風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

伊勢うどん・・・

2016-11-30 05:51:56 | 独り言

       

風の森in開田・・・午前5時30分 -7,0℃

 

昨日の朝6時過ぎ・・・まだ朝陽も当たらん前に、空が染まるぅ~~~

 

里も見えて来て・・・

 

やっと朝陽が・・・

 

9時過ぎ青空に~♪・・・ けどお山の上の雪雲は取れず・・・

雲の中は多分雪?・・・

 

昨日はお漬物作業は休業日やったのに・・・何をしてたんか瞬く間にお昼になってしもて。

以前貰た「伊勢うどん」でお昼を・・・以前伊勢に行った時お店で食べたけど、太いうどんと濃い”タレ”にあんまり~

”うどん”言うたら、私は鰹だしがよう効いた薄口のおつゆが好きで・・・口の中でモグモグする伊勢うどんの美味しさが、その時は判りませなんだ。

                  

ところが・ところが~・・・頂いたこの伊勢うどんはがもっちりしてて、喉越しもヨカッタし”タレ”が私の好みの味やったんか?

トッピングに、この前頂いた”ナメコ”とスンキ・ネギをたっぷりいれて・・・美味しゅうございました~♪ 

 

午後からも歯医者さんへ行っただけで、何と言うことも無い片づけしてただけで夕方になってしもて・・・ 

日没後、4時過ぎ・・・一日中、寒々しい空で。

                  

 

夕飯に・・・芋餅。焼き上がりに回しかけるお醤油が香ばしいて、美味しいよ~♪

     

 

アナンダで買うて来た、インド綿の生地・・・

     

まだこれから一旦洗わんと使われへんけど・・・インド綿ってよう色落ちするんよね。

ま、縫い縫いにかかるのは、来年の話・・・←鬼笑う~~~♪

 

クラスメイト写真館・・・西伊豆からの風景、友を想い撮った写真かと。

素晴らしい~

色んな想いもあって、一際心に沁みる写真・・・感謝。

 

今日は麻織物・・・先週大正琴でお休みしたので、凄く久しぶりの感。

ところで、今日はもう11月30日・・・ゲッ! 

 


ほとぼり冷めて・・・

2016-11-29 06:08:21 | 独り言

       

風の森in開田・・・午前5時50分 -1,5℃

 

昨日の天気予報では、朝6時からマークやったのに・・・風はキツイは曇りっぱなしやしぃ。

お菜洗いが待ってるのに、外に出る気も起らへん。

10時過ぎになって、やっと気温も上がってきた(それでも1,5℃)ので気合い入れてお菜洗い。

 

やっと陽射しがあって・・・

                  

 

午後になってやっと御嶽山が全景を・・・ 雪、増えてるぅ~~~

                  

 

午前中はお菜洗い、午後からは刻む・刻む~~~!・・・そして水切りが出来た頃、3時からスンキ漬け。

     

外で水切りしてる間に、菜っ葉は思いっきり冷えてて・・・茹でる時あんまりいっぺんに仰山入れると、お湯の温度が下がってしもて。

また温度が上がるまで待ってるので、時間がかかってしもて・・・と言うのもお鍋が小そうて、お湯の量が少ないからで。

けど今年は、最初の回から酸味も充分で・・・

 

お菜洗いしてる最中、ミカンとナメコ届けてくれる人あり・・・顔は洗たけど乱れ髪にノーメイク、ドヒャーッ!

そろそろ終盤とか・・・

 

これから寒さの厳しい時、保存用の野菜の置場に苦労するんよね・・・カボチャとサツマイモは一番やばい。

                

葉物はそのまま置いといても大丈夫やけど・・・低温に弱い野菜は、暖かい場所に。

特にこのカボチャとサツマイモは、すぐに凍みるので、今はストーブ焚くと暖かい2階に・・・

 

夕景・・・4時半。

                

夜のささゆりコーラス・・・新しい楽譜は「365日の紙飛行機」、前々回の朝ドラの主題歌です。

今年の合唱祭にこの曲も候補に挙がってたんやけど、多分他のグループも歌うかも?と却下~!・・・心配した通りに、2つのグループが歌われて。

もうほとぼりも冷めた頃やろ?とて、次の曲に・・・今回アルトは主旋律を歌うので、楽させて貰えますぅ。

中学校に行った時に御嶽山側に一際輝く、ちょっと赤っぽい星が・・・多分火星?

天を見上げれば夜空は満天の星・・・。*☆。*☆。*☆。旅立った友を想いながら。         

   


小淵沢・長坂あたり・・・

2016-11-28 05:59:43 | 独り言

       

風の森in開田・・・午前5時45分 1,7℃

 

昨日は友達と織物関係のお店、「アナンダ」に行ってきました~♪

小雨も降ってたので期待してへんかったのに、小淵沢のインターを出て長坂に向かってる途中に見えたのは・・・富士山~♪よね?

 

邪魔してるのは吊るし雲?・・・

この後は見えへん場所を走ってたし、お天気は悪い方に雨も落ちて来て、コレ以上は見えませなんだ。

 

何年か前に行った場所からは引っ越しされて、建物も小さくなってて・・・

                 

 

狙いめは、インド綿の古布・・・

                  

古布には違いなかったけど、古布の意味が違うかったかも?・・・けど布の山をひっくり返し・ひっくり返しして。

只でさえ敏感な私の鼻は、ムズムズ・ムズムズ~!・・・

 

屋内にはインド更紗麻糸なんかもあって・・・色んな体験もやってましたよ~♪    

     

                  

 

羊毛の原毛がどっさり~!・・・ 羊毛を紡ぐ人は、この原毛を買わはるんよね。

     

私達は布を買うただけ~♪・・・

 

私は何処か遠く、普段中々行かれへんとこへ行く時は色々下調べを・・・

今回も好きな雑貨屋さんや、勿論ランチの場所も幾つか候補をメモって行ってて。

雑貨屋キャビンさん・・・

個人のお店だったので、写真を撮りたいとは言い出しにくく・・・

程よい大きさの店内には、色んな雑貨が所狭しと並んでたけど・・・どれもセンスのエエもんばっかり。

ま、お値段もエエもんばっかりやったけどね・・・ 結局は眼の保養だけ~!

 

次に苦労したのが、大分前にブログ友に教えて貰ったお店・・・「和蔵珈琲店

和蔵って言うから蔵を想像してたけど、どうも古民家再生をされたのかな?・・・蔵風な建物。

                  

 

ランチは数量限定の「サンドイッチセット」・・・確か以前ブログ友もコレをススメてくれてたような。

                  

コレで1000円ポッキリ~♪・・・お得で~す。

 

スープとデザートは選べて・・・スープは二人共”ゴボウのスープ”、デザートは私はミニあんみつで友は豆かん。

    

スープも美味しかったけど、メインのサンドイッチがまた「なんでこんなに美味しいん?」と思う位美味しかった~♪

それに私の苦手なチーズも使てへんかったしね。 また行きたいお店です。

 

雑貨もセンスよく・・・

輪に蔵で「和蔵」・・・

欄間も素敵・・・

玄関・・・

トイレも和風のしつらえでエエ感じやったのに、2回目入らへんかったので撮り損ね。

 

このお店を教えてくれたブログ友のブログ友写真館・・・お天気のエエ朝の一枚 、同じ小淵沢からです。

                  

雪の上に紅葉したモミジ・・・エエ感じ~♪ 

 

冬場は植えられへんからお花屋さんに行っても、あまり売り場を見ないんやけど・・・この前花束を作って貰う待ち時間に。

キラキラ・ラメつき・・・

まだ寄せ植えにしてへんけど、お正月用と言うよりクリスマス用に・・・

今日の夜は、ささゆりコーラス・・・


冬景色・・・

2016-11-27 05:54:12 | 独り言

     

風の森in開田・・・午前5時35分 2,7℃

 

最初の写真は、昨日の朝6時過ぎ・・・結構薄暗かったけど、綺麗に撮れた~♪ 

御嶽山の冬景色、写真仰山やけど見てね~♪・・・

モルゲンロートの始まり・・・

遠望も良し!・・・

威風堂々・・・

明るうなって・・・

 

把の沢当たりの霧氷・・・時間と光の関係があって、通りすがりでは中々ベストショットは撮れへん。

                  

 

勿論、木曽馬の里へ~♪・・・この時は、人っ子一人おらず。

                  

 

ブルーベリーの木も・・・キラキラ

                  

                  

                  

 

開田高原の出口? それとも入り口?・・・トンネルの手前で。

                  

やっぱり歩いて一番エエ場所・エエ時間で狙わんと駄目やねぇ。

 

松本で・・・

この柿の木鈴生り以上・・・ 何て言葉で表現したらエエ? 木に生ったまま干し柿状態やん。

     

 

買い物はリンゴの他に、お花屋さんへも・・・クリスマス近しとて、ポインセチア&シクラメンが賑やかに。

やっぱり花見てるとエエなぁ~♪・・・癒されるぅ~~~

 

多肉植物だけで・・・

 

こんな植え方・飾り方もエエよね~♪・・・

                  

 

お花をチョイスして、花束を作って貰て・・・ユリ・グロリオサ・ストック・トルコキキョウ・カスミソウ・カーネーション。

     

家にラッピング用品があるので自分でしようかな?と思たけど・・・やっぱり”餅は餅屋” センスよう花束にしてくれはって。

ところで”りんご”の売り場は何処へ行っても超~満員・・・ なんでかと思たら、お歳暮シーズンやん!

長野ではこの時期”りんご”と”長芋”が、贈答用に箱がワンサカ積まれるんよね。

私が買いたい格安・規格外なんてお買い得品は、もっと早う行かんと売り切ればっかり。

それに台風の影響かして、今年はチョットお値段高めかも?・・・昨日は土曜日とて車もいっぱいやったし、次は平日狙いで行くとしょ!

 

家に帰った頃・・・一日中お天気はヨカッタようで。

                  

 

夕景・・・

冬でも雪雲に完全に覆われへん晴れ間の時は、こんな雲模様も楽しめるよ~♪・・・


これよ、コレコレ~♪・・・

2016-11-26 05:58:43 | 独り言

      

風の森in開田・・・午前5時50分 -5,4℃

 

昨日の朝、霧が晴れたらこの景色・・・これよ、コレコレ~♪ やっぱり御嶽山はこうでなくっちゃ!

 

朝の気温、天気予報では-12℃やって・・・慌てて玄関の外に出してあった鉢植えを中に入れたり、

スンキ菜(赤カブの葉っぱ)を、半地下の屋内に入れたり・・・

天気予報では菅平や野辺山を抜いて、長野県で一番低い温度やったんよね・・・ところが今朝になってみると、-6℃くらい?

菅平なんか-16℃やったらしいんよね・・・なんで? 開田がこんなに気温高かったんやろ? 不思議~

 

イイね・イイね~・・・

                   

この景色が見れるんやったら、チョット位寒いのなんかどうってことないよ~!・・・

 

気温が高かったとは言えマイナスの外でお菜洗いは・・・ 10時、気温がプラスになるのを待ってから。

     

去年スンキを漬け始める時、開田のや無いのを使たんやけど・・・何となく酸っぱ味が足らんで。

今年は慌てて他所の菜っ葉で漬けんと、開田の葉っぱだけで・・・最初っから調子が良うて、酸味も充分~!

漬物作りが終わるまで、腰痛はマシになりませ~ん!

 

合い間に、久しぶりに縫い縫い~♪・・・久しぶりのせいもあるけど、やっぱり楽しいねぇモノ作りは。

浴衣であるものを・・・

 

コレみたら、そろそろクリスマスのお飾りを?・・・ま、12月に入ってからでエエか?

    

 

一日スンキ漬けにかかってたので、写真を撮りにも出かけず・・・ 都合良う、クラスメイトから写真が。

クラスメイト写真館・・・これからもお願いしますよ~♪ 

お家の近くの公園にこんなとこがあるんやって!羨ましい~!・・・開田じゃ行けども行けども漆黒の闇

NHKの「撮るしん」見てても、まだまだ紅葉の写真が・・・こちらはもう冬景色やと言うのにね。

今朝一旦目が覚めた時に御嶽山の左裾野に、一際明るう光ってる☆が・・・何て星やってんやろ?

今日はリンゴを買いに・・・

 


今年こそ最後・・・

2016-11-25 06:07:04 | 独り言

         

風の森in開田・・・午前5時 50分 -4,4℃

 

天気予報通り、昨日は朝明るうなったら結構雪が積もってて・・・

 

今年もシフォンケーキ~♪・・・まだ膨らみ足らんけどね。

                   

積雪は10㎝チョット・・・けど今季最初の積雪として、いっぺんに10㎝は多いよね。

何時もなら2~3cm積もっては融け、又降っての繰り返しで段々多うなるんやけど。

 

玄関の屋根も・・・

 

葉っぱが落ちて裸になった木の上で、巣箱だけが目立ってたけど・・・もう中に仕舞おうか? それとも小鳥が雪を除けて入るやろか?

                   

 

11時頃、チョット陽射しがあって・・・ほんのチョットの間、辺りが明るうなって。

                   

 

柳又・雪景色・・・

 

木々にも着雪・・・

又この景色の到来・・・

 

今季初の雪かき~♪・・・道具を色々取り揃え、場所や積もった雪の状態で使い分け。

    

 

こんなんもあるよ~♪

              

 今年もカニサボテンは、優等生~♪・・・ 特に何にも手入れせんのに、今年も蕾がいっぱ~い。

     

 

大根の漬物2種・・・

カレー漬け・・・

 

甘酢漬け・・・

                 

コレは切った大根に、砂糖・塩・酢をぶっかけとくだけ~!・・・ 2日程で漬け汁が上まで上がります。

 

今日のタイトル・・・「今年こそ最後」は、この事。

お花のカレンダー・・・

友達が種苗店をしてて・・・結婚したお家はお姑さんが種苗店をしてはって、亡くなられた後を継いで。

今年いっぱいでお商売を辞めるって聞いてたけど、諸事情で来年いっぱい頑張るそうで・・・

いつもその友達が、お店用に作るタキイ種苗のカレンダーを送ってくれてたんよね。

花が好きな私にはスゴク嬉しいカレンダーで、用済みのも捨てられずに封筒や手提げ袋を作ったり。

去年で最後って思てたので、昨日郵便受けに入ってた時はエッ!って・・・けど嬉しいエッ!でした。

 

チョットの晴れ間に、雲が夕焼けに染まって・・・

    

昨夜の天気予報では、今朝の開田高原の気温-12℃やって・・・ 急に何するだ~っ!

けど実際は-4,0℃で・・・大した事無うてヨカッタ~! 今日もお菜洗いせんとアカンのやから。

最近朝方によう夢ばっかりみてて・・・それも目が覚めた時は全然覚えてへんような夢。

けどそのお蔭でスッキリ目覚めへんし、大抵時間起きる時間が過ぎてしもてて・・・


ネバネバ・・・

2016-11-24 05:52:03 | 独り言

      

風の森in開田・・・午前5時35分 -2,3℃

 

昨日の朝は・・・大正琴に出かける前までには、御嶽山はスッキリ見えませんで。

 

もう少しやねんけど・・・

 

祝日とてバスの便が少のうて・・・ 集合時間に30分チョット遅れて、福島会館へ。

      

福島会館の玄関先に・・・御嶽海への県民の思いは、熱い~! 

けど昨日も負けて、小結昇進後は負け越し・・・

 

福島会館で練習してから、施設へは1時半に・・・利用者さんのお昼寝が終わる時間に合わせて。

玄関に・・・

施設の名前が”ひまわり”とて・・・布で作ったヒマワリや他のお花も沢山~♪

作者のお名前を見たら、シニア大学で同学年やった人・・・ イイことしてはるんやね。

10曲弾いて1時間・・・手拍子や歌のリクエストや、一緒に歌てくれはるお元気そうな利用者さん。

施設のスタッフの方達も言葉を添えられて、場を盛り上げてくれはって・・・

演奏に行っても観客の反応は様々で・・・色々言葉をかけてくれはると、こちらも甲斐があったと言うもので。

 

家に帰ったのは4時前・・・どんどん気温が下がってて、寒空~!

      

 

新しく貰た楽譜は「蘇州夜曲」・・・私がリクエストして、次の曲にして貰た曲なんよね。

と言うのが、今年友達の友達のその又友達のマンドリン演奏会でこの蘇州夜曲を聴いて・・・改めて情緒のあるエエ曲やなぁ~と思て。

マンドリンで聴いてエエ曲なら、大正琴のトレモロで弾くのと同じやし・・・先生に直訴

さて、ホンマに弾いたらどんなんやろか・・・次の練習が楽しみ~♪・・・

                   

難易度☆3つ・・・次回の大正琴の練習日12月5日に、みんなで

 

夕飯に・・・

この黄色い粒、なぁ~んだ!・・・実はコレは岩魚の卵、頂きました~♪

町にいたら中々手に入らへんもんやけど、ココでは岩魚の養殖をされてる方もいてるので。

甘味もあって、美味しかった~♪・・・

 

大根のハリハリ漬け・・・

薄口醤油やから色は薄いけど、丁度エエ味・・・

 

我が家の納豆・・・

納豆は国産大豆の中粒・・・普通のより大きいので食べ応えがあって、大豆の味もエエような気が。

40歳まで、納豆食べたこと無かった私の言うことかいな?・・・って自分でも思てしまう。

生姜と赤カブのみじん切り、ネギ、大根おろし・・・何時もやったらゴマも入れるけど、今歯の治療中で。

大根おろしは納豆をあまり粘らせないので、苦手な人にはエエって・・・昔々居酒屋さんで教えて貰たこと。

ホンマは納豆は混ぜて・混ぜて・また混ぜて・・・真っ白になる位混ぜてネバネバさせるのがエエんよね?

けど何が苦手って匂いよりもそのネバネバが苦手の原因やったので・・・昔は長芋もよう食べられへんかって。

けど今は両方とも大丈夫やし、オクラやアシタバなど色んなネバネの集合体もOK~!

 

天気予報では昨夜から今朝にかけて、開田高原は20㎝の積雪って言うてたけど・・・

今見た感じでは薄っすらやし、アメダスの記録でも4㎝やって!

けどまぁ、ともかく今冬の初雪じゃ~!・・・と、まだまだ雪が嬉しい風の森。

追記・・・明るうなって来たら、積雪は7~8cm位ありました。


私失敗しないので・・・

2016-11-23 05:57:07 | 独り言

          

風の森in開田・・・午前5時45分 2,0℃

 

昨日の朝は、中々スッキリ晴れず・・・ お山を見てたら、小鳥たちが行ったり来たり。 

ヤマガラはお腹の色の茶色が、濃いのやら薄いのやら・・・

 

ヤマガラは人懐っこいけど、ゴジュウカラは警戒心が強いんよね・・・

 

五箇山で買うて来たモン・・・和紙作りが有名やから、画仙紙を。入れてくれはった袋の方が値打ちかもねぇ。

     

 

昨日も”お菜洗い”・・・と言うことは、切り取ったカブも洗わんと。 昨日は何時もの倍を。

スンキ漬けの漬け方は人それぞれで・・・最初引っ越して来たばかりの頃は、柳又のおばあちゃんに教えて貰て。

けどそれも漬けるところを実際に見た訳でなく、耳学だけ・・・

次の年からは色ん人に聞いたんやけど、みんな少しずつ違う所があって・・・ん・ん?ん?

その時も耳学だけやったので、酸っぱく出来る時もありゃあそれほどでも無い時も。

2年前に名人と言われる人のお家に伺って、お湯で茹でたり種を重ねたりするところを実際に目の前でやって貰て。

それでもその家の環境によって、そのあとの樽を毛布で温めたり何もかけずにそのままやったり・・・コレが正解と言うのは無いらしい。

やっと去年、何人かの人に味見して貰て「酸っぱくて味もエエ」って言うて貰えるのが漬かって。

今年もその酸っぱく出来た”スンキ”をに漬け出したんやけど・・・やっぱり毎年漬け始めはドキドキ~!

葉っぱは暗紫色・・・

もっと早くから漬ける人もいてはるけど、私は大分寒さが来てから・・・霜に何回も当たって、葉っぱがこんな色になった方が失敗せえへんような気がして。

 

大きい葉っぱは取り除いて・・・見た目が悪いのと、食べた時の食感が好きでなく。

洗うのが大変・・・

根元の方に土や唐松の葉が入り込んでて・・・お水の中でジャブジャブ降り洗い。

 

この根元が大事・・・

ココに乳酸菌が沢山あるって・・・聞いた人の話やけどね、なのでココも捨てずに一緒に漬けます。

私は殆どを長漬け(長いまま漬ける)なんやけど、今年は半分くらいは切り漬けに・・・ま、漬ける前に切るか漬かってから切るかの違いやけどね。

写真には撮らへんかったけど、この茎の根元も紫色に染まってるのが・・・根拠はないけどエエような気がします。

今日のタイトル、”私失敗しないので”・・・スンキを漬けて10年目、TVの観過ぎやないけどこう言えるように早うなりたいなぁ。

 

切り取った赤カブを洗うのが又大変~!・・・泥がいっぱい付いてるので、タワシでゴシゴシ~!

    

次はコレを干してから甘酢漬けに・・・

 

やっと雲が取れて・・・お水を使って作業をしてても、全然寒うはなく。

                 

 

お昼過ぎ、下の原まで・・・

乗鞍岳・・・

もうチョット遅かったら、下から湧いて来る雲に隠れるとこやった・・・

こうしてバイクで走れるのも、あと少し・・・天気予報では今夜から寒うなって、明日あたりは雪景色?

時間を気にせんとあちこち行けるのも、バイクで走れる内・・・

 

2時の気温・・・

前日と同じく、外と中の気温が同じ~!・・・

 

初耳・・・渋柿の中にリンゴを入れとくと、渋が抜けて柔らこうなるんやって!

この状態で頂いて・・・

未熟のキーウィの中にリンゴを入れとくと、熟れて甘くなり・・・ジャガイモの中にリンゴを入れとくと芽が出難い。

そう聞いたことあるけど、「渋柿の中にリンゴ」は初耳じゃ~!

キーウィもジャガイモも渋柿も、リンゴから出るエチレンガスの影響でそうなるらしい。

 

今日は大正琴・・・午前中木曽福島の福島会館で練習してから午後から施設へ、一体何曲弾くんやろ?


勝ったか負けたか・・・

2016-11-22 06:09:34 | 独り言

      

風の森in開田・・・午前5時55分 8,4℃

 

最近の早朝は、大抵朝霧で外は真っ白・・・そんな霧が晴れて来る頃、御嶽山が徐々に姿を現す頃が好き~♪

 

晴れたかと思うと、またすぐに霧に包まれて・・・その繰り返し。

ほらねっ!・・・

湧いてくる~~~!

雪はあまり増えず・・・

ちょっとスッキリ・・・

ふたたび・・・

 

日課の大正琴の練習を30分ばかり・・・明日にはまた施設に演奏に行くので、その候補曲を13曲ばかり。

中には一度も他の方と弾いた事が無いのが一つあって・・・自分では練習してても、皆さんと合わすと?

漬物づくりも次々控えてて、昨日は漬物樽を幾つも洗て・・・寒うはないので助かる助かる~

 

ヒェ~! 私も負けそうなふっとい大根・・・いやいや、やっぱり勝ってるか?

味一番・・・

この大根、こんなに太いけど全然”ス”は入ってないし、長いこと置いといても大丈夫~

よう似てズングリ太い”総太り”って種類もあるそうやけど、私には気に触るネーミング・・・ 

この”味一番”の名前の方が、美味しそうに聞こえるよね~

 

お昼時の気温・・・

中も外もおんなじや~ん!・・・それにしても暖か過ぎて、気持ち悪い。

けど今日も”お菜洗い”せんとアカンので、助かるっちゃ助かるんやけどね。

 

お正月用のシール・・・

                 

この頃の百均の品は、優れもの~!・・・ 品質もやけど、デザインのセンスも予想外にエエよ~♪

 

クラスメイト写真館・・・ご本人にはメールでお断りするだけで、許可は貰ても貰わんでも載せま~す。

春日大社のイチョウ・・・

目が覚めるような黄色・・・開田にはイチョウが少ないだけに、余計ハッとします。

 

色とりどりのモミジ・・・

まだまだ紅葉を楽しめそうな、故郷・・・

 

今朝お布団の中でゆっくりしてたら、暖か過ぎて汗ばむくらい・・・ 起きてみたら8,4℃。

こんなに暖かいの、地震でも起きるんとちゃう?・・・と思いながら、何時もより遅い目の更新してたら、

ゆ~らゆ~ら、ゆっくり横揺れ・・・やっぱり地震や~! 結構長いこと電気や額縁が揺れてたよ。

福島県では震度5やったとか、津波警報も出て・・・どうぞひどい被害やありませんように。


粋な計らい・・・

2016-11-21 05:50:50 | 独り言

      

風の森in開田・・・午前5時20分 1,7℃

 

公民館の親睦旅行、バスを待ってた場所は池の沢のポケットパーク・・・7時。

最初の写真、朝霧で霞む景色・・・山の端の雲が朝陽に染まって、珍しい風景。

 

管沢のコブシ・・・

役場で18名を乗せたのを皮きりに、全部で8か所で参加者を拾って・・・バスは予定時刻通り開田を出発、いざ五箇山へ~♪ 参加者は全部で43名。

 

霧に包まれてた朝の風景やったけど、開田を離れる頃には・・・スッキリ、晴れた~

御嶽山のお見送り・・・

 

公民館把の沢分館長さんの挨拶が済むと、もう飲み物やらおつまみが前から後ろへ~♪・・・

予定のトイレ休憩の道の駅の一つ前の、高根でもうトイレ休憩・・・

面白い看板、めっけぇ~!・・・

ユーモア満載・・・

コレとは逆にかの有名になった”アルカイダ”のおかげで、開田が迷惑を被ったことがあったとか無かったとか・・・私が開田に引っ越して間もない頃のお話し。

 

大分前に合掌造りを見に行ったのは、白川郷と今度の五箇山の中の相倉集落・・・今回の菅沼は初めて。

白川郷と五箇山にある合掌造りの集落群は、1995年12月9日にユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録され、日本では6件目の世界遺産・・・ 

その時の記念碑・・・

                 

この菅沼は小さい集落やったけど、人々が今も住まいながら大切にされているのが判って・・・

 

絶景ポイントから・・・

                 

こじんまり纏まって、中々エエ感じの集落・・・一軒、色が綺麗な茶色のは今年の8月に葺き替えられたお家。

 

この赤い帽子を被ってる人はガイドさん・・・足が速うて・速うて、20人のグループの列がすぐ長うなって。

 

 

この地は標高300mほどやけど、雪は2~3mは積もるとか・・・

で、家の下を囲ってるのは雪囲い・・・この茅も葺き替えの時に、使うんやって!

                 

最近茅葺きの屋根に使うため、開田のススキを刈ったのを業者さんが買いに来てるとか・・・

でもここの合掌造りの屋根の葺き替えに使うのは、普通のススキではなく”カリヤス”って言う種類とか。

”カリヤス”は草木染の染料にも使われるんやけど・・・中が空洞になってて雨水が溜まらず、長持ちするそうで。

 

ここでは養蚕と和紙作りの他に、塩硝づくりも産業の一つやったとか・・・塩硝とは火薬の元になるもの。

    

材料の中の一つに、麻が使われてるのもビックリ~!

それと茅葺き屋根の一番下には、”麻がら”(おがら)が使われてるのも、初耳~!

勿論栽培は出来へんから、他所(栽培が許可されてるとこ)から買うてるそうです。

 

予定では次は氷見の番屋街へ行く順番やったんやけど、お昼時は混むとて小矢部のアウトレットへ先に・・・

南砺市の家々・・・

ココは風が強い地域とて、各家々に防風林があるんよね・・・大分前に行った時に、勉強したよ。

 

アウトレット・・・

日曜日やと言うのに、それ程混んではなく・・・まだ出来たとこで、知名度が低い?

ブランド物が格安て言うらしいけど、私なんかには縁がござりませぬ。

以前御殿場のアウトレットで、欲しかったル・クルーゼのお鍋を20%引きで買えたのはラッキーやったけどね。

今回ティファールのお店があって・・・今使てる圧力鍋の蓋のパッキンが緩うなってて、欲しかったんやけど品番を覚えてなかって。

もう10年も使てるって言うと、お店の人に・・・もうパッキンを買うより新しいのを買われては?って言われてしもて。

その時セールで15,000円チョットのが11,000円チョットで売ってたんよね。

けど本体はどうもなってへんのに、買い替えるなんて”勿体無いお化け”が出てくるよね~

 

最後は”ひみ番屋街”へ・・・生魚を買う気は無かったので、見て・試食して歩いただけ~♪ 

    

滞在時間がアウトレットと番屋街と逆さまやったらヨカッタのに・・・ここでは時間が余って。

 

晴れた日には、氷見海岸からは立山連峰が見える筈やけど・・・この時は残念ながら。

    

帰りの車中、丁度長野県出身の御嶽海と白鵬の取り組みが始まる頃・・・山の中とて段々受信状態が悪うなり。

そしたらバスの運転手さん、あまり車の往来がない場所でバスを停車させて・・・取り組みが終わるまでTvを見せてくれはって。

ナントまぁ~粋な計らいをしてくれはる運転手さんやこと~!・・・まぁ同じ長野県人と言うところで、応援したい気持ちは一つ。

けど、残念ながら御嶽海はアッと言う間に負けてしもたけどね。

そんなこんなで、日帰り旅行やったけど地域の人達とのホンマの親睦旅行・・・近くにいても中々顔を合わす事が無い人達とも行き会えて、楽しい一日でした。チャンチャン!