えみち in East Lansing, Michigan

Michigan State U. 大学院生えみちの怒濤の日々。(読逃&アドレスを第三者に教える事はご遠慮下さいませ)

授業紹介:PR planning

2006年09月18日 | 大学院授業
ちょっとひと段落ついたので気分転換にブログ書こうっと。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

少し時間が空いてしまったけど、授業紹介の続き。
(その他の授業については:
→9/12のブログ「授業紹介:Adv. & Promo Mngmt」
→9/13のブログ「授業紹介:Int'l Adv」

月曜日の夜に取っているPR plannningについて。
この授業についての紹介が遅れちゃったのは
忙しかったのももちろんあるけど
もっと大きな理由は他の2つと違って
週1回しか授業なくてまだあんまり
回数を重ねてなかったからです。

この授業は一番楽しみにしていたんだけど、
うーん、、、何というかちょっと期待外れかも。
(1対1でお話するととってもいい教授なんだけど。)
理由はいくつかあって

1)理論重視
超アカデミック。論文が読みにくいったらない。
理論ももちろん大切なんだし、
私にはすっぽり抜け落ちているところだけど、
こっちでインターンの仕事ゲットするためには
英語のプレスリリース書けるようになりたくて、
そういう講座って今後あるのかしら?と
ちょっと不安になりました。調べてみます。

2)議論が横道に逸れすぎ
こっちの授業はDiscussionが中心ですけど、
教授がきちんとカジを取らないととんでもないことになる。
この授業では学生が自由に発言できるのはいいんだけど、
どんどん横道に逸れていって、
「それってPR?」って思うような話し、
世間話になってることもあるのよね。。
(その点International Adv.の教授はうまい。)

3)英語がわかりにくい
教授の英語がわかりにくい、、、、
あんまり口をハッキリ開かないで喋ってるのよ、
それに早口なのでよくわからないです!
(逆ギレ、開き直り。)

4)直前に宿題を課す
もー、ホントこれやめてほしいんですけど。
先週以来これに振り回されっぱなしです。

以下、そのドタバタを再現します。

**********************************************
<土曜日17:00>
月曜日の授業なのに土曜日にメールを送ってきて
「月曜日にプロジェクトサマリーを提出してね。
そんでもって来週の月曜日にはそれをもっと
Expandしたものをもう1回出してね」
この教授は小難しい単語を使う上に
言い回しもちょっと独特でいつも分かりにくい。
今回も「え?まさか明後日出せってこと?」と
自分の英語の理解が間違っていることを願って
5回ぐらい読み返したけどやっぱりそれ以外の
解釈は存在しなかったのでした。。。

<土曜日22:00>
プロジェクトメンバーに「どうする?」
ってメールしてその日はコンサートに出かけたところ、
チンスーからメールが来ていて
「ドラフトを作ってみました。」
な、なんてイイ人なの!
(私達に任せとくと何も進展しないと思ったのでしょうか。。。ある意味正解です。。)

そのドラフトは以前にニコルが作ってくれた
SWOT分析をもとにしたものだったので、
ニコルにも感謝です。ありがと。

<土曜日深夜>
私は前日に教授からある関連Surveyを借り受けていたので、
責任を感じてそこから必要な情報をサマってつけたし、
そのドラフトのフォーマッティングまでやりました。
終わったのは2時。

<日曜日13:00>
残り2人のメンバーからはついぞ連絡なし。
日曜日の午後にメールが来て
「ごめーん、今メール見たところ!」
こんなに長い間メールを見ないって逆にすごいですよね。
(ったく、、私優しいから許してあげるけど今度やったら、、覚えとけよ。。)

<月曜日12:00>
授業の前に集まって打ち合わせ。
最後の2人が特に何も言ってなかったから、
もうこれでOKなんだと気楽に構えていたら、
その打ち合わせの時に他の人の作業について
批判するのよ。「根拠があいまいだ」とか、
「ここはどういう意味で書いているのか」とか。

っていうかあんた何もやってないでしょ、今回。

それにねえ、それはここには全部書いてないけど
ちゃんと根拠があるのよ!

批判するのは簡単なんですよ。
代替案を出せ!

多分段々表情の険しくなっているワタクシ。

それじゃあんたの意見はどうなのよ?

と水を向けると沈黙するんだよねー、これが。
いやはや、どこの世界でも同じような人がいるもんです。

その後もいろいろあったんだけどね、、、
結局ラチがあかないので清書と他の作業の追加は
私がやることにして授業の合間を縫って
図書館で作業をしました。

おかげでこの日初めて食事らしいものを口にしたのは
21:30でした。。。
(ご心配なく、スナックとかはつまんでました。)

そして今(22日現在)、Expand Versionの作業中。。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shibako)
2006-09-23 13:17:04
大丈夫??煮詰まってるようだけど、、、。

えみちちゃんは責任感が強いから動かない人にイライラするだろうけど、先も長いしリラックスできるといいね。



せめてちゃんとご飯は食べてね。睡眠も出来るだけ。海外って気候も慣れないから体調を崩しやすいしね。体調を崩すと長引くし気を付けてね。



返信する
平気だよ (えみち)
2006-09-23 23:07:33
そぉ?平気なんだけど、、、面白いと思ってブログに書いてみたんだけど心配させちゃったかしら。ごめんね。



「グループワークって作業量の差が出てくるのに同じ評価っておかしくない?(アメリカなのに日本企業みたい!爆)」って留学経験のある日本人の友達にグチったら「それ教授に言った方がいいよ、アメリカ人はそういうことあると必ず教授に言うし、それがないと教授は皆おなじ作業量で不満がないと思うんだよ。チクったようには思われないしむしろ正当な主張、それができない人はだめって思われるんだよ」と言われたので今度教授に話してみます。



睡眠と食事の状態も理想とは遠いけどとにかく時間が、、、仕事がめちゃくちゃに忙しかった時もこんな感じだったので少々懐かしいです。
返信する
Unknown ()
2006-09-24 11:17:31
大変だねえ・・・

2年は長いから、息抜きしながらね!
返信する
おひさしぶり (えみち)
2006-09-24 11:30:26
あれま、紅様、お久しぶり。気がつくと息抜きばっかりしてる自分がいます。イケナイイケナイ。
返信する