Imuzio garden ~

大泉工場 IMUZIO GARDEN の 春夏秋冬

荒れています

2020-04-18 14:11:07 | 日記
こんにちは。お久しぶりです。。。
予報通り 今日は雨風強い1日のようです。

もう4月も半ば。
昨日は久々にガーデンへ行きました。全国的に緊急事態宣言が出たばかりでしたが
用事もあり 車を走らせました。都内は空いていましたが 環七は結構混みました。

ガーデンは 🌸も終わり 爽やかな緑に包まれ始めていました。




下草もどんどん姿を表しています。ベロニカオックスフォード、フリージア 等々。



立てば芍薬座ればボタン・・・妖艶なピオニーに今年は会えました♪




そうして なにより驚いたのはこれ。ギョリュウ柳。こんな満開は始めてです!




世界中の人々は 今 新型コロナウィルスと戦っていますが 植物や小鳥達は いたって元気です。
曇っていてもなんだか空もきれいに見えませんか? CO2が 激減しているそうです。
インドからはかなりの久しぶりにヒマラヤが見えた!とか。
命と経済のどちらが大切か。こんな当たり前なことが話題になるなんて・・・😢

イングリッシュブルーベルも 雑草に負けじとあちこちから伸び出ています。
静かなお庭を満喫しているように思いました。カフェ前の植え込みもずっと元気です。







昨日はたっぷりのボタニカルパワーをいただいて 暫しの解放感に浸れました。
薔薇にも沢山つぼみがついていましたし もうすぐ鈴蘭も出始めます。
早く又 ガーデンやカフェで 懐かしい方々と お喋りできる日が訪れますように。
Stay home❕ 頑張りましょう! 我慢の先にはきっと・・・♪






最新の画像もっと見る

コメントを投稿