くろしおだより

高知県在住の、高知を愛する管理人・よさこいこいが、日々のつれづれを記録していくブログです。

琳派・若冲と雅の世界

2012年01月30日 23時05分17秒 | Weblog

今日は有休を取っていたので、県立美術館に行き、

  京都 細見美術館 琳派・若冲と雅の世界 を見てきました

 

最近、伊藤若冲の絵画が若い女性の間でブームになっているというのを何かの雑誌で見たのですが、

  NHKで嵐の大野くんがナビゲーター役を務め、若冲の絵画の秘密に迫る、みたいな特集をやってて、

  それを見て興味が湧き、是非行ってみたいなぁ、と

 

週末はいつも駐車場がいっぱいですが、今日は平日なので人も少なく、ゆっくり鑑賞することができましたバンザーーイ

 

若冲の絵がいっぱい見られるのかなぁと思ってたら、

  琳派に属する絵師の展示やその時代に関連した仏教画などがメインの構成になっていて、

  数少ない若冲の絵は水墨画が中心で、有名な鶏の絵は1つだけだったので、正直、少々ガッカリ…

 

でも、学生の頃に日本史の資料集とかでよく見た、尾形光琳、俵屋宗達の本物の絵が飾られてたり、

  琳派に属する画家の作品を一堂に集め、時代を追いながら見て行くことができ、勉強になったし面白かったです。

 

そしてやはり、展示数は少ないと言えども、

  テレビで見た、若冲の緻密に色を重ねる描写を間近で見られたのは、かなりの感動

鶏の水墨画も、墨の濃淡で細部まで描き分けをしていて、

  黒一色なのに立体感・躍動感があってスゴイ~~とまたまた感動

 

京都の細見美術館の所蔵品を展示しているという事でしたが、

  実は細見美術館、以前から行ってみたいなぁと思っていた場所なので、

  今年はぜひ、京都に行ったら足を運ぼうと心に誓い、今年の野望がさっそく1つ増えましたイヒヒ

 

平日の美術館なんて、とんと御無沙汰でしたが、空いててゆっくり見れるっていうのはいいですなぁ

 

2月12日まで開催されているので、皆さんもぜひ行ってみてください


あたご劇場で、昭和へタイムトリップ♪

2012年01月26日 23時56分33秒 | 高知県ネタ(観光etc)

10年ぶりくらいで、あたご劇場に映画を見に行きました。

あたご劇場と言えば、高知にシネコンがやってきて以降、高知市内の映画館が続々と閉館になっていく中、

  唯一残っている高知の老舗であり、また家族経営という点でもレアな存在感を放っている映画館。

数年前に創業者の方がお亡くなりになられた時、高知新聞などでも取り上げられていましたが、

  現在はその息子さん夫婦(と言っても、恐らく60歳を超しておられます)とそのまた息子さんで経営しているとか?

ここでは、新作映画でなく、昔の映画や、既に上映が終了している少し前の映画を見る事ができます。

 

只今、成宮寛貴主演の「ばかもの」という映画がかかってまして。

映画は映画館で見るのが好きなので、久しぶりにあたご劇場に行ってみるかと仕事帰りに劇場へ。

 

18時からの上映で、17:20くらいに着いたら、劇場は閉まっていて、

  チケット売り場のところに「17:45から開場します」と書かれた紙が貼られており、思わず笑ってしまいました

 

で、少し時間つぶしをして、17:45に劇場に戻ってきたら…なんと、まだ開いていない~~

そして、想定はしていたものの、どうやら私以外で18時の上映を見に来ている人は居なさそう…

 

オロオロしながら劇場前で待っていると、

  自転車に乗ったおじいさんがす~っとやって来て、私を見て「映画見に来たが?」と。

「ハイッ。映画見たいです」と答えると、「ちょっと待ってよ~」と言って入口を開けてくれました。

 

小さなロビーでは、ガラスケースにポッキーやミレービスケットなどのお菓子が売られており、

  過度な利益を取ることもなく、全てが150円くらいまでの良心的な値段で、小さい頃の近所のお菓子やさんを思い出します。

 

その隣で売ってる缶ジュースは、最近あまり見かけない、細長い形の250ml(だっけ?)の缶で、

  小さい頃の自販機のジュースって、この形だったよな~と、またまた記憶が昭和へタイムトリップ。

 

ガラスケースの上には、段ボール箱に無雑作に投げ込まれたプレスシートが300円均一で売られていたり、

  上映が終わった古いポスターをひとまとめに突っ込み、「ボロポスター」と書いて売ってたりと、適当さが良い感じ

 

劇場内の電気をつけてくれ、中に入ると、

  スクリーン手前の小さなステージの上に鏡餅が飾られていて、ほのぼのとした気持ちになりました。

 

100席ほどの座席数がありますが、そこに一人座り、貸し切り状態で映画がスタート。

 

昔の映画館だけに、館内には勾配がついておらず、全て同じ高さで席が配置されています。

前に背が高い人が座ったらアウトって感じですが、一人なので気にする必要なし

 

高知にシネコンができてからは、あたご劇場に1回も来た事がなかったし、

  シネコンに慣れてしまうと、昔ながらの映画館では映画見れないな~と思ってたけど…。

久しぶりに訪れたあたご劇場は、自分の小さい頃の昭和な風景がよみがえってくるようで、

  ジュース置き場もなく、背もたれも低い、ちょっと窮屈な座席すら愛おしく感じてしまいました

 

チケット販売、モギリ、映写の全てをオーナーのおじいさんがやっておられたようで、まさに自給自足の映画館

一見、大雑把な感じですが、劇場前の映画告知スペースは、

  映画の1シーンの写真(プレス用のものでなく、自前で調達したっぽい感じの)がバランス良く配置されて、

  ステキな感じに仕上がっており、映画への愛情を感じさせるところがニクイ…

 

シネコンの快適さはもちろん魅力ですが、あたご劇場ならではのレトロな魅力を再発見し、

  また興味のある映画がかかったら見に行こう、と、ウキウキした気分で帰路についたのでした


さらば、相棒。

2012年01月23日 23時18分42秒 | Weblog

昨年末、ワタクシの愛車・黄緑のライフちゃんがエンジントラブルを起こしたことをブログに書きましたが。

その後を書いてなかったのですが、結局、またトラブルが起こると怖いということで、

  丸8年私と行動を共にした愛しの相棒は、車屋さんをやってる親戚のお家でエンジンを替えてもらい、

  代車として引き取られて行きました

 

そして、親戚のおばちゃんからの姪っ子(つまりワタクシの事)愛特典として、

  2年ほど乗った、中古だけどとっても状態の良いシルバーのライフを格安で譲って貰い、現在に至っております。

 

以前の相棒は丸っこいフォルムと色が私の好みにドンピシャリで、

  なんだったら、また同じ車に乗り換えたいくらい、本当に本当に気に入っていた、愛しの愛しの相棒でした。

 

お別れがあまりにも突然だったため、未だに道で同じ型・色のライフを見かけると、

  「ああ、ライフちゃん…」と切なさがこみ上げ、(失恋かっ)追って行きたい衝動に駆られ(これはちょっと大げさ)。

周りの人にも未だ「あの車のイメージが強すぎて、違う色の車に乗ってると違和感が…」と言われたりしちゃってますが。  

 

今のシルバーのライフちゃんも、縁あって私の相棒になった訳なので、

  前の相棒との丸8年の思い出を超えることを目標に、長いお付き合いをしていきたいと思っている昨今のワタクシ

 

 

さて、なぜ急に車の話を持ち出したかと言うと。

 

職場にて、新たな相棒とのお別れがあったからなのです。

 

それは、コ・イ・ツ

今の職場にお世話になり始めてから、ず~~っと使ってるマグカップ。

 

…え、車の話の後に、規模のちっちゃい話するなって??まぁまぁ、いいやないですかぁ~~

 

このマグカップ、数年前からひびが入り始めたのを、ずっと見なかったことにして使い続けていたのですが、

  先日ふと見ると、中に入れてたコーヒーがひびに沿って若干染みだしてきているのを発見してしまい

 

心の目を開いて現実に目を向けると、何とひび割れはカップの底まで達しており、

   職場のPCやら書類やらを汚す事があってはならぬという事で、丸9年を目前に、8年10ヶ月でお別れと相成りました

 

今は職場で余ってたものを使っているのですが、ちょっと安定感が悪いので、

  私がいつカップを倒すかと、本人含め職場の皆さまもハラハラと見守っている状態です。

 

大きさと安定感を兼ね備えたマグカップ、早く見つけないとなぁ~。

 

 

ちなみにこのマグカップは、母が花鉢として使うと言ってたので、

   以前のライフちゃんと同様、知ってる人が引き続き大事に使ってくれるのを、とっても嬉しく思っています

 

出会いがあれば別れがある…。

愛しの相棒たちに別れを告げ、この悲しみを無駄にせず、新しい出会いを大切にしよう

 

 

と、他の人にとってはどうでもいい事を、滔々と書き綴った私をどうか責めないでいただきたく。

特にオチもないまま、本日のブログ終了とさせていただきます。書き散らかしてスミマセン

ではこれにて、ドロン(古ッ)


西田宣生・村尾一哉 陶芸展@アトラクトラルゴ

2012年01月18日 23時34分28秒 | 高知県ネタ(観光etc)

 

仕事帰りに、卸団地の中にあるアトラクトラルゴに行ってきました。

目的は、2Fのギャラリーで29日まで開催している西田宣生・村尾一哉 陶芸展を見るため。

 

西田くんはスポーツ友達なので、個展の案内が来るたびに、お邪魔させて貰ってます。

少しですが毎回作品も購入して、コレクションを増やしているところですが、

  県展で特選をとったりしているので、このコレクションが将来高値にならないかな~と、ほんのり期待してます

 

さて今回、アトラクトラルゴのギャラリーに初めてお邪魔しましたが、

  お洒落なインテリアショップだけあり、広々としたシックな空間に、作品たちがすてきにレイアウトされてました

一番奥の、黒い台に載ってる円錐形の器が、県展で特選とった作品でした。

西田くんの作品って、この写真のような、白地に青の色が乗ってる陶器、というイメージが強いのですが、

  今回はいろんな色やタイプの作品があって、見てるだけでも楽しかったわ~

この一番手前の花瓶がとっても気に入ってたのだけど…

悩んだ末、今回はこの器にけって~い

 

決め手は、今までの作品と雰囲気が違ってて、和風にもPOPな感じにも見えて面白かったから

そして、この器は作るのにえらい時間がかかったそうで、全部で5枚くらいしか作ってないらしく、

  今後も作るかどうか分からない…と言ってたので、ふ~む、希少価値の魅力もあるな、と…ニヤリ

 

そしてもう一人、一緒に作品を展示している村尾さんは香川県の方。

白っぽいイメージの西田くんの作品と逆で、黒っぽいイメージの作品ですが、シブさがあり、こちらのほうの作品も好きです。

 

今回は、お皿にお金かけてしまったので村尾さんの方の作品は諦めたのですが

毎年、干支の置物を作ってるそうで、辰の置物が手頃な値段で可愛かったので、購入することに

私は卯年生まれなので、ウサギモチーフに目がなく、去年のモチーフも欲しかったな~と思ってたら、

  芳名帳の上にペーパーウェイト代わりに使ってたのが、なんと去年の卯年バージョンのウサギの置物でした

 

これ売ってもらえんろうか…と言ってたら、村尾さんは不在でしたが電話で聞いてくれて、交渉成立~バンザーーイ

 

実は在庫であと2つ持ってきている、ということも分かり

  土が違うので3つとも色が違っているのを、じっくり眺めて選ばせてもらった結果…。

白っぽい土で作った辰と卯にしました

帰宅後、さっそく玄関に飾ったよ~。

※ちなみに、後ろに見えている緑の辰は、お正月にしなね様で買った縁起物の干支の置物です。

 

器は使ってナンボなので、今まで買ったものも、今日買ったものも、日常使いでどんどん活用するぞ~

 

みなさまも、お時間があればぜひ是非陶芸展に足を運んでみてくださいね~~


2012年初ウォーキング♪

2012年01月09日 23時01分59秒 | 日常

隣町の図書館に行った帰り、ダイエットを兼ねて、ウォーキングがてら歩いて帰りました。

 

写真は、うちの近所でよく日向ぼっこしてる野良猫を激写したもの

 

ここは野良猫の日向ぼっこスポットとなっており、お日様が出てる時はいつでも、野良猫たちがたむろし、日向ぼっこしてるのです。

 

あまりにも幸せそうなので写真に撮りたいわぁ…と常々思っていたのですが、

  車に乗ってると一瞬で通り過ぎてしまうので、それも叶わず

 

しかし今日は、歩いているのでお昼寝中の猫の真横を通れた訳で。

猫は一瞬警戒して薄目は開けたのですが、

  基本、人に慣れているため、危害を加えそうでない人間と判断されたようで、またすぐ寝てしまいました

 

なのでその隙に、パチリとした訳です。

 

野良猫なのに、人が真横通っても起きないのはどうかと思いますが…。

 

こうやって写真撮れたのも、いつもと通り過ぎるスピードが違うから、という訳で、

 たまにはのんびり歩くのもいいな~と思いながら、健康的にウォーキングを終えたのでした。

 

程よい運動量で2012年ウォーキングの良いスタートが切れたので、

  これを機に、週末時間のある時はウォーキングしようと思ってますがんばるぞ~~

  

 

 


2012年も…♪嵐、嵐~♪

2012年01月06日 23時25分51秒 | Weblog

昨日から仕事が始まりましたが、長い休みの後の仕事って、やっぱり体に堪えますなぁ…。

たった2日しか働いてないのに、けっこう疲れてたみたいで、2日連続で帰宅後うたた寝してしまいました

 

 

しかし

今日、ステキなプレゼントを貰ったので、夢がモリモリ…(あ、古い?)、いや、元気モリモリですわ~~

じゃ~ん、嵐の大野くんのウ・チ・ワ

 

職場の方の、高3の娘さん、Yちゃんがお正月に嵐のライブに行ってきて、おみやげで買ってきてくれたのです

 

いや~朝からテンション上がったわぁ

 

今回、Yちゃんがお友達同士で初めて県外までライブ見に行くという事で、

  小学校の頃から知ってるワタクシとしては、「大きくなったわぁ…」とすっかりイトコのお姉さん気分になり、

  (間違っても、「親戚のおばちゃん気分」ではないので、お間違え無きよう…)

  ちょびっとですが、お餞別渡してたんです。

 

そしたら、

メッセージを書いたふせん付きのウチワをお土産にくれたのよ~ん。

 

娘ちゃんとはメル友なので、お礼メールもしっかり送らせてもらいました…頑張ってデコメで

 

 

いや~しかし、嵐のコンサート行ったのうらやましいなぁ~。

まじでファンクラブ入りたい…と年明け早々萌え萌え(この表現って…古い?)してしまったのですが

 

 

…イカンイカン、嵐のファンクラブに入ろうもんなら、婚カツが2の次になってしまう~~

 

と、後ろ髪ひかれつつも正気に戻ったワタクシなのでした

 

でも、ライブ誘ってくれる人がいたら他の用事キャンセルしてでも行くけどね~~(やっぱり正気に戻れてない?)

 

 

お正月の「嵐にしやがれ」の特番で、今年の24時間テレビは嵐がメインパーソナリティと発表してたので、

  今年もテレビの前から嵐を応援しようと思う次第のワタクシであります

 

 

そんなワタクシ、明日も休日出勤になってしまい、ちょっとブルーなんですけれども、

  大野くんのウチワを眺め、明日も頑張るぞと心に誓って眠りにつくことにします

 

明日から3連休、みなさま、楽しい休日をお過ごしください


謹賀新年 2012

2012年01月04日 23時00分55秒 | 日常

遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます

最近、更新頻度がめっきり落ちていますが、今年も細々と続けていこうと思っているので、よろしく御贔屓に

 

さて皆さま、楽しい年末年始を過ごされましたでしょうか?

 

我が家は、妹&姉家族が帰省してくるので、

  甥っ子、姪っ子たちに囲まれ、家族そろって、賑やかでほのぼのとした年末年始を過ごす事ができました。

 

年末年始のトピックスなど、下記に記しておきます。

 

12月30日は、高校の同級生Sちゃんと、14~5年ぶりにお茶してきました

高2~3でクラスが一緒だったのだけど、卒業後同窓会で1回会ったきりになってたのですが、

  最近よく連絡を取るようになった同級生Oちゃんが共通の友人だったので、そのご縁で久しぶりの再会に

 

残念ながら、Oちゃんはこれなくなってしまったのですが、同じクラスのおりおりさんを呼んで、3人でプチ女子会。

話がめっちゃ弾んで、あっという間に時間が過ぎていき、とっても楽しいひとときでした。

これを機会にまた定期的に会えたらいいな

 

ちなみにお茶した場所は、帯屋町の土佐茶カフェというお店ですが、

  和スイーツとセットで頼める日本茶が上質でとっても美味しく、店の雰囲気も良くてすごく気に入りました

 

 

12月31日は、毎年恒例、紅白歌合戦を観ながら年越しそばを食べ、

  終了後はジャニーズカウントダウンを見ながら年を越し、TBSの歌番組でSMAPメドレーを観てから眠りにつきました。

 

今年の紅白の最高視聴率は、白組大トリのSMAPが48.2%だったそうですが、結果は久しぶりの紅組優勝

昨今、メディア等で言われている、ジャニーズ勢のパワーダウンも白組敗因の一因となっているのかもしれませんが、

  女性陣が本当に華やかで、観ていて明るい気持ちになれて、とってもとっても良かったです

 

1月1日は、これまた毎年恒例、母の実家に親戚・イトコとその子ども達が大集合し、お客をしました。

子ども達がはしゃいでる姿を酒の肴にして、皿鉢(さわち)料理に舌鼓を打ち、年明けから体重増の予感…

 

1月2日は、おせち料理に早速飽きた我々3姉妹とその家族で、お昼に天下一品を食べに行きました

こってりスープが五臓六腑に染みるゼ…

 

その後、初詣で土佐神社へ。

高知では「しなね様」の愛称で親しまれている神社です。

後厄(女性30代は、厄年が2回来る…)の祈祷をして貰おうと思ったら、

  「高知では、37歳(満年齢、数えで38歳)の時の厄年のお祓いっていうのはあんまりやらないんですよ」と

たぶん神社やお寺によって違うので、もちろんこの年齢での厄年のお祓いやってくれるところもあります。

 

で、「星除(よ)け」(※)を勧められて、それで祈祷をしていただく事に。

※その年が、厄年ほどではないが、悪い年であるので、お祓いを受け、一年の 幸福、家内安全を祈る、というもの。

 

数年前も厄年で祈祷していただいたので、これで2回目の御祈祷。

本殿に入って祈祷していただくのですが、霊験あらたかな空間というか、清々しい気持ちになれてオススメです。

妹は初めての参拝で、前からすごく行きたかったと言う事で、喜んでました。

 

古いお札をおさめて、お守りも購入し、気分良く神社を後にしました。

どうやら今年のおみくじによると、欲張らず、謙虚に過ごせ…というような事が書かれていたので、心に留めておきます

 

そして夕方からは、高校の学年全体での大同窓会が行われました。

学年全体で330人くらいの人数がいたけど、約半数にあたる160人くらいが参加したとか?

女子は、名前は浮かばずとも顔を見れば学生時代とすぐリンクできるのですが、男性は一部分からない人あり

けど、こんな時でないと会えない同級生もいるので、顔を見ているだけでも楽しかったです

 

Face Bookで高校の同窓生サイトがあり、

  今回の同窓会は、それを中心に連絡の輪を広げていくという、イマドキな感じの手法ではあったのですが…

携帯の連絡先交換の時は、赤外線送信に手間取ったり、結局手書きしてる姿をあちこちで見かけ、

  中身は変わってなくても、やっぱり30代後半の集まりだなぁ…と妙に納得してしまったワタクシなのでした

 

3日は義兄(姉の夫)の誕生日だったので、誕生日ケーキを買ってきて、ささやかながら誕生日パーティーを開催。

ケーキは私の好みをがっつり反映した、浜幸で買ったチョコケーキ濃厚でまいうー

 

お昼に一足先に高知滞在を終えた妹の子どもがお手紙を書いたので、渡したらすごく喜んでました

 

この時、姉の子どもがゴキゲンななめだったのですが、コレを渡したら一瞬で機嫌直りました

ゴーカイジャーのティッシュ・6個入り110円。(ファッションセンターしまむらで購入)

う~ん、最高のコストパフォーマンスやね

 

そして本日4日、午前中に姉家族も離高

空港に送ったその足で、行きつけの耳鼻咽喉科に行き、点滴打って貰って、明日からの仕事に備え万全の態勢を整えました

 

で、年末年始休暇を終え、完全リフレッシュできたワタクシの今年の目標。

・温故知新…故(ふる)きを温め、新しきを知る。

 昨年の大震災以後、自分を見つめ直す時間が少し増えたように思います。 

 基本に立ち返ったり、近しい人との交流を改めて大切にする中から、新しい発見や感動、人と人とのつながりがあればいいなぁ。と。

・ダイエット

 …急にリアリティのある目標になりましたがうちの姉の格言?で、「30代は肌と体型」っちゅうのがありまして。

 確かに、婚カツ中の身としてはこのままの体型じゃイカンっちゅうことを改めて実感し、新年を迎えたのを機に頑張ります

 

こんな感じで、今年もポジティブに頑張っていこうと思います

こんな私ですが、今年もどうぞよろしくお願いいたします