めぐろをあるけば。

東京に住み始めたばかりの新参者の視点で、目黒周辺の素敵なスポットを紹介していきます

呑川緑道開花状況~お花見2010(3)

2010-03-31 22:45:43 | Weblog

呑川(のみがわ)緑道の桜が、まさに見ごろです!
本日、3月31日の様子。

曇りのせいか、見物人はほとんど歩いていなくて、のんびり散歩できました。
(もともとそんなに混む場所ではないかな・・・)


桜のトンネル~。

まだつぼみの花もあるものの、非常に見ごたえがあります。
ぜひ、明日にでもお出かけを。

駅からすぐなので、便利です。


この写真は、目黒区と世田谷区のちょうど区境の部分。
世田谷区方面にも、桜並木が続きます。


呑川緑道(呑川本流緑道)は長いのですが、今回の写真は、都立大学駅から世田谷区までのびている区間の様子です。
都立大学から、緑ヶ丘駅方面に南下していくコースもあります。


<呑川本流緑道への行き方>
都立大学駅のすぐ近くです。
駅から、西(世田谷方面)へ目黒通り沿いに徒歩1分。
通りをはさむように、桜並木が見えます。今日の写真のエリアは、その北のほう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿