント語に親しもう」をワークショップとして実施しています。
★今年(2012年)も2月26日第8回国際交流スプリングフェスティバルに参加します。
問い合わせはEharima@esperanto.ne.jpS
(前後のEとSを削除)