エスペラントな日々

エスペラントを学び始めて27年目である。この言葉をめぐる日常些事、学習や読書、海外旅行や国際交流等々について記す。

ゴンドランドのマジ

2006-10-18 | 読書ノート
 想い出の品・ベトナム編はまだ続くが、ちょっと一服して読書ノートの25冊目である。
 「Mazi en Gondolando:ゴンドランドのマジ」は、90分のビデオ2本のエスペラント入門教材である。
 ロマン・ドブジンスキさんもこの制作に関わっているが、彼は「ザメンホフ通り」の中で次のように語っている。
 「ルドヴィコ・ザメンホフがいかに天才であったかを理解したのは、私がBBC(英国放送協会)制作の語学教育テレビ番組『ゴンドランドのマジ』のエスペラント語版を作ったときのことです。元の英語版では、文法上の課題をいくつか教えたにすぎないのに、エスペラント語版では、同じ時間のプログラムの中で、言語の基本構造をすべて説明することができたのです。」
 以前ある市民文化祭のようなところにブースをもらってエスペラントの展示を行ったとき、このビデオを流していたことがある。小学校2,3年生くらいの子供が2人、食い入るように見ていた。話していることは全くわからないと思うし、ところどころ文法説明の文字だけの場面もあるのだが、親が迎えに来るまでずーっと見つめていた。
 写真の本は、このビデオ教材用の教科書である。シナリオのようなものだが、中味は完全に同じというわけでもない。この本でまず内容と文法事項や単語を理解しておいてビデオを見ればいい勉強になると思う。初級講座用の教材として、もっと使われてもいいと思う。
 本では登場人物(?)の台詞しか書いてないので、一通り読んだあとでも映像を充分楽しむことができる。楽しい登場人物が愉快な騒動を繰り広げる。ところどころ挿入される歌と踊りも実に楽しい。
 残念ながら、日本エスペラント学会にも関西エスペラント連盟にもこのビデオは品切れになっているようだ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベトナムの猫・3 | トップ | 時計を食べる宇宙人 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
三歳の子がいる友達に (Yuu)
2006-10-18 18:25:15
送ったがどうなっただろう??三歳の子はあまりあてにならないかもしれないがお母さんも興味ないとしない人だから。
返信する
Yuuさん (esperakira)
2006-10-20 23:31:20
小さい子がこのビデオを見るだけでエスペラントを覚えるか? たぶん無理ではないかと思いますが・・・
返信する

コメントを投稿