えみち in East Lansing, Michigan

Michigan State U. 大学院生えみちの怒濤の日々。(読逃&アドレスを第三者に教える事はご遠慮下さいませ)

授業紹介:Advertising & PR Research

2007年01月25日 | 大学院授業
授業紹介の最後は火木の12:40~14:30までの
Advertising & PR Research。必修科目です。
この科目担当のE教授はなんと、
先学期International Advertisingを習った
L教授のダンナ様でもあるのです
→2006/91/13のブログ「授業紹介:Int'l Adv」
ご夫婦で同じ大学で教授をなさってるの。
研究室も隣同士で、そればかりでなく
間の壁を取り払ってコネクティングRmのようにしています。
美男美女でお似合いの上にPhD同士ですから。。
お子さん(女の子1人、男の子1人)の将来が楽しみです。

この科目は先学期も開講しており、
先学期履修した友人達が軒並み苦労していたので
私も戦々恐々としております。
(奥様のL教授の授業と違って
「全然Organizeされてない」という評判も多々。笑)
そもそも「Research」っていう響きが。。。
今回一緒に履修したクラスメイトもほとんどそんな感じ。
そんな中、ただ1人E教授だけが
「I love research !!
リサーチへの熱い思いを語っていました

大変ながらこのクラス、とってもタメになりそうです。
リサーチの基本を学べるので、
今までよくわかってなかったことが
「そういうことだったのかー」と納得できたりして、
最初の学期で取っておくべきクラスだったかも、と思う。
大学院ではなんだかんだ言ってやっぱり
リサーチ手法の理解というのは必須だしね。。

でも早速チンプンカンプンなところが出てきた。
テキストちゃんと読んで早くキャッチアップしなくては。。
テキスト超分厚くて持ち歩くの大変。。
→1/6のブログ「春学期スケジュール&教科書」

今日はObservation Researchをします、ということで、
メリディアンモールに集合。
課題は
1)ひとつのお店を選んで5人のお客を観察
2)お会計をするかお店を出るまでの行動を記録
-ひとつの商品を見ている時間
-いくつの商品を検討したか
-入店からお会計までの時間、等
3)観察したのとは別のお店で買い物をした人にインタビュー
-初めから今日買い物をしたお店目当てで来たのか
-何を買ったのか
-どうしてそのお店で買ったのか
-(ちょうどセール中なので)セール商品から買ったかどうか

これは毎学期行われる名物みたいなもので、
先学期は余りに怪しいので警備員が来たそうです(笑)。
教授も「やりすぎないこと!」と注意してました。

2人のペアで作業をします。
私達は本屋さんを選んだのですが、
滞在時間が長すぎて5人チェックするのなかなか大変。。
しかも誰も買わないし。
店内にソファがあるのでそこでゆったり読んでしまって
それで満足、買わずに帰っちゃうんです。
日本もそういうタイプのお店ありますよね、
あんまり居心地よくしすぎるのも考えものかも。

最後の仕上げ、お客さんへのインタビューは
20代の女の子に声をかけました。
とっても感じのいい子でした。
もうすぐ就職するから仕事に着ていけそうな
白いブラウスを買いに来たんだって。
そのお店を選んだのは商品券をもらっていたから、だそうです。

なかなか面白かったです
けど、メモを取りながら店内をウロウロする私達、
相当怪しかったと思います。
私達は大丈夫だったけど、お客さんに気づかれて
イヤそうな顔をされた人達も多かったみたい。

<今日の写真>

私達が観察場所に選んだ本屋さん
ホントにとっても居心地がいいんですよ。
広々しているし、本以外にも雑貨や音楽コーナーも充実。
カフェも併設されています。
今回は行ってないけど以前カフェに入ったら
これまたとても居心地がよかった。
この写真はその時食べたキッシュ。

最新の画像もっと見る