えりはな の 「いま」を伝えたくて

「いま」目の前にある感動や景色をたくさん伝えたくて、ここを作りました。

Curves 一か月目の効果

2011-07-06 22:38:40 | 徒然なるままに
先月、6月1日に体験に行き、即入会を決めたCurves。

先月の目標は
「毎日通って正しいマシーンの使い方を習得する」でありました。

初回の5回は、インストラクターがつきっきりで
マシーンの指導にあたってくれます。
そのあとは、他の人同様に、自分で行うわけですが
サークルの中心にいるインストラクターが
チェックに回ってくれて、正しい、より効く使い方を指導してくれます。

間のステップボードの運動は
まだ覚えておらず(指導を受けてない)
軽く歩いているか、たいていはその場で走ってます。

こんな感じで、定休日の日曜と頭痛の不調で倒れた月末の一日を除いて
解禁に近く通いつめました。

そして、入会時に測定した各数値の変化は・・・いかに???

7月2日、計測がありました。
一か月経過値です。
 
      
バスト  △1.5cm (おや???)
ウエスト △1.0cm
下腹 △3.0cm
ヒップ △3.0cm
もも周り △1.5cm

腕周り △1.5cm
体重 △1.3kg (標準体重の+2kgとまだ落とさなくては!)
体脂肪率 △1.4% (28.3%と標準値であるがまだ高い)
骨格筋率 +0.7% (26.8%といちおう標準値内だけど、やや高いレベルに持っていきたい)
体年齢 △1.0歳 (依然、実年齢の+1歳!) 


誤差範囲とふだんなら思える各数値も
きちんと計測してもらえるので、信ぴょう性もあり、
実感として、やはり全体に少ししまった感じがあります。

体重は、これは当然、Curvesのみの成果ではなく
朝夕のはかるだけダイエットは継続中、食べた食事の記録も継続中、
そして、間食は完全に廃止も継続中です。

骨格筋率などの数値の見方については
タニタのウェルネスリンク
に詳しく書かれており、
また自分の体を管理する便利なソフトなども紹介されていて、とても便利です。
思わず、タニタの新しい体重計が欲しくもなりますが。

結果が目に見えるというのは、いいことですね。
モチベーションアップにもつながります。

引き続き、今月も
はかるだけダイエットと食事の記録、
そして、間食禁止は続けようと思います。

ここだけの話?、
どうしても間食したいときは、
あるテレビ番組で、野菜スティックなど
野菜の間食を勧めていましたが、
私の場合、それよりはヘルシーとは言い難いですが
小魚&アーモンドのとっても小さな小袋(生協で売ってる)を
よーく噛んで、豆乳と一緒におやつにしてます。

食事の薄味にもだいぶ慣れてきたので
こんな小袋スナックでさえ、味がとても濃く感じられ
しっかり噛むことで、満腹感も覚えます。

今月も、頑張ろう!!!



頭痛 激しい嘔吐 これって。。。

2011-07-04 23:04:41 | 徒然なるままに
数年前は、偏頭痛がよくあった。
だいたい決まって、低気圧接近中のどんよりした空の日、
生理前後か最中、そんな時。

ところが、ここしばらく、遠ざかっていたので
ものすごく喜んでいたのですが、
先週、それは突然やってた。

まず前夜から調子はおかしかった。
こめかみのあたりのいくつかの血管が大きく盛り上がって、どうにもおさまらなかった。
早めに就寝。

朝、鏡を確認、なんとかそれはひいてたけれど
鈍い頭痛がする。
予感がするので、午前中に買い物や家事をなんとか済まし、
そして、午後。
頭痛が増してきた。
でも、しばらくなかったので、鎮痛剤なくても乗り越えられる、そう信じて飲まず。

3時半がすぎ、冷や汗がとまらない。
暑いのだけど、明らかに冷や汗、そして、頭痛がひどく
雷の音が気になる。

4時半、二女がテニスに行ってしまう。
すでに、頭痛はピークに達して、嘔吐が止まらない。
水を飲んでも、飛び出すようにもどすし、どうもおかしい。
これはほんとに偏頭痛???

数年前の脱水症状になって動けなくなったことが脳裏をかすめる。
そのあとに、発症した思いもしない病気のことも。
まずい、脱水症状になる前に、なんとかお医者さんに行かなくちゃ。

5時半、胃液ばかり出すのにも、だいぶ疲れ、
いったん、水などを飲むのをおさえて、
袋片手にお医者さんへむかう。
かなり、頭痛がひどい。
今考えると、ほんとに頑張ってたどりついたと思う。

このまま緊急で市民病院の脳外科にいって検査を受けた方がいいかもしれない、と
先生がいう。
冗談じゃない、もう動けない。
子供が帰ってくること、夫は出張中でどうにもならないことを説明、
そのまま点滴が始まった。

吐き気止めは注射や点滴で入るとのこと。
でも、鎮痛剤は口から、ということで、
口でとける薬を入れながら点滴。

何度か「楽になりましたか?」と聞かれるのだけど、
吐かずにいるので、その点は楽だけど、頭痛はおさまる気配がない。

点滴が終了し、すでに時間外診療になっていたので
家に帰ることに。
「今のところ、今、この時点で脳になにか大変なことが起こってるような
 所見はみられないけど、明日もまだ続いていたらやはり脳外科にいくべきだ」と釘をさされ、
頓服などをいただいて、帰路へ。

そこからが大変だった。
横たわっていて起き上がったものだから、
口でとかしていた鎮痛剤が胃に向かうまでもなく
一気に何度もこみあげて、止まらなくなり。。。。。。

頭痛と闘う長い夜になりました。
吐き気止めのおかげで、胃液を吐くことはなくなり、
助かったけれど。

偏頭痛という便利なひとことで片付けていいものなのか、
それとも、熱中症も入ってる??のか、
他に原因があるのか。

わからないままだけど、頭痛は翌日はだいぶ軽く、
徐々に完全にひいてはきた。

嘔吐になる前の段階で、鎮痛剤を飲まなければならないから
鎮痛剤を持ち歩く、またそんな生活に戻らなくてはいけないのかな。
ひどい頭痛を、薬なしでなんとか嘔吐などにいかず
乗り越えられる方法はないものかと思います。


夏の引越し

2011-07-04 22:41:52 | 徒然なるままに
恒例の毎週月曜ウォーキング、暑いから、そろそろ時間を早めようかと
先週相談しながら、今日も集合は10時。

二女のご近所同級生ママたちで歩きだして
早10か月になろうとしてる。
最初は、お互い気を使いながら話をしてきたけど
今では、この週に一度のウォーキングが
ウォーキングというよりはおしゃべりタイム化し、情報交換の場ともなり
教育相談の場ともなり、貴重な時間となってます。

歩きながら、しばらく行くと、
めったにならない携帯に電話が鳴ってる。
それは、昨年度、こども(親子)歴史講座で一年ご一緒した
転勤ママ友達からだった。
学区は違うし、子供の学年も違う、子供の性別も違うのだけど、
同じ関西出身という気楽さもあり、
感じのいい彼女の雰囲気もあり、ランチをともにするようになったけれど。。。。

「8/1付で夫が人事異動発令になり、大阪に戻ることになりました」
とのこと。
「思っていたより早い異動で、まだもう少し徳島にいて
 こちらの生活を楽しみたいなと思っていたのですが」とのこと。

「そうだね、まだご案内したいところも、ご一緒したいところも
 たくさんあるのに、残念です。」


一方、同じテラスハウスの並びに先月一軒空きが出たと思っていたら
今月の頭に、転入して来られて、
姿がみえないと思っていたら、この週末挨拶にみえた。
「神奈川から来ました。とりあえず僕だけですが、来月には家族も来ます。」
とのこと。

アメリカでは、9月の学校の新学年スタートにむけて
6月からの長い夏休み間に引越しをする人が多いけれど、
そうかぁ、日本でも、夏休み明けから転入を考える人もいるよね、と我が家の歴史を振り返ると、

結婚してから今、15年目にさしかかってます、その間、5回の転勤。
うち4回は、8月の人発移動でした。
年中人発の出る会社であり、偶然にすぎないといえばそうなのですが。

どちらかというと、見送られる方が多かったこれまで。
見送るのは、ちょっぴり淋しい、でも、関西だから、また会えるよねと
どこかで想ってます。




膀胱炎

2011-06-21 08:22:14 | 徒然なるままに
先週、人間ドッグに行きました。
今までは、会社のパックになっている日帰りコースそのままを受けてきましたが、
今年は、子宮筋腫で手術した同級生の友達がいたり、
自分自身も7年前に手術した部位の経過をおってなかったので
ふたつオプションをつけての検査。
とはいっても、当日受付で申込みをして、当日すべて受けられたので
楽は楽でしたが、月曜だったからか、朝からセンターは大賑わいでした。

沖の洲病院健診センターというところに行っています。
今回が4回目の受診。
施設は新しくドッグの内容はいろいろ充実しており
他院への紹介システムも良好で、いい検診センターだとは思います。
去年は、工事中でなくてお弁当をカウンターで食べるはめになった部分の工事も終わっており、
新しくなったカフェテリアで、ドッグ後の健康ランチのようなものをいただくことができました。

唯一、不満といえば不満な点は、
面談医、診察医(婦人科)がいつも同じではないところ。
いつも同じだと困るな~~と思う面談医の先生がいるというのも事実かも(あくまで個人的感想です)。
今日でた結果をPC画面でザーッとみながら
異常なしですね、を確認しながら、異常のある項目について
たま~~に説明不足(時間がなさそう)な先生もいらっしゃいます。

最初の受付でも、「検査が終わってから、今日はドッグの方が多いので
面談に時間がかかると思われますが、受けて帰られますか?」という説明があります。
いたって、親切なようにも聞こえるし、受けないで帰ったら?と言ってるようにも聞こえます。

今年は、そういう意味では、面談医の先生は、「あたり」だったと思います。

血液検査で
「白血球値が異常な高さを示してます。これは抗生物質が必要です。
 婦人科系か膀胱炎が疑わしいので、婦人科系でないと思われるのでしたら
 内科を受診してください。」とのこと。

あと、もう一件ありましたが、それはおいておいて。

感染症ってことかぁ、、、、しかし、自覚症状がない。

二週間後くらいに送られてくる詳細の検査結果を待ってから
内科に別件もあるし行こうかと思っていたところ、
そういえば、なんとなくだけど、下腹部が重い気がする。
たま~~~に痛いと思うこともあるけど、いつでもじゃない。。。

ひとつひとつつぶすしかないかと
近所の泌尿器科にいくと、自動的にまず採尿検査。
しばらく待って診察室に入ると
「軽い膀胱炎です。いつから症状がありましたか?」
とのこと。
自覚がないといえばなかった、下腹部の重みがいつからだったのか
もはや不明。

でも原因がわかってよかった。
抗生物質5日分しっかり飲んで、水分を多めにとって
無理をせず、あまり冷さずに、5日後にまた来てください、で終わりました。

かなり昔に膀胱炎になったときは、
あきらかに膀胱炎らしい症状がありました。
・残尿感と痛みがある
・何度もトイレにいってしまうが、出ない。
ちょっとタイプは違うようですが、こんなこともあるみたいです。

疲労やストレスでなることもあるというので
一度なった人は、特に気を付けましょう。


「自律神経にやさしい音楽」

2011-06-15 21:15:46 | 徒然なるままに
Easy listening musicと分類されるCDが流行りだしたのは
もうかなり前だと思うのですが、
タイトルと中身がぴったり合うものを見つけるって
ほんとに難しいなぁと感じています。

さりげなく日常でどこかで聴いたことがある曲、
歌詞もないその曲、
その時、自分のおかれてた立場や状態で、
すご~~くリラックスできてた、そんな記憶と結びつくのが
近道だったりするのかもしれません。

「究極に眠れる音楽」だったかな?
タイトルにひかれて、買った一枚が、大失敗でした、私には。
それ以来、もっぱらレンタルです。

ツタヤのレンタルコーナーで
いろんな解説をみながら選らんで、それでも、かなり失敗を重ねました。

S.E.N.S.のアルバムが気に入ったり、
モーツァルトのアルバムが気に入ったり、
いろいろでしたが、
今は、この「自律神経にやさしい音楽」に揺られています。

一雨ごとに緑の濃さがまして、成長していく
ベランダの小さな緑を、天気にかかわらず
窓から眺めつつ、素直にきれいだなぁと感じられる余裕をみつけてくれる音楽です、私的に。

せかせか過ぎていく日常から、旅行などで抜け出したくなって、でも
現実がそれを許さないような時に、
懐かしい景色を感じさせてくれるような音楽ともいえるかも。

疲れてる人に、お勧めです。


潮干狩り

2011-06-15 20:59:35 | 徒然なるままに
先月の初めごろだったでしょうか。
夜中から釣りにいった主人が、潮干狩りセットを買って帰宅。
どうやら、魚の方は坊主だったらしい。

「しじみ掘りに行くぞ!9時出発だ。」と日曜の朝。
部活でいない長女が帰宅するまでに、
そして、潮がひいてる間に、それは決行されました。

7年くらい前に、一度行きました。
徳島は吉野川の河川。
すっごい捕れました。
わずかな入場料でこんなに???と感動したものです。

ところが、、、、、
掘りつくされたのでしょうか、環境がかわったのでしょうか、
その量は激減、
でも、家族で新鮮な国産しじみを味わうには十分な量をいただきました。



砂出しには、丸一日かかりましたが。

この川での恵みをいただいたこと、
川や生態系を守る大切さを、体で学ぶ機会になりました。
この体験、次世代でもどうか実現できますように。


カーブス仲間

2011-06-11 22:11:19 | 徒然なるままに
今月1日に体験に行って以来、定休日以外は
毎日、時間をみつけて通っていい汗かいてます。

いく時間帯にもよりますが、今いってるところは
比較的に年齢層が高めです。
思い思いの格好で来られてるし(いちおうスポーツウェアではある)、
カーブスの特徴どおり、鏡はないし、で
近所ということもあり、気軽な服装で参加できてます。

好きな時にいって、さっと30分強トレーニングをすませて、
ささっと帰れるのが、私にはあってるのかもしれません。

友達に、行きはじめたことを話すと
みてみたいというので、
昨日、一緒に連れて行きました。

説明をうけ、計測をして、ジムを一周体験し、
料金の説明をうけ、さっそく彼女も入会を決意したようで即決。
仲間が増えました。

家が遠いので、大丈夫かなと思っていましたが、
すでにお子さんは、高校生と中学生、
朝から夕方遅くまで時間がある、ということで
車で15分弱の距離を、可能な限り、ママチャリで通うことにしたようです。
とばして20分だと笑いながらいう彼女。

仲間であり、ライバルでもあるかも?!
ともに、筋肉がついて基礎代謝があがってくる3~4か月後の
自分の変化を目指して、具体的な数値を挙げて頑張る決意。

私も、ジム以外の有酸素運動を日々取り入れなくちゃ。
まずは、歩くこと、と心に誓うのでした。


カサブランカ&百合が咲きました

2011-06-11 22:04:45 | 徒然なるままに
冬の終わりに、
ウォーキング仲間のママ友から、おすそ分け、と頂いたふたつの球根。
(ご主人のご実家から球根を取り混ぜて送られてきたそう)
時期も確認せず、さっそく空のプランターに植えて放置。

まだ雪が時折降ったかと思いきや、暖かい日があったりという時期に、
早くも芽がでていたので心配していましたが、
一週間くらい前から、咲きだしました。

今では、最終のつぼみも膨らみ、
窓を開けると、甘いいい香りが漂っています。

球根をわけてくれた彼女のお家にも
一足早く、咲いていました。

なんともいえず、温かい気持ちになります。

阿波踊りの魅力 再発見?!

2011-06-08 16:47:53 | 徒然なるままに
4月のことでした。
神奈川から、友達がお子さん二人を連れて、遠路はるばる徳島に遊びに来てくれました。
(奥様たちをたまったマイルで、快く一泊送り出してくれたご主人様に感謝!)

NYで苦楽をご一緒した彼女とは、
たぶん一生のお付き合い、深い絆を感じます。

主人も出張中だったので、狭いながら、うちに泊まっていただき、
あちこち、主に鳴門、徳島中心部の観光をともにしました。

<一日目>
徳島空港→うどんのそがわ(昼食)→うちで休憩→阿波人形浄瑠璃鑑賞→鳴門渦潮見学(渦の道から)→鳴門大橋架橋記念館エディ見学→鳴門スカイライン→海鮮食堂びんびや(夕食)→日帰り温泉えびすの湯→自宅泊






<二日目>
月に一度の徳島特産物屋外市場 マルシェ(つまみ食い)→阿波踊り会館 はなはるフェスタ特別公演 有名連の鑑賞→徳島ラーメン麺王(昼食)→月見が丘公園→空港

二日目の昼食の後は、市内中心部をボートでまわる「ひょうたん島クルーズ」と眉山を予定していましたが、
子供たちに大きな大きな公園(ママたちは、中の喫茶でおしゃべり)とどちらがいいかと尋ねたところ、こうなりました。

観光案内も、帰国後、お友達が訪ねてくれることが嬉しいことに多く、だんだんと板についてきました。
ほんとは、もっと山へ海へ川へ、という別のものも紹介したいところです。
二回目は是非に!と思います。

そして、タイトルから大きくずれてしまいましたが、
阿波踊り会館でみた有名連のショーが思いのほか、素晴らしく、楽しく、踊りのよさを再発見した想いでした。

夏、本番でみることもありました。
とくに生まれて初めて行ったときは、最高に楽しかったのだけど、
それは、メンバーもママ友たちで、徳島地元ママの案内であちこち見て食べて飲んでだったので
別の楽しみが大きかった。

有名連のショー的なものは、それだけで、人を惹きつける何かがあるんだなぁというのが感想です。
この夏は、チャンスがあれば、暑い、人が多い、などと言わずに
観に行こう、にわか連でも出てみよう、そんな気持ちになりました。

遊びにきてくれた友達のお子さんも気に入って
一緒に踊ってくれました。

楽しい2日間はあっという間に過ぎ、
観光だけでなく食も堪能して気にいってくれた彼女、
私も徳島の人からみると「よそ者」ではあるのだけど、ちょっと嬉しかったなぁ。
住んでいるところが褒められると、ですね。



カーブス始めました

2011-06-08 16:02:35 | 徒然なるままに
長い間、更新もせずに、すみません。
それでも、のぞいて下さっている方があり、頭が下がってしまいました。

季節は梅雨に入り、気分もふさぎがち。
楽しみに続けていたヨガの更新が4月から出来ず、
体もなんとなく不調が続き、思いきって、女性専用フィットネス カーブスに入りました。
他の施設も体験に行ったのですが
ちょっと遠い(自転車で10分。雨だと駐車料金がかかる)。
高い、などもあり、徒歩10分弱のここを体験して、即座に肩こりが楽になるのを感じ即決。

まずは、システムと正しいマシーンやストレッチのやり方を身につけるために、
毎日どんな時間になっても通うことを目標に、今日が6日目です。(日曜定休)

風水で、6月から新しいことを始めると続く、というのが
たしかあったよね~~~と思いつつ、
そして、今月は厄落としの月でもある、ということで、
家では、「はかるだけダイエット」を再開し、
間食追放を始め、寝る前3時間は何も食べないを実施もまたスタートさせました。
どうか続きますように・・・・です。

仲間がいると、さらに良いとは言いますが、
離れた神奈川に、仲間がいます。
彼女は、カーブスは見学にいったものの
遠かったので、家の近くのスポーツクラブに入会し
毎日通い始めてます。
ほぼ同じスタート☆

体脂肪が、筋肉量が、体重が、サイズが、とダウンした数値や
今日も行ったよ、という報告メールをやり取りしながら、励ましあってます。