植野美枝子料理・菓子スタジオの毎日

料理・菓子研究家奮闘の毎日を綴るブログ
著書:作りおき・使いまわしおかず365日他 

びわのケーキを作りました

2021-04-21 20:46:20 | 24節気
二十四節気カレンダーで 昨日は【穀雨】
春がそろそろ終わって、これからの時期は雨が多く降り始め、
稲がしっかりと育つ時期なのですね。
 お店にはビワがたくさん出始めました。
ココア生地ベースにたっぷりのチョコレートとパティシエールを敷いて、
ビワとバナナを挟んだケーキです。ベトナムで買ったティーポットでロータスティーと。

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜赤レンガ倉庫が花畑に

2021-04-17 16:15:00 | My hometown YOKOHAMA
My hometown YOKOHAM A💙
 赤レンガ倉庫の前に巨大お花畑ができていました。山下公園の薔薇も開花直前。







山下公園














いつもならこの一帯はウェディングシーズン真っ盛り🔔👰‍♂️🤵‍♂️🌹なので、衣裳の静かなディスプレイにハッとさせられながら、ベイサイトをジョギングしました。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筍ごはん炊きました。

2021-04-11 08:49:58 | 行事食
秦野の裏山から掘り出したばかりという筍をいただきました。
今日は筍ざんまい。


庭の山椒を摘んで乗せたら良い香り!

山椒をすりこぎで良くすり、白味噌、少し酢を加えて和えました。







 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀河高原ビールと料理のマリアージュ うまっ!

2021-04-08 12:55:00 | 出版 メディア掲載など
銀河高原ビール 料理とビールのマリアージュ
去年からヨナヨナエール 銀河高原ビールさんからのご依頼で、Facebook、インスタ、ツイッターの料理を作って撮っているんですが、そう、いつものワンオペで笑。

 我が家の食器を駆使して撮影して、、料理を作ってビール注いで、シャッター切ってと。
 この半年でこのビールのすっかりファンに!
へーフェバイツェン(酵母入り)の、小麦麦芽と酵母の良い香りとコクと甘み、最終工程無濾過何技法のビールが良く出来ていて、
しかも缶に詰まってスーパーで売ってる!!
毎回毎回関心しきりです。美味しいのよ!!普通のビールよりも。。笑
特に無濾過、酵母、小麦って所に刺さりました。
昨日はたけのこの木の芽あえともバッチリ合って、発酵した調味料と良く合いましたよ。
オススメです。青い缶を見つけたら飲んでみてね♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年(2021年)の東京千鳥ヶ淵の桜です。

2021-04-05 06:47:31 | 
今年は緊急事態宣言が解除されたばかりでしたから、お花見はマスクをつけて静かに静かに。でも、桜からのエネルギーをたくさん頂きました。
美しいお花を今年もありがとう!
 
 
 
 


 



今年のMy best SAKURA は、桜田門の桜です。キレーイ!



満月と桜が美し〜
 
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

讀賣KODOMO新聞<親子>できちゃうクッキング始まる!!「桜のシフォンケーキ」

2021-04-01 08:17:53 | 出版 メディア掲載など

読売KODOMO新聞 親子できちゃうクッキング!4月は「桜のシフォンケーキ」

 読売KODOMO新聞11年目スタート号からは、これまでの「できちゃうクッキング」が
バージョンアップして。「親子でできちゃうクッキング」に!! 紙面・動画も
それに合わせてリニューアルになりましたよ!
https://www.yomiuri.co.jp/kodomo/square/cooking/20210330-OYT8T50103/

 今号からは、私も親子さんと一緒に動画の中でご指導し、ポイントの所はテロップで説明することになりましたので、ますます張り切っています!
そして耳寄りな情報は、
 いつもKODOMO新聞をご覧になっている親子さんも出演募集しております!
読売KODOMO新聞編集室までお問い合わせくださいね!

 美味しいレシピやトレンドなお菓子など、大人も子供も一緒に作って楽しめるように、
レシピをご活用頂けるように頑張ってまいりますので、今後ともどうぞ宜しくお願いします!
読売ON LINE   桜シフォンケーキレシピ ↓↓↓
https://www.yomiuri.co.jp/kodomo/square/cooking/20210330-OYT8T50103/

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わり鶏ハムを作りました。

2021-02-09 00:32:44 | ダイエット料理

鶏の胸肉を美味しく食べる工夫は、色々みなさん考えてらっしゃると思うのですが、
砂糖を表面に塗って、漬け込むなど色々試しますが、やっぱり納得いくしっとり感が得られないんですよね。

しかーし!なぜかこの方法だと簡単で、漬け込みなども要らず、
柔らかくしっとりしますので、お試しくださいね!

 

①鶏胸肉を開いて、肉厚の部分に包丁で切り目を入れて平らにして表面に
 塩麹を塗ります。
②ごぼう、人参、しいたけなどを茹でておいて、真ん中にセットしたらクルリと巻いて、
 塩・こしょうしてタコ紐でしっかり巻いてね。
③予熱しておいた220℃のオーブンで、18〜20分くらい焼けば出来上がりです♫ 
好みの厚さにカットしてください。断面が可愛いですよ!  


 



ご飯はガーリックライスなんですが、もろみを加えて炒めています。
これもgood! 
 付け合わせはアボガドとブルーチーズのサラダ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読売KODOMO新聞2月号「市松模様の和柄生チョコ」 レシピ

2021-02-04 10:18:49 | 出版 メディア掲載など
読売KODOMO新聞連載中の できちゃうクッキング2月号は❤️
 
今年のバレンタインにおすすめの「市松模様の和柄生チョコ」
生チョコ食べて鬼退治してしまいましょう!!って、
抹茶もココアパウダーもチョコレートも抗酸化力がつよーい食材!
ポリフェノールたっぷりだから
あながち鬼退治は間違ってないなーって、作りながら自分で納得してしまいました笑
 
 
作り方は読売ON LINE 
写真をクリックして下さいね!
レシピと作り方の動画もアップされています🎥

 

抹茶チョコとブラックチョコを市松模様に 和柄の生チョコ : できちゃうクッキング : こども広場 : KODOMO新聞

2月14日はバレンタインデー。今年は、大人気のあの模様に見える和柄の生チョコをご紹介します! くわしい作り方を動画で見られるよ。下の料理の画...

読売新聞オンライン

 

撮影こぼれ話

 

この日は撮影グッズ収集のため、秋葉原のanimateにアニメグッズ収集に行って来ました。
ご主人様とお嬢様優待看板を持ったメイドさんを横目で見ながら、無事売り場に到着。
鬼滅グミが売っていたので、スタッフと子役さんにお土産を買ったら、おまけが付いてて
夢中でキャラクター比べに花が咲きました。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵方巻きをたくさん作りました。

2021-02-03 22:00:14 | 行事食

昨日は節分でしたね。

今年は豆まきした豆は食べてはいけない🙅‍♀️というので、恵方巻きを沢山作ってモリモリ食べました。
 
これからは福しか来ませんよ!
 
恵方巻きの作り方
恵方巻きは普通の巻き寿司より少し細めなのではじめちょっとうまく行かなくて四苦八苦してたんですが、
巻いてるうちにコツを思い出したというか、慣れて来ました。
1枚の海苔を3㎝幅ほどカットし、酢飯を広げるのですが、割と薄く広げなくてはならないのが難しいですね。
具材は、卵焼き、ほうれん草、きゅうり、椎茸、鯛、塩麹で味をつけた焼き肉の細切りです。
 
普段から海苔巻きをもっと作って、練習しようと思いましたよ!
 日本酒は、娘婿が、横浜君島屋さんから購入して来てくれましたが、
蒼空とお寿司はとっても良く合いました!

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のおせち2021(今頃公開)

2021-01-29 23:36:36 | 行事食

 

 

今年は娘が初めて一緒におせち料理を作ると言うので、どのくらい戦力?になるのかしらと思っていたら、結構頑張ってくれました。里芋の皮を剥いたり大変ですけど、厚く剥き過ぎず、
丁度良い具合に皮が剥けました。里芋は下茹でする時大さじ1くらい酢を入れてから茹でると白く仕上がります。

レンコンは佐賀のレンコンです。色々な地方から材料が集まってきて幸せです。

昆布と鰹節の出汁を取っておき、さあお煮しめ煮始めましょう。
大きなお鍋2鍋で煮始めました。

数の子は北海道から送ってもらいました。水を変えながら塩抜きします。

定番人参と大根の2色なます。

黒豆は一度にたくさん作り過ぎたので冷凍しておきます。

福豆の大きさが丁度良いです。煮崩れしないように弱火でコトコト。
とても早く煮えました。

 

サーモンはテリーヌにしましたよ。

北海道の有精卵を頂いたので、2色卵を作りましたが、有精卵だからか黄身の色が
薄いんですよね。



18種類ほどの料理を作り重箱に詰め合わせると、歓声が!


2021年の後半にはコロナが落ち着いて、自由に歩ける世の中が戻ってきますように。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする