Let's Enjoy Kayak Life !

愛知県の三河湾周辺をベースに気ままなカヤックライフと娘と過ごす日常を綴るパパのブログ。

新艇フィロソファー156の特徴。

2015年06月29日 | フィロソファー156

「ベイロマンス カヤックス のフィロソファー156を改めて評価してみよう!」

今回はこのテーマで書いてみます。

実際にお目にした方は感じで頂けたと思いますが、このカヤックはとにかく船側の高さが際立って目立ちます。

試乗会で他のカヤックと並んでみるとその違いが歴然です。




そして誰もが最初に思う事。

「風の影響を受けやすそう」


全長4.76mでこの船側幅だと当然そう思う事でしょう。

ところが!です。

実際に風に吹かれてみると予想を裏切る結果に驚くのです!


それは何故?


それは、
水面下の船底形状が艇の横流れを抑える働きをするからです。

略図で説明します。
手描きでスミマセン

通常シットオンカヤックは一次安定性を重視する為フラットに近い船底形状を有しています。
※一次安定性→水上で静止している時の安定性

これらのカヤックは横風の影響をなるべく受けないようにデッキも低く作ってあります。


なぜなら、フラットな船底形状は横方向に動き易いからです。


フィロソファー156の場合。

船底形状はV字。一次安定性は上記のシットオンに劣りますが、波間での安定性が良く、保進性が良いのが特徴です。

※一般的に二次安定性が良いと表現します。

そして風に吹かれた場合、水面上が受ける風抵抗は当然大きくなりますが、水面下の張り出しが横方向の動きを抑える働きをします。


結果的には通常のシットオンと大差ないレベルになります。


となると、船側は高い方が良いのでは?

と思うのですが、あくまで船底形状との相互関係が重要です。


更に船側が高い事によるメリットは2つあります。


メリット①
デッキへの波の侵入防止。

カヤックは濡れて当たり前の乗り物ですが、なるべくなら濡れたくないと思うのが本心ではないでしょうか。

少なくとも自分はそう思いました。

バウデッキ先端の高さは水面から約30cm、キールラインからは実に40cmあります。

よほどの事がない限り、波を被る事はありません。

万が一、バウが波を被ったとしても、座面位置までは距離がある為、流れる間に勢いを失いセルフベイラーから排出されます。
セルフベイラーホールは4ヶ所ありますので排水能力も十分です。

サイドからの波に対しても十分な高さで侵入を防ぎます。

また、デッキ内も床面からの高さが最大で20cmあるので、守られてる感(笑)十分です(*^^*)


メリット②

再乗艇のし易さ。

これは安全面からしてとても重要な要素です。

フィロソファー156は他のシットオン同様不沈構造です。万が一転覆した場合でもよほど沈んでしまう事はありません。

そしてここでも船側の高さが役に立ちます。

カヤックの断面形状を見て頂くと分かりやすいです。

まずは通常のシットオンカヤック。

横幅が広くサイド面の高さは抑えてあり、断面形状は長方形に近いです。

そしてフィロソファー156。

サイド面の高さがあり、どちらかと言うと正方形に近い断面形状です。

これが水面上に浮いていると思って下さい。

そして転がしてみます。



イメージ出来たでしょうか。

フィロソファー156の転がしやすさ(再乗艇でのおこし易さ)がご理解頂けたと思います。

更に、デッキへと乗り込む際にはサイド面が下になり安定しますので、慌てる事なく落ち着いて乗り込む事が出来ます。

補足
上記の様に回転し易い事はご理解頂けたと思いますが、これは転覆し易い?とも取れます。しかし、後に記述しますがデッキ幅は十分確保してあり転覆しにくくなっております(^-^)/


以上、
船側の高さからは上記のような特徴を持っています。


次に船底形状について。

フィロソファー156はデータ上の最大幅は760mmです。

コレはデッキの最大幅であって、水面に接している船体幅とは異なります。

水面上の幅は、実際には600mmほどしかありません。



シーカヤックを乗られた事がある人が、フィロソファー156に乗ると、皆一様にシーカヤックの乗り味に近いと感じるそうです。

これは、喫水から下の船底形状がほとんどシーカヤック(~16ftクラス)と同等のスペックだからです。

見た目はどデカイシットオンですが、航行性能はシーカヤックなのです。

なので当然リーンも可能となり、乗りこなせる様になれば、かなり小回りが利くカヤックになります。

GW試乗時のレインボー代表中谷さん

ご覧の様に、ガンネル付近までの船底面をフル活用できれば、とても面白い動きをしてくれます(*^^*)



見た目繋がりで、特徴をもう一つ。

フィロソファー156はバウからスタンまで仕切りが存在しないオープンデッキスタイルを採用しています。



その意図は、オーナーさんが自ら自由にアレンジ出来る様にとの思いからです。

釣りで使用する場合、クーラーBOXはシート後方だけでなく、前方にも置く事が出来ます。

前方にシートを追加すれば、2人乗りだって可能です。

シーカヤックなどでのツアーでは、頼れる荷物係にもなる事でしょう。


更にもう一つ。

コレは釣りに最適な装備です♪

デッキ中央には、なんとイケスを装備しています!



そのサイズは
高さ150×幅200×長さ1100!




※画像はバッテリーBOX仕様です。

イケスの底面に貫通プラグがあり、プラグを外して注水しイケスとして使用します。
栓をした状態では物入れとして使用できます。


そして、このイケスはある意味バラスト(重し)の役目も果たします。

例えば、体重の軽い方が漕ぐ場合、カヤックが十分に沈まずフラつきが気になるかと思います。
そんな時はイケスに注水する事で艇を安定させる事も可能になります。


追記2015/12
イケス仕様変更のお知らせ~

現在生産しているフィロソファーのセンターコンソールはこちらです。




一体のハッチを魚探スペースとイケス用にセパレート☆





統一感のあるデザインに変更し、更に使いやすくなっています。

その他仕様変更、オプション情報は最新記事でご確認下さい☆






以上。

今回はフィロソファー156の特徴を一挙にご紹介する形となりましたが、いかがだったでしょうか。

ちなみに今回の艇はパドリング限定仕様のフィロソファー156です。

後にお披露目する予定の足漕ぎ艇は、基本的に同じ性能ですが、また違ったアレンジが加わる事になりますので、追ってご紹介したいと思います。

長くなりましたが、最後に。

当初から足漕ぎ艇の完成を目指して製作してきましたが、製作していくに連れ、万が一の事態にはパドリングスキルが欠かせないと思う様になり、せめてパドリングでも充分な性能を持つようにと現在の形に辿り着いた次第です。

足漕ぎ機構(ペダルユニット)はオプションとして後からでも取り付けが可能です。
※パドリング限定仕様は不可。

まずはパドリングで楽しんでもらえたら製作者としてとても嬉しく思います♪

パドリングスキルの向上は、ただ単に速く漕ぐ為だけではなく、カヤックを自由に操る事も可能にします。

そして何より安全なカヤッキングには欠かせない要素です。

この事はツーリングに限らず、カヤックフィッシングにおいても例外ではなく、延いては釣果にも現れてくるのではないかと思います。



フィロソファー156はそんな方々にとって良き相棒になると確信しています。


またまた長くなってしまいました(汗


ではこの辺で終わりにします



追記
現在、フィロソファー156は細々とした不具合の改修&改良を行っております。

パドリング限定仕様は来月末(2015年7月末)、足漕ぎ対応艇は再来月初旬(2015年8月初旬)、オプションのペダルユニットは再来月末(2015年8月末)市場投入予定です。

販売に関しては各地のカヤックショップさんを通じて行って頂く形になりますので、取り扱いの有無、価格等のお問い合わせは最寄りのショップさんへお願いします(^-^)/




リフレッシュ!。

2015年06月28日 | マリンスポーツ カヤック

6/27土曜日。

色々悩む事が多く、問題解決の糸口が見当たらないまま閉塞感たっぷりの一週間。

そんな時こそ
無理してでも海へ漕ぎ出そう!

時折勢いよく雨が降る金曜の夜。

ゆる~く準備をしながら天気予報を確認すると、朝方雨が上がってその後は~8m/sの風が出るらしい。

フィロソファーをルーフに乗せながら、
ラックに保管しているシーカヤック(ウィルダネスのケープホーン140)が気になる。

たまにはシーカヤックも乗りたいなぁ。

うん。積んでいこう。


そうこうしていると1通のメール。

「明日は仕事か?海か?」

送り主は元ヤマハのK先輩。

明日は海に出ます♪と返信すると、見に来てくれる事に。

K先輩はゴールデンWのフィロソファー初試乗の時に、差し入れ持って見に来ててもらいましたが試乗はしていませんでした。

明日は是非先輩にも乗ってもらおう(^^)

そんな事を思いながら現地へ。


早朝6時。

現地到着。

予報どおり雨は上がってる。

心配なのは風。

更に詳しく予報を確認すると、2~3時間は大丈夫そう。


早速ルーフからカヤックを降ろして準備しているとK先輩も到着。

さっさと準備して、ゆる~く出発♪

自分はケープホーン140に乗り、先輩にフィロソファー乗ってもらいました(^^)



ご覧の通り今朝は超~ベタ凪です

実はK先輩。
今日がカヤック初体験♪

ですが、
パドリングをちょっとレクチャーすると軽快に乗りこなしていました(*^^*)






と言うのも、
先輩はサーファーでもあり、スキーも上級レベル。

運動神経、バランス感覚は充分です(*^^*)



水面に映し出される大空の中を気持ちよく進みます♪








自分も久々のシーカヤックでスーイスイ♪


まだまだ乗れそうな雰囲気。

でもムリは禁物です。

上空の雲は常に勢いよく西から東に流れて、
海上の風は東寄りから南~西寄りに変化。

まだまだ微風ですが、
予報どおり風が出てきそうです。


たっぷり2時間ほど漕いで浜に上がりました。

後片付けを終えた頃には海況は一変。

白波が立ち始めていました。


時刻はもうすぐ正午。

この後はK先輩と蒲郡のカヤックショップレインボーさんにお邪魔しました~(*^^*)

またまた色々お話して楽しい時間を過ごしました~

そしてゲットです(^^)


カヤックフィッシングの記事が多くて読み応え充分でした♪

興味ある方~書店で入手出来なかった方~
レインボーさんにはまだありましたので是非~(*^^*)


ところで、
気付けばもうすぐ7月ですネ。

夏はもうすぐ!

今年もキッズ体験会などで、またまた引っ張りだこになるレインボーさん(*^^*)

非力ながら自分もまたお手伝いさせて頂きます(^-^)/

レインボーさんからの帰宅途中、今度ははアポコさんと会って、楽しい釣りの話~

アポコさんは釣り歴もさる事ながら知識が豊富で、とても勉強になります♪

そして物欲との葛藤が始まり…

ムフフ…

今年のエミちぃパパはひと味違うかも~




さぁーしっかり息抜き出来ましたー。

気持ちを新たに再始動です!




ココに残す意味を考える。

2015年06月26日 | 日記

6/26金曜日。


人生と聞いて思い出す事。

人生色々~

男も色々~

女だって色々咲き乱れるの~~


故 島倉千代子さんの歌「人生いろいろ」の歌詞。


ほんと、人生いろいろです。




さて、本題本題。


このブログを始めてから1年が過ぎました。

1年前の事。

JSCA(日本セーフティカヌーイング協会)インストラクターBASIC取得をキッカケに再始動したカヤック製作。

あれから約1年の間、文字通り昼夜問わず作り続けてきた結果、念願の「メーカー」に手が届くところまで来ました。

まだ感傷に浸るのは早いですが、
このブログに関して、ひとつ書き残したいと思います。

個人の日記として以前のように紙に書くより手軽にでき、読み返す事が容易にできる事から人知れず密かにスタートしたブログ。

日記はカヤック製作にも欠かせません。

ナゼそうしたか、あの時どうだったかなど、記憶力の悪い自分にとっては製作過程の再確認が出来て重宝してます(笑

そして、
書き続けている内に次第とコメントしてもらえるようになり、
今では毎日多くの方々に関心を持ってもらえるようになりました。

ホントにありがたい事です。

事あるごとに励ましのコメントや応援メッセージを頂き、ブログを始めていなかったら今のカヤックも出来なかったかもしれません。

今まで関心を持ってコメントやメッセージを送って頂いた方々に改めて感謝です。

ありがとうございました!


チビちゃんの記事でも同じく感謝です。

ありがとうございました!


実は、
ちょっと前からこのブログの閉鎖を考えておりました。

理由は2つあります。

ひとつはカヤック製作が趣味の領域を超えてきた事。

カヤック製作を趣味として綴ってきたブログと現在の動きにはギャップが生まれてきています。

最近Facebookを始めたのですが、こちらでは実名を公表し、一応ですがメーカーの立場で記事をアップしております。

Facebookをされている方がいましたら、ベイロマンス カヤックス で検索していただければページが閲覧できると思います。
まだまだ不完全な状態ですが、今後随時アップしていこうと考えておりますので何卒よろしくお願い致します。



もう一つの理由は、言いにくい話ですが家庭の事情です。

多かれ少なかれ、どんな家庭でも様々な問題があるかと思います。

自分も例外ではありません。

ましてやカヤック製作を仕事にしようとしている自分は、この前のように関東行ってカヤックに乗り、九州行っては釣りをしてみたりです。

もちろんタダでやっているワケではないので、費用対効果を常に考えて動いているのですが、
側からみたら仕事してるのか?遊んでいるのか?分からないと言う事です。

コレは、いくら説明しても難しく、伝えきれないです。

致し方のない事なのかもしれません。

サラリーマンだった頃、そういう世界に対して自分も同じ様な気持ちだったと思います。

ある意味これも趣味を仕事にする事の難しさなのかもしれません。


だいぶ抽象的な表現になりましたが、そんなとこです。



ただ、ここにきて、ほんとにブログを閉めてもいいのだろうかと疑問が湧いてきました。

もしも、毎回楽しみにして頂いてる方がいるとしたら。

もしも、どなたかの人生において自分の記事が役に立つ事があるとしたら。


考え過ぎでしょうか。


まだまだ自分も人生の途中。

色んなカタチで、色んな人に影響を受け、支えられ生きています。


結論が出るのか出ないのかわかりませんが、今一度考えてみようと思います。


ではでは。


今日は自分の検診日。

2015年06月25日 | 日記
6/25木曜日。

今日も病院に行って来ました。

チビちゃんではなく、自分の検診です。

1ヶ月ほど前の事、体調を崩して病院に行きました。

病名は尿管結石。

カヤックを作りながら、体内では石ころを作ってたワケですが、

あれから1ヶ月が経ち~の検診です。


そして検査の結果です。

跡形もなく消えていました。


最近は痛みも無くなり、存在すら忘れていたくらいだったので納得です。


でも、いつの間に?どうやって?

疑問が残ります。


先生に尋ねてみると、

「大きく成長する時もありますが、砕けてオシッコと一緒に排出される時もあります。 その後の行いが良かったんですよ♪」

なるほど~

確かにあのあと、
食生活を野菜中心に変え、とにかく水を沢山飲むように心掛けました。

何はともあれメデタシメデタシ!


「油断は禁物ですよ!」

ちょっと浮かれてる自分に先生からひと言。

「一度なった方は再び石が出来る傾向にありますから、暑くなってくる今時期からは水分補給など特に注意して下さいね!」


ハイ

カヤック完成ー! 石も完成ー!

なーんてならないように!

以後気を付けます




















半年検診。川崎病。

2015年06月24日 | 闘病 チビちゃん
6/23火曜日。

うちのチビちゃんは半年前に川崎病になり、年末年始の約2週間、治療の為総合病院に入院していました。



治療もうまくいって、再発する事なく半年が経ち、昨日半年後検診に行きました。

朝起きて、
「今日は病院行って先生にモシモシしてもらう日だよー」

と言うと、


「ご飯食べて~はやく行こ~♪」

と言って、まったくイヤがる様子がありませんでした。

病院に着くと、小児科の受付横のプレイゾーンでキャッキャ言って遊んでいました。

しばらくして名前が呼ばれると、

はーい!と返事して診察室に入るチビちゃん。

おなじみのH先生に「おはよう」と言うチビちゃん。

いつの間にか、しっかりさんになってるチビちゃんが嬉しくなりました。


検診の内容は、主に心臓のエコー検査です。

ベッドに横たわり、お腹を出して先生にモシモシしてもらってる間、アンパンマンとドキンちゃんのぬいぐるみを両手に持ってニコニコ♪


検診結果は良好。


診察が終わると、先生にバイバイして出ました。


次はまた半年後の12月に検診。

5年後まで、この半年検診は続きます。


冬場に発病しやすい川崎病。

今年の冬がまた心配ですが、とりあえず今は毎日擦り傷だらけになる程、元気一杯です。





工場にて♪


出来立てホヤホヤのカヤックに一番乗りして上機嫌なチビちゃん。

パパのオリジナルカヤック、

フィロソファー156。

チビちゃんくらいのチビっ子なら10人軽く乗れそう(*^^*)

今年の夏はパパとこのカヤックで無人島行って磯遊びしよーネ♪


悪夢。

2015年06月22日 | 日記


昨晩の事。

わすが1時間程だったんです。

うとうとした時にこんな夢をみました。


その夢のせいで、夜明けまで一睡も出来なくなってしまいました。

とても、暗く、切なく、哀しい夢でした。


始まりはこんな感じです。


小高い丘の野原で。



大勢の小さな子供達が、何かに追われているかのように、
泣きながら必死に逃げ惑う姿が見えました。

すると、

1人、また1人と、ナゼか突然消えて無くなっていきます。

自分は少し離れた所で子供を抱きかかえながらその様子を見ていました。

「パパ、ボール遊びしよー♪」

抱きかかえている子供は無邪気にそう言って足元に転がるボールを指差しました。

その間にも次々と子供達は消えていきます。

ここに居たらこの子も消えてしまうかもしれない。
ナゼかそんな気がして、とっさにボールを拾い上げ、真っ二つに開くと子供をその中に隠しました。


そしてそのボールをかかえて全力で丘から逃げるように走りました。

延々と走り続け、山を幾つも乗り越えて行きました。

子供を守ろうと、ただただ必死でした。

出来るだけ遠くへ走れるだけ走りました。

もう大丈夫だろう。

そう思って
閉じていたボールを開きました。


でも。

そこに子供姿はありませんでした。


すでに何処かへ消えてしまった後でした…。





そして、
絵も言えぬ喪失感と共に静かに目が覚めたのです。



自分が必ず守ってやる!

そう決めて全速力で突っ走ってきたのに、

守っていると思っていたソレは、もう存在していなかったのです。


時に夢は何かの暗示と言われ、
時に現実社会の中で遭遇した強烈なインパクトが具現化されて夢を見る事もあると言われます。

自分の事は自分が一番よく知っていると思いガチですが、深層心理は自分でもわからないものなのかもしれません。


あまりにもリアルな情景。

そして喪失感たっぷりの最悪な目覚め。

時刻は深夜2時半。

網戸の向こうでシトシトと降り続く雨。


いったいこの先どうなっていくのか…

なんだか物凄く不安になったのでした




九州で釣り三昧!

2015年06月20日 | フィロソファー156
しばらく更新が途絶えてましたが、

先週末から平戸で開催されたイベントの後、
引き続き九州に滞在してカヤックフィッシングなどしてきましたゆえに、おろそかになってしまいました

どど~っとアップしますのでちょっと長くなりますがお付き合い下さい♪

なんと!
今回は珍しく釣りの話題ですよ~(笑


先ずは長崎釣行から~~(*^^*)


6/15月曜日は長崎です。

早朝5時。
昨日はあんなに良かった天気でしたが、小雨交じりの朝。

雨だけならともかく、風が…。

昨日打ち合わせしたポイントは、実際に現地まで行ってみたもののかなりの強風の為に断念。

風裏に移動です。

ホームの三河湾では、ひとたび風が出るとほぼ全域で浮く事ができないですが、島や半島が多い長崎は状況に応じて何処かしら浮けるみたいです。
本当にイイ所ですネ♪

晴れ間も覗いて気分上々~~♪

総勢6名でいざ出陣!




実は当方、
今回が初のジギングなんです(笑

普段は三河湾でキス釣ったりアオリ狙ってみたりなので、リールも2500番、ロッドもそれ用のしか無く大物と格闘する術がありません

なので、タックルは全て釣りマスター中谷さんから借りました

釣れるかどうかの前に、タックルを傷つけないようにと気を遣います

さぁー釣るぞー!

勢いよく漕ぎ出し湾を突進!

島影を超えて進むと…あらら

こちらも爆風(~8m/s)が吹いておりました

ジグは165gくらいを使いますが、流石にパラアンカー無しでは釣りにならない!

なのに何やってんだか…
パラアンカーは車内に置きっ放しで来ちゃいました

また戻るのも面倒なので、なんとか粘ってみるも。



エソばかり釣れます~
でも、コレも三河湾ではお目にかかれない魚種なのでちょっと嬉しかったりします(*^^*)


観念してパラアンカー取りに戻りました。

途中島影でベイトが騒がしい所があったので、もしやシーバス?とバイブをキャスト。

すると、コレ。

ベラちゃんです


パラアンカーをゲットして再チャレンジ!

ですが、更に爆風が吹き荒れてあえなく撤収です

浜に帰還すると皆一同に渋い表情。

それでも、マダイ、アコウ、イトヨリ、デカカサゴなどゲットされていたのでさすがです!ひたすら関心しました~

それにしても、あの爆風の中です。

普通なら身の危険を感じて出艇しないと思いますが、自分以外皆ベテランカヤッカーです。

パドリングスキルの高さがなせるワザ!

自分はと言うと、フィロソファーのお陰!

手前味噌ですが、爆風はもとより強烈な風波にも全く動じず不安になる事はありませんでした。
喫水から高いデッキは終始ドライを保っており快適♪

ラダー無しで来たのに強風に見舞われて若干不安でしたが、全く問題ナシでした♪

風に向かっても~5km/hで進めるし、ポイント移動もすんなり出来て全く不自由を感じなかったです。

初めての海域でも不安無く、魚探の反応を見ながら釣りに集中できたのが何より楽しかったです。

釣果はさっぱりでしたが、しっかり性能確認ができました♪

フィロソファーは頼れる相棒です(*^^*)



お片づけの後は皆で昼食♪

そして自分は宮崎へと向けて出発しました。

平戸で出会った方々~
ありがとうございましたー!

また是非再会しましょう~~!

そして長崎の海~~
遊んでくれてありがと~~♪




平戸大橋を超えて~


宮崎は高校を卒業するまて過ごした自分の故郷です。

せっかく九州まで来たので墓参りついでに地元の海でカヤックフィッシングをしようとの魂胆。

ところが心配なのは天気。

南九州は梅雨入りしてから連日雨続き。

案の定九州を南下するに連れて雨脚が強くなりました。

霧島山をバックに一枚~


地元宮崎に着いた時には土砂降りで、クルマから降りるのも躊躇するほどでした

初日はずっと土砂降り。

久しぶりの地元で久しぶりにおじさん達に会い楽しい時間を過ごしました。

そして翌日。

午前中だけ曇りの予報♪

早速準備に取り掛かり出発しました♪

叔父さん2人と~♪


自分と叔父さんひとりはフィロソファーに乗って、もうひとりはボートでポイントに向かいます。




「先に行っとくぞー!」フィロソファーに乗ってそう言う叔父さん。

準備を終えて後から追いかけると、

やっぱり



ボートに引っ張ってもらって移動してました(笑

ともあれポイントに到着♪
早速釣り開始!

早々と叔父さんがヒット!


サオが大きく曲がって格闘中~

イイなぁ~~!

自分も!

ショボい2500番のリールに35gのジグをセットしてジギングぽくやってみます。

すると即ヒット!

2500番のリールはドラグ調整がおおざっぱなのでやり取りが大変

何やらよく引きます!

上がってきたのはコレ。

丸々としたサバでした~


その後も立て続けにヒット!

丁度カヤックので真下で回ってるみたいで入れ食い状態♪

ただショボいタックルでは手返しが悪く、アッと言う間にポイント外れて沈黙…。

広範囲に探ってみようと思い、海面から顔を出す瀬の周りを中心にキャストしてみました。

すると何投かしてヒット!

おお重いっ!

海面から跳ね上がった瞬間にヒラスズキだと判り慎重にやり取りしました。

サオを抑え込むも何度も飛び跳ます

なんとか手前に引き寄せ無事確保~!



時刻は12時を過ぎ、ボートに乗った叔父さんの合図で終了~

陸に上がって~



一旦帰宅して昼食♪

まだ物足りない自分、そして叔父さんも♪

ちょっとゆっくりして夕まづめにまた出かけました~(*^^*)

意気揚々とカヤックを準備していると、

「ささっとボートで行くどー!」

え?

「はよ~乗らんかー!」

ハイ

と言う事で、普通に釣りです。





午前中のポイントから更に沖へ向かい、叔父さんのお気に入りポイントへ。

エビで狙うはイサキ、クロ(メジナ)

すでに天気は下り坂で、大粒の雨の中ですが、釣れそうな雰囲気ムンムン♪

エビを付けて第1投から延々とヒットしまくり!


良型のクロ連チャン!

今旬のイサキゲット~♪


アッと言う間にエサも使い果たし、叔父さんのボートのイケスも大賑わい(*^^*)

夢中に釣っていて気にならなかったですが、この時かなりの土砂降りでした

ぼちぼち上がりますか~

そう言ってイカリを上げて帰路に着きました。

ところが!

港に戻る途中で思わぬ祭りに遭遇!

前方に何やらボイルがあったと思ったら、
よく見ると辺り一面バシャバシャいってます!

鳥山はありませんが、叔父さんのボート中心に半径200mくらいがエライ事になってます!

「急げー!ジグ付けて投げてみー!」
叔父さんにそう言われて、
あわててジグをセットし直す自分!

「たぶんカツオやろーとけど何やわからん!」

すると叔父さんが一言。
「こりゃ~デカイかもしれん。
サオじゃ上がらんで船で引っ張るぞー!」

何を引っ張っるって

奥から取り出した道具は3連ベイトの飛行機。
テレビでみたマグロ漁で使ってたのに似てる仕掛けです♪

手際良く海中に投入すると微速で前進。


バシャバシャやってる中を引き回すと浮いていた飛行機が勢い良く海中に沈みました!


「喰った! はよ~引っ張っらんか!」
あわててラインを手繰り寄せるも中々上がってきません

しばらく船で引きずり回し上がってきたのはハマチでした!

針を外して再投入ー!

またまた喰ったー!

またまたハマチゲット~

土砂降りの中、自分と叔父さんは笑がとまりません


でも叔父さん。

「2匹あればイイな!」

「1匹は今晩しゃぶしゃぶやって、1匹はお土産やー♪」

「帰るどー」

「面白かったなー!はっはっはー!」


梅雨入りしてから悶々としていた毎日を吹っ飛ばすかのような高い笑い声を残して港に戻りました♪

晩には叔父さんと思い出し笑いしながら呑みました♪


そしてその晩のしゃぶしゃぶ♪





もう1匹と、その他釣れたお魚さん達はお土産として愛知に持ち帰り、昨日お刺身で頂きました♪


うちのチビちゃんも美味しいって食べてくれました(*^^*)


いや~~
楽しい時間はほんとアッと言う間でした!


やっぱり魚釣りは面白い!

そう再確認した九州でした。



で、問題はフツフツと湧いてくる物欲。

三河湾ではおそらく必要ないジギング用タックル…。

う~~悩ましい…。


以上!

九州釣行報告でした~

続 イベント in 平戸

2015年06月17日 | フィロソファー156
こんにちは~

先週末から1週間九州に滞在してましたが、今朝方愛知に帰って来ましたー

6/13.14は長崎平戸にて開催されたカヤックアングラーの安全講習会&試乗会に参加し、その後長崎でカヤックフィッシング、更にその後宮崎でも釣りなどして来ましたー

先ずは
先週末に長崎平戸にて開催されたカヤックアングラーイベントから

今回の講習会には総勢50名近くのカヤックアングラーの方々が集まり、この地方の安全への関心の高さが伺えました。

とても素晴らしい事です!


初日の講習会では徐々に強まる風の為、海上講習が危ぶまれましたが、風が弱まったタイミングで実施されました♪




陸での指導があり、実際に海上で再確認するとより身になりますネ!

今回のイベントの主催者である平戸カヤックスの末永代表は、
とにかく熱意がある方で、飾らない言葉で分かりやすく何度も説明されていました!


ポリ艇のタンデムは再乗艇しにくい?

そんな疑問には実践で見せて頂きました。


再乗艇練習にやり過ぎはナイ!

何度でも確認しておきましょう!


その後はFRPカヤックの紹介♪

デスペラード&ファルコン♪

現在国内で販売されているFRPフィッシングカヤックと言えばこの2艇。
軽快な航行性能は釣りに威力を発揮します♪

WFK宮崎のオーシャンシープ♪


シーカヤックで有名なウォーターフィールドカヤック宮崎支部のオリジナル艇。
代表の松本氏はサーファーという事もあり、波乗りができるサーフカヤックも製作されています。
そして今回オリジナルのシットオンカヤックを製作。
実際自分も乗ってみましたが、クセがなくマイルドな乗り味♪
各所に松本氏のアイデアが盛り込まれていてとても勉強になりました♪
そしてこのカヤック、艇重量はなんと16kg!

気軽に乗って遊べるカヤックとして人気になりそうです(^-^)/


ベイロマンス カヤックスのフィロソファー156♪


満を持して釣り天国長崎に登場!
外洋でのカヤックフィッシングにもってこいの超ド級フィッシングカヤック。

事前情報の乏しさもあって、初めて実物を見る方々は皆興味津々でした♪

先ずは目を引くカラーリング。
とにかく目立ちます!
皆さん期待通りの反応でした(笑

ツカミはOK~

気になる中身は?

バウからスタンまでフルフラットデッキ。
クーラーBOXは何処にのせるの? と質問されましたが、前でも後ろでもOK~

パドリング仕様のフィロソファーは船体中央にイケスを装備しています。


コンソールカバーを外すと、バッテリーケースとイケス。


底にあるプラグを外すと海水が入って来てイケスになります。
50cmくらいの魚も余裕で入るサイズ。
もちろん、栓をしておけば物入れとして使えます。

ロッドホルダーは6ヶ所あり、シート後方に4発、シートサイド前方に2発。


ハッチはバウとスタンに各1個。

ルアーBOXとドリンクホルダーはシートサイド左右に装備。


以上が主な装備です。

今後の情報として足漕ぎ艇の製作~販売を説明しましたが、こちらにも皆さん興味津々でした(*^^*)

こんな感じで初日のプログラムは終了~

でもまだまだ終わりません(*^^*)
平戸カヤックスの艇庫はビーチ内。

イベント後は深夜まで宴は続くのでした~♪






翌日6/14は試乗会♪



天気は風も無く晴れ間も覗いて上々♪

自分はちょっと早起きして竿持ってビーチを散策~♪


透明度の高いビーチ。

防波堤ではエギンガーがチラホラ。

防波堤まで来てルアーをキャストするも海藻しか釣れませんでした(笑

浜をキャストしながら歩いていると、早々とカヤックが出てました。

ご夫婦でしょうか、
早朝のカヤック気持ち良さげです♪

そしてしばらくキャスティングしながら浜を移動。

すると、何故かさっきのカヤックが自分の方に向かって来ます。



ん?

あっ!battengerさんだ!

「見つかっちゃった

遠くでそんな声が聞こえたかと思ったら慌てて進路変更~

なんてお茶目なんでしょう(笑

そう!
ここ平戸でbattengerさんと感動の初対面!
もちろんmintちゃんも一緒!

自分が平戸に来るタイミングでわざわざ会いにきてくれました♪


想像に反して(笑)イケメンだし若い!
奥さんはとっても感じの良い優しい人!
本当に仲良しのご夫婦でした

平戸に来る際には不安も多少なりありましたが、battengerさんに会えた事で一気に緊張の糸が解けて終始リラックスできました(*^^*)

いやーbattengerさん!色々ありがとうございました!

さぁー試乗会です!

この日も多くの方々がみえました♪




チビちゃんとパパのタンデムでフィロソファー本領発揮です♪


WFK宮崎のオーシャンシープも大人気♪


それぞれ違ったコンセプトから製作されたカヤックを一同に試乗できるとあって大盛況でした♪

フィロソファーにも多くの方々に乗って頂き、様々なご感想を聞かせ頂きました♪
概ね好評でしたが、自分では気づかなかった点など具体的にこうしたらいいかも?とアドレスをして頂く場面もありました。

今回頂いたご意見はしっかりフィードバックさせてより完成度を高めていきたいと思います。

そして、やっぱり足漕ぎです!
コレを早いとこしっかり商品化せねば!と決意を新たにしました!


こうして2日間に渡り開催されたイベントは無事終了しました。

梅雨の真っ只中でしたが奇跡的に天気も良く大成功でしたネ♪

また今回も沢山の人と出会い、語り合い、本当に楽しい時間を過ごせました♪
皆さんに改めて感謝です!

ありがとうございました!

またいつの日かお会い出来る事を楽しみに日々頑張っていこうと思います!


次回は珍しく(笑)釣りメインで書きますのでお楽しみに~

午前中の試乗会 in 平戸

2015年06月14日 | フィロソファー156

6/14。

平戸 千里ヶ浜での試乗会!

くもりの予報てホッとしていたところ、

なんと晴れ間もみえるイイ天気になりました!



とりあえず午前中の試乗会が終わりましたが、大盛況です!





画像の1番手前の2艇がフィロソファー!






もうすぐ午後の試乗会が始まります♪

風が若干心配されますが、大丈夫でしょう!


詳細は後日更新するとして、
もうひと頑張りします!