「書」で遊びませんか?

「書」で遊び、楽しむ会をボランティアで開催しています。
お気軽に遊びに来てください♪

2月の開催日時

2018-01-27 21:32:26 | 開催日時
( 2月生まれKさんの作品「茶」「書で遊ぶ会『10周年記念イベント』」にて)

「書で遊ぶ会」

都合(仕事関係)により、日付と部屋を変更して開催いたします。
* 第2木曜日、部屋はいつもの「集会室」の隣りの部屋です。


日(木)13:30〜16:00
… 雁宿ホール 2F 社会適応訓練室
にて




「書にふれる会」

★ 19日(月)11:30〜14:30
… いるかの家 (隣室)研修会議室
にて


新年会」を予定しておりましたが、いるかの家からの
依頼作業の関係で、3月に延期の可能性あります。
延期の場合、3月5日(月) 昼食時間、
名称を「完成 打ち上げ」に変更して開催予定。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外国人による書き初め大会 2018

2018-01-13 22:04:54 | 活動報告
昨年ネタばかりが続きましたが、ここらで一度「新年」の話題を〜

1月7日(日)午前中、雁宿ホール 視聴覚室 にて
半田国際交流協会 日本語教室 主催の 書き初め大会 へ。

今年も講師役としてお手伝いさせていただいた。

ほぼ毎週日曜日に開催している日本語教室だが私がお邪魔するのは年に一度。

今年も完成作品を一部ご紹介(順不同)

おふたり共、難しい文字を上手に完成ね、ご立派!\(^o^)/

毎年 人気のことばは「幸せ」「成功」「合格」

うん、「努力」も多いかな…

親子で参加 ↑ 。 子供の作品はアーティスティックね(^_−)−☆

日本語が全く分からない人に英語で説明するも、
久しぶりの英語が なかなか出てこない…(^_^;)…ごめんね〜 m(_ _)m

最後の一枚は、こんな年齢の子が文字が書けていてビックリ!!

お母さん談によると、同年の子に比べて絵が苦手な分 文字が好きなのだそう。
人それぞれ得手不得手がある、そのものね! 将来が楽しみ!?

↓ 最後に全員で記念撮影した後は、それぞれ撮りたい人達と個別に撮影

毎週日曜日の日本語教室の先生と生徒。 作品は生徒のもの。

日本語教室の若い先生(右から2番目)と生徒達(他4名)

日本語教室の生徒(左端)と若い先生2名(右2人)「馬」は裏返しではありません!
… 真ん中の先生は左利きで、わざと こう書いてみたそうです。面白い!(^o^)
だるまの絵も上手!!! 絵が上手く描けるの、うらやましい〜〜! 欲しい!

最後に、全員集合写真を〜〜〜
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

所属社中の「総会」「中日展 祝賀会」

2018-01-10 20:07:23 | 中日書道展
2017年7月8日(土)前年に引き続き「かに本家」にて
書の所属社中の「総会」「中日書道展 祝賀会」 開催

前年は、蟹は1皿目のみだったので、今回は蟹尽くしを願うばかり

2皿目も蟹が出てきて、 ε-(´∀`; )
ホッ

この日は結局ずっと少量だが蟹料理だった

実は、幹事さんに事前にお願いしておいたのだ

実は私は肉が苦手な事と蟹を楽しみにしている事を…σ(^_^;)

結果やっと「かに本家」らしい料理を堪能できた(^_−)☆

デザートは毎回同じかなぁ(*^▽^*)
食事中の飲み物は、
日本酒の冷や(↑)から始まって、冷酒(↓)に

今回の抽選会で 私が引いたのは「10番」(↑)

お弁当箱だった!

(このお弁当箱は この日以来ずっと愛用している (^-^)v )
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第67回 中日書道展 《 搬出作業 》

2018-01-09 13:55:04 | 中日書道展

2017年7月2日(日)午後3時より名古屋市博物館にて
搬出作業開始 (ほぼ毎年 私は 搬出作業役員です)

その前に 展示作品(「二科」作品)の鑑賞

この日は中日書道展最終日(3週間程続いた全日程が終了します)



搬出作業終了後は、お楽しみの作業のご褒美!!

名古屋市博物館近くのイタリアンカフェ“TALBOT”にて

私の注文は さつま芋のケーキとアイスクリームのセット
作業の疲れを 癒してくれます♪
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

After 中日書道展

2018-01-08 02:50:56 | Weblog
「中日書道展」鑑賞後は、夫婦で打ち上げ

アボカド料理専門レストラン FORZA

店内のおシャレにデコレートした天井
テキーラ・ロック 2種
お通しは、ワサビ醤油で食べるアボカド ← 刺身みたい

アボカドサラダ 3種
アボカドタルタルソースかけ
チキンチーズカツ

アボカド グラタン

アボカドケーキのようだが、実は ご飯料理

トッピングの卵黄を潰して

アボカドボール & チーズボール


以上で、打ち上げ終了!! ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

アボカドは 大好物なのに、なかなか自分で買えないシロモノ…。
最近はスーパーで普通に売っているけど、なかなか見極めができないのよね…、
味の良し悪しの。 こんなに何種類も作れないし…。
…ということで、お気に入りのFORZAでした〜╰(*´︶`*)╯♡
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第67回 中日書道展 《後半》

2018-01-07 18:39:05 | 中日書道展
昨年ネタ 「中日書道展《前半》」の続き。
出かけた日付も場所(会場)も同じ。


審査会員の書 ↑ ↓


今回は、師の書「金聲玉振」(写真左側 ↓)と、

自分の書「題蘇小小墓」 張祜詩(写真右側 ↑ )を最後に載せて


師の書は左手作品。脳梗塞で倒れて車椅子生活を始めて以来 右手が不自由。
師の書の横に載せるのは憚られるが、実力に雲泥の差があり過ぎるので
逆に安心して。 別物ですからね〜。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第67回 中日書道展 《前半》

2018-01-06 18:15:26 | 中日書道展
昨年のネタは続きます。

6月17日(日)午後、愛知県美術館ギャラリーへ
「中日書道展」を観に行きました。

珍しく…と言うか、久しぶりに 夫と二人で。

審査顧問、特別出品、審査会員

役員クラスの書から始まります。 ↑ ↓

遺作コーナー ↓


依嘱

最高賞の「海部俊樹賞」(左から2番目の桃色)や「準大賞」(その他)

「大賞」(一番手前机上の緑色)や「準大賞」(その他)

無鑑査

「中日賞」の4点、もう1点は篆刻作品(写真割愛)

「桜花賞」 ↑ ↓


長くなるので、ここで《前半》終了。 《後半》に続く。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第67回 中日書道展 (2017年)

2018-01-06 11:24:46 | お知らせ
昨年(2017年)のものです。

昨年はお知らせ記事を掲載逃してしまったようです。

事後報告となってしまい、なんのお知らせにもなっていませんが、
1年 飛ばすのも なんなので、画像のみ載せておきます。

こんな日程で開催されていたよ…という記録…かな…σ(^_^;)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護施設のお習字教室ボランティア 《 12月 》

2018-01-05 12:57:41 | 介護施設のお習字教室
まだまだ昨年のネタです。

12月11日(月)午前中、やはり第2月曜日、

この月は「こ」で始まる漢字1〜2文字。画数少な目を選びます。

参加人数は昨年最少でした。

スタッフの間では「紅白」と「皇位」がタイムリーだと好評でした。
(2017/11/13書)
久しぶりに前月に書き上げた作品が展示してありました。
(そしてまた12月は朱入れ&展示依頼した作品を撮り忘れました…
↑ まったく よく忘れるものです… どんな頭の構造をしているのやら…)

代わりに(は なりませんが)絵手紙教室作品やクリスマス会の飾り付けを
お届けします。

楽しそうですね〜! お誘いを受けましたが、日曜日開催だったので無理でした。
最近始めた仕事は日曜日出勤で滅多に休めないところなのです。(>_<)

部屋の片隅(左写真)や、玄関(右写真)もクリスマスの装い=(^.^)=
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護施設のお習字教室ボランティア 《 11月 》

2018-01-04 17:00:21 | 介護施設のお習字教室
早速 遅れがちの更新を少しだけ進めましょうか…。

まずは、昨年11月13日(月)午前中、通常通りの第2月曜日

この月は、「け」で始まることば、漢字1〜2文字。
毎月「あ」から順に 辞書から画数の少な目のものを探していきます。
次の月は「こ」で始まることばです。

何らかの原因でお手本がひっくり返ったのを気付かず、
そのまま見て書こうと試みたのもありますね。
書きにくかったことでしょう…申し訳ないことをしました…(*´-`)

あらっ、「皮」から1枚剥がれ落ちたものが何度も出て来ちゃいました!
書き直してくれたのを写したはずが…! ごめんなさい…m(_ _)m
なんだか「支」に似た字になるんですね〜。(´⊙ω⊙`)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年2018

2018-01-03 18:12:09 | 参加者 各位
謹んで新春のお慶びを申し上げます


昨年中は「書で遊ぶ会」「書にふれる会」にお越しくださり
会の運営にご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます

本年も気負わずのんびりと続けていきたいと思っております
どうかよろしくお願い申し上げます m(_ _)m

皆様の健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます!


平成30年 戌年




昨年は例年にも増して更新がおぼつかない状況で申し訳ありませんでした
m(_ _)m
今年こそは頻繁に!と表明したいところですが 恐らく この状況は今暫く続きそうです
(*´-`)ゞ
こちらの更新も気負わずのんびりと進めていきますので
どうかご理解の程よろしくお願い申し上げます m(__)m
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする