東日本 近代建築万華鏡

『建築ノスタルジア』 第1別室

市川市

2010年04月19日 | 千葉県

 自然幼稚園  昭和15年
 市川
 ※現存せず(建替え)。


 日本福音ルーテル市川教会  昭和30年
 市川
 設計・ヴォーリズ建築事務所


 旧片桐邸(中山文化村)  昭和13年
 中山
 ※現存せず。


 法華経寺聖教殿  昭和6年
 中山
 設計・伊東忠太/内田祥三  施工・清水組


 木内ギャラリー(旧木内別邸洋館)  大正3年
 真間
 設計・鹿島貞房/保岡勝也  施工・竹内重太郎/広瀬徳太郎
 保岡は和風部分の設計顧問。


 旧京成電鉄社員倶楽部  昭和4年
 真間
 設計・青木常作?


 旧浮谷恍次郎邸  大正元~2年
 新田


 いちかわ西洋館倶楽部(旧渡辺邸)  大正15(昭和2?)年
 新田
 施工・大亀




 市川の建物達


 N邸/光琳


 旧平川医院
 本行徳
 付近にもいくつか洋風建物(個人邸)あり。


 S邸


 八幡の洋風建物


 式場隆三郎家住宅  昭和14年
 国府台
 設計・柳宗悦/濱田庄司  現場管理・河井寛次郎


最新の画像もっと見る

コメントを投稿