漢方薬剤師の日々・自然の恵みと共に

漢方家ファインエンドー薬局(千葉県)
http://kampo.no.coocan.jp/

肥満対策・運動は食前か食後か?

2009-11-07 | 薬膳・食育
あれだけ甘いものをやめようと言ったのに、ぼちぼち危機感が薄れてきてしまった・・・

動物は厳しい冬を乗り越えるために、秋は食欲が増すように出来てるってテレビで言ってたなあ・・・
夜が長くなるとそれを体内時計が感知して食欲が増すんだそうな。
(体内時計って腹時計?

運動したから今日は、ま、いいか・・・



ところで、ダイエット目的なら
運動って食後と食前どっちがより有効なんだろう?
答え:食べる前に運動するほうが食べすぎない

「肥満の人が適度な運動後に食事をとると、食欲を抑制するGLP-1(グルカゴン様ペプチド)などの消化管ホルモンが増え、その分、食事摂取量が抑えられる」
(大阪市立大医学部の藤本繁夫教授(運動生体医学)

ただしGLP-1をもってしても、「運動したから、さあ食べなきゃ」って気持ちには勝てないそうなので、目的意識を忘れずに。


夜の食事は太るって言うよね
答え:YES。夜は脂肪が蓄積されやすい。特に夜10時過ぎ

「体内時計を調整する細胞内にある「BMAL1」というたんぱく質が脂肪を蓄積する指示をしている(日本大学薬学部榛葉紀准教授の研究)」
(やっぱり体内時計=腹時計だ!
日中は脂肪を分解してエネルギーを作り出し、夜は脂肪としてエネルギーを蓄えるように出来てるらしい。


今日の朝日新聞記事「ホルモンが食欲調節」より

糖尿病などの生活習慣病、慢性皮膚疾患、多嚢胞性卵巣症候群などの改善にもきっと役立ちます。

漢方の空間ファインエンドー薬局HP
女性のための漢方対策
肌トラブルの漢方対策

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
pochikoさん、確かに・・・ (やく)
2009-11-09 18:20:40
あるある!
暇な時って、体を動かしてないのにお腹がすきますよね。
そして食事前にウォーキングしたときは、散々お腹がすいて帰ってきても、食べ始めるとそんなに食べられないのも実感します。

それにしても本当に日が短くなりました。
暗くなると何か食べることを考えちゃうのは、すでに、バージョンアップ??
翠さん、体内時計 (やく)
2009-11-09 18:14:23
体内時計ってすごいですね。逆らっちゃいけないようです。ハイ。

食後2時間はゆったりとおだやかな気分で過ごすのが最も消化によいようです。
そして漢方医学でも、寝際に食べると、眠りが浅くなったり夢を見て寝た気がしないと言われます。
Unknown (pochiko)
2009-11-08 23:35:01
そうなんですか!

食べる前に運動するほうが食べすぎない…って。
食べてから運動した方が良いのかと思ってました。
考えを改めなきゃ…(~_~;)

はぁぁ~ 私の体内時計はいつも食事タイムみたいで
お腹が空いてなくても、ついつい何かしらに手を出してしまうこの頃です。
これから冬に向かって、ますますバージョンアップしないようにしないと…。
腹時計 ()
2009-11-07 18:50:23
甘い物の誘惑はすさまじいです。。。
事後報告で申し訳ないのですが、先日の甘い物の記事を私のブログにリンクさせていただきました。
食後にすぐ動く方が消化されてダイエットには、いいと思っていたのですが、食前だと食欲の抑制になるとは!

ここのところ、病院で処方された消化剤のような薬を飲んでいるのですが、眠りが浅くなりました。
お医者様に聞いても、覚醒する成分は入っていないと笑われちゃいましたけど、胃も眠っている時間に、強制労働させられているので、頭も起きちゃうのかなぁと思ったりして。
やっぱり、体内時計は腹時計ですかね!?

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。