えみち in East Lansing, Michigan

Michigan State U. 大学院生えみちの怒濤の日々。(読逃&アドレスを第三者に教える事はご遠慮下さいませ)

Water Meeting

2007年02月08日 | アメリカンライフ
今自分が住んでいる大学院生用の寮は便利だし、
友達にもすぐに会えるし、カフェもあるし、気に入っている
「よく住んでられるね」みたいに言う人には
↑のようなメリットを並べて反論しますが、
あんまり論破しすぎるとカドが立つので、
うちの寮は食事がおいしくない、水が悪い(鉄の臭いがする)
とか何とか、付け足してみたりする。事実だし。

先日もそんな風にアンの前で話をしてたら、
「そういう話を聞くのはエミチからが初めてじゃないのよね。
何で声をあげないの?」といかにもアメリカ人らしい反応。
うーん、何でって。。。
そこまで深刻に感じてないし、コトを荒げたくないし。。

そんな私をヨソに何だかいきり立つアン
段々興奮してきて「立ち上がれ!」みたいになってしまった
アンはとても親切だし、私もとてもお世話になってて
感謝してるけど、典型的な「おばちゃん」なのね。
時々押し付けがましいし、周りを見ず猪突猛進したりする。
だから時としてちょっと(いや大分)疲れちゃいます。。
その日は何とかごまかしてその場を収めたんだけど

数日後、「Housing Officeの人とコンタクトが取れたから
現状を訴えにいきましょう」との電話
えええええー、どうしてそこまで??
気が進まなかったので正直に話しました。
私は今学生という不安定な立場なので、
大学サイドとそういう風にコトを大きくしたくない。
自分の国の文化ではそういうのには抵抗がある。
すると、「なぜ声をあげないの?そうじゃなかったら解決しない!」
「私は納税者だから知る権利がある」ときた。大分興奮気味。。
あーそうですかぁー、じゃあ好きにしてー

渡米前に日米教育委員会主催のオリエンに行った時、
アメリカの大学で留学生アドバイザーとして働く日本人の方が
「日本人で相談できる人を作っておくのが大事。
アメリカ人にだけ相談していると彼らとは物事の捉え方が違うから、
話が大きくなってしまってニッチもサッチもいかなくなったりする。
結果、退学にまで追い込まれた人がいるのも知っています。」
って言ってたんだけど、こういうことかあああと思った
まあ、今回の件は退学になるほど深刻なものではないけど、
それでも今更大いに納得したのでした。

それに、普段の私だったなら、
文句ばかり言って行動しない人を軽蔑するので、
確かにアンの言うことも正しいなと思った。
それにこっちはお金払ってんだよ!とも。
(でもそれにしてもなぜ私が??という気持ちは拭えないのだけど。。
そりゃあ、他力本願はいかんとは思うけど。。)


そうやって気持ちを鼓舞しながら参加した会合だけど、
Housing Officeの人達は真摯に話を聞いてくれました。
の問題は水源の問題ですぐにどうこうできるわけじゃないらしいけど、
(でもそもそもアメリカの水に期待してませんが)
やっぱり「姿勢」ってとても大事だと思うのです。

今日はその会合の後すぐ次の予定に出かけちゃったんだけど、
帰宅したらポストにWater reportが入ってた。
2005年にMSUの水の品質についてレポートしたもの。
Housing Officeの人が寮のマネージャーに私のことを伝えたらしい。
それに留守電にもそのマネージャー氏からのメッセージが入っていた。
迅速な行動にちょっと嬉しくなりました

結果的にはいい経験になったと思います。はい。。

<今日の写真>
ELのメインストリート、Grand River Ave.には
バーンズアンドノーブルがあります。
さすがに品揃え豊富だし雑貨も充実してるし、
大好きなスポットのひとつです
本屋さんの知的な静寂って好きなのよね。
店内にはスタバが入っていて、
コーヒーを飲みながら本を閲覧できるスペースもあります。
それと、ここのスタバはナンだかケーキ屋さんと
コラボレーションしているみたい?
久しぶりに見かけたケーキだったので、
思わず注文してしまいました。パンプキンケーキです。


お味はまあまあ。。甘さ控えめだった。もうちょっとだけ甘くてもいいんじゃないのかな。。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も似た経験があります (Michi)
2007-03-20 17:10:07
こんにちは。またお邪魔します。興味深くこの記事拝読しました。えみち様も私と似たようなご経験をされていて驚きました。

とても親切な現地の友人≒ちょっとお節介なところがある―この友人のために事がいつの間にか大きくなってしまう(もちろん親切心には感謝しますが)。

こういった構造は全く同じです。でも、えみち様の方は最終的には事がうまく行っている様で良かったですね。
返信する
Unknown (えみち)
2007-03-21 00:31:42
こんにちは。Michiさんもご経験者なのですね。。ホント、親切には感謝、、なんだけど「ちょっと。。」と閉口してしまいますよね。

でも逆にいい経験ができているのかなあ。と。この話を別のアジア人にしたら「だからアメリカ人と付き合うの苦手」と言ってて、その人物は全然アメリカ人と接触してないんですよ。アメリカに来ているのに。それもどうかと思いますしね。。

続編も書きましたが、その時もいろいろ大変だったんですよ。。もういいっちゅーに!ってな具合で。
これからも大きくなりすぎないように祈っているところです。。
返信する