アヴァロン ~幻想に溺死でしょ~ いつもニコニコしていられますように

おお、友よ!罪も無き未帰還者達よ!
自称65歳のLv4ビショップ【ES】の落書庁へようこそ♪
ネタ半分、憂国半分です

美味しんぼ

2009年02月12日 | 漫画・コミックの話

この料理を作ったのは誰だぁ!?

どうやら原作者の
「雁屋哲」氏がシー・シェパード(以下SS)に
お怒りのようなので支援してみるw

さて、
グルメブーム真っ盛りな時代に流行った
料理対決ものの中で
ブームそのものを批判しまくっていた
異端の食マンガ「美味しんぼ」です

基本的には料理で
・権威や権力を打ち負かす
・人助けを行う
・食文化に問題提起をする
愛のキューピッドをしちゃう
というストーリー展開で

なぜか「ツンデレ神」というあだ名を
つけられるに至った主人公の父親
「海原雄山」の人気は異常な程w

単行本の売り上げも累計1億冊を突破し
(流石にサバよんでるかとw
 毎巻100万超えは無いっしょ;)
富山県知事選での広報キャラに公式採用されたり
「橋本」元・総理も愛読するなど
その認知度は相当高い

儂は偏食家ゆえ
残念ながら料理の部分には
殆ど興味をもてなかったんだけど
雄山が毒舌すぎて(特に初期)
面白かったですわ♪

ただ
作中で原作者の思想を
色濃く反映した記述が数多く有り
アメリカには徹底批判で
中国・朝鮮・オーストラリアなど
反日国家がダイスキですー\(^o^)/
という表現がモロに被洗脳世代してて
アンチも多い

え?
それだとSSの話と噛み合わないって?
その件は動画の後で~

名言集初期は毒が多いな
女将を呼べ!
は不朽の名言だと思うんだ(*´∇`*)

アイマスファンを敵に回したやめろーw
この車、痛すぎるにも程があるわ;

ヴァンプ将軍のサっと一品♪お、いい感じ
おいしそー

モノマネ抜粋侍PANK
おぉ、上手い

最後に最大リスト数作品を貼って締め
ビショク・オブ・クラブうおぉ;
なんというクオリティ…
これが究極ってやつなのか?w

今日の国政話~

さて、
我が子を日本の学校へは通わせたくない!
という動機から憧れのオーストラリアに移住し
永住ビザまでもらい20年以上住んだ経緯のある
(今は日本へ戻っている)
重度の親豪な原作者が
SSのテロリストぶりに
大噴火いたしましたよくぞ言ってくれた♪

氏はこの件に対し
o( `Д´)σ自衛艦を出すべき!
豪が聞き入れなければ経済制裁だ!!
とまで言い切っており
あなた方を愛するがゆえの怒りを
どうか分かってくれと締めくくっている…

この騒動に
移住先で人種差別の酷さに打ちのめされて
心変わりしたのか?
(豪では日本人を殺すCMが流れてたりしてます)
という意見が多いけど
捕鯨に関しては一貫して反豪だったので
別段転向したわけではないですね

とはいえ
軍アレルギーな世代に
自衛艦を出せとか言わせるほど
現実の厳しさはあったのだろう…
本人のブログ読むと所々痛々しいしなTT

しかし、すげぇなw
そこらのネトウヨよりよっぽど過激じゃねーか;

ただ
自衛隊を動かせばアメリカも巻き込むし
相手は卑怯なことに
オランダ船籍で狼藉三昧なので
余計ややこしくて
迂闊に動けないのが実情なんだよねぇ

にしても
アジア関係ではステレオタイプのサヨクか?
と思わせる記述が多いけど
正しいことは正しい!
間違ってることは間違っている!
というのスタンスの
健全なる憂国左翼だったみたいですね

両翼揃って初めて飛べると言いますし
ぜひ、ご自身が真実だと信じていらっしゃるソース群を
今一度検証なさって
日本の現状を再認識なさっていただきたいものです(u_u)

中・韓についても
意思表示その1その2その3
までは冷静で頷ける部分の多い氏らしい憂国文なのですが
なぜかラストのその4になると
途端に(ry 

まぁ
儂も「嫌韓流」というタイトル(の本)には眉を顰めるんで
(「反韓流」なら納得いったけど…
 相手と同じように嫌ったり憎む必要はないだろう?
 それにあっちのは「恨日流」だしねw)
多少は気持ちが分かるつもりであります
でも正しいことは正しいというスタンスなら!ね?

そういえば
日本共産党も椿事件のとき
「政権を奪うのなら堂々と論戦で勝ち取るべき」
と言ったがために民主党にハブられてたなー
国籍法でも一部議員が党議に反して難癖つけてたし
思想は相容れなくとも
より正しいほうを目指す誇りと姿勢は買うよ

オマケ
なんか音源:美味しんぼで
フリーザ様がお怒りMADがあったので貼りリほげぇ;
井上さん、違和感ないなw

ところで皆
コレをどう思う?OH,MY,ガッ!
反日・反米要素の強いこの作品を…
作中で捕鯨の話とか
思いっきりアメリカフルボッコしてるんだが
どう訳す気なんだろうか?

まさか反米要素は削除ですか?;
ついでに反日要素も削除してくれw
また日本を誤解される不安がしてならない

そういえば
「MASTERキートン」絶版事件の真相は
依然、闇の中?



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そういえば (スーパーピンチ)
2009-02-12 23:57:50
そういえばアニメの中でフランス料理のソースを使わず醤油で食べたほうが美味しいとかってフランス料理店に醤油を海原がもちこんで食べてたのを思い出したw

やばいっす・・・。

前にコメしましたけれど船に乗る、車に乗る、どれも責任があります。
それをこなしてこそ船乗りであり、ドライバーなのです。
事故ですらない・・・故意による犯罪は、許しがたいと感じます。
怖さを知らないとしか・・・。
新生児ハチミツ事件なんてのもあったっけ (ES)
2009-02-13 15:01:56
醤油…うまく英訳できるのん?
互いの文化に無い言葉って訳しにくいんだよねー

名言集に出てきた
むほほ、むほほ
とかさー≧▽≦;

SSの連中は商売と人種差別でやってるんで
船乗りではないんでしょうねTT

反捕鯨運動のおかげで
クジラが増えすぎて
逆に海洋生態系がフルボッコされてる件について
どう思うか聞いてみたいよ
そのせいでどれだけの魚が絶滅していくやら…

食用の狩りは自然界では当然のこととして認めるべき
米国みたいに油のためとか皮のためとか
一部分だけ剥ぎ取ってあとはポイ捨てなんて
不自然な狩猟、日本は絶対にしないから!

ひと狩り行こうぜw
学校にありましたねー (TALES)
2009-02-14 22:14:47
大学の時においてあったので暇つぶしに読んだ記憶が。

今思うと生鮮扱う羽目になるとは思いもしなかったので、真面目に読んでおけばよかったとちょっと思います。確か完結したんでしたっけ?
親子仲直りはしたけど未完だった記憶が… (ES)
2009-02-15 06:53:21
料理そのものとしてはどうなんだろうね?
仕事に役立つ内容あったかな~w

まぁ、何かの機会で
喫茶店とか行ったときにでも^^;

女将を呼べ!
ご無沙汰しております (蒼月 秀樹)
2009-02-23 04:27:48
山岡の後継者を究極のメニュー作りに参加させるとかなんとかでしたよね。

声優つながりで忍たま乱太郎をみるとひどいギャップがw

おぉ、詳細キター (ES)
2009-02-23 20:00:04
お久しぶりです♪
お元気ですか?

声ネタはギャップがあるほど面白いですよねw
にんともかんとも(*´∇`*)

コメントを投稿