幸せに生きる(笑顔のレシピ) & ロゴセラピー 

幸せに生きるには幸せな考え方をすること 笑顔のレシピは自分が創ることだと思います。笑顔が周りを幸せにし自分も幸せに!

「ここまで巧妙ならみんなだまされる!悪質商法のすごい手口」

2017-09-15 03:31:44 | 本の紹介
「ここまで巧妙ならみんなだまされる!悪質商法のすごい手口」国民生活センター監修
悪質商法の被害にあわないための最大の武器は、”知ること“=「情報」です。

1)「自分は大丈夫」、その自信がいちばん危ない
・「健康」「孤独」「お金」の不安につけ込む悪質業者
・人当たりよく、見るからに好青年
・被害を隠し続ける高齢者も

2)高齢者の相談件数第1位! 悪質「訪問販売」
・「点検させて」はただの口実。「調べるだけ」から一転、強引な売り込みに変わる。
・「このままでは家が危ない!」と不安にさせる住宅の点検商法
・「設置が義務付けられている」と、火災警報器の契約を強引にせまる
・脅しや嫌がらせを受けることもある。あとを絶たない悪質な新聞勧誘

3)身に覚えがない請求が来た! 巧妙化が進む架空請求・振り込め詐欺
・もはや「オレオレ」とは言わない。手口の巧妙化が進む「振り込め詐欺」
・「お金がもらえる」とATMに誘導し、逆に預金を全額振り込ませる「還付金詐欺」
・もっともらしい口実や差出人名で送られてくる「架空請求」
・有利な融資が受けられると多重債務者までターゲットにする「保証金詐欺」

4)高齢者だけじゃない。中年世代も悪質商法に狙われている
・さおだけ屋がつぶれないのは、悪質商法をしているから?
・ゴミの回収に数十万円。車で「無料」と案内して回る、廃品回収業者
・「自分のペースで在宅ワーク」のはずが、商品の購入だけで、仕事は来ない内職商法
・多額の在庫を抱え込み、人間関係まで壊す「マルチ商法」の悲劇
・同僚の目を気にして「電話を切れない」その心理につけこみ、職場にしつこく電話勧誘

5)必ず儲かる! 利殖の裏には悪質業者が待っている。
・「上場間近で必ず儲かる」未公開株があなたのところに来るはずがない。
・「ロコ・ロンドン(金)取引」の被害が増加中
・投資知識がない人が大損! 外国為替証拠金取引、海外商品先物取引は経験がないなら手を出さない。
・買っても当たらない?「海外宝くじ」業者が高齢者をターゲットに! 被害相談殺到
・エビ養殖、和牛オーナー・・・高配当をうたう「あやしい出資」は、だましのプロの手口

6)保険、銀行、有名企業・・・でも、こんな被害が
・高齢者に急増している生命保険のトラブル
・せっかく入った医療保険なのに、いざというとき保険金が支払われない「不払いトラブル」
・リスクのある金融商品の銀行窓口販売でトラブルが多発!
・大々的に宣伝されている商品で、効能表示に偽りがあることも

7)まだまだある!知っておきたい手口
・インチキな検査で不安をあおり、高額な健康食品を売りつける
・展示会を見に来ただけなのに・・・。長時間拘束されて契約させられる。
・会場の高揚した雰囲気に巻き込まれ、つい「それください!」と高額商品を契約してしまう「SF商法}
・安価な鑑定料で悩みを持つ人を誘い込み、“最強の神頼み”を高額で契約させる。
・入金しなくちゃいけないの? 頼んでもいないのに荷物と振込用紙が届く。

8)一度被害にあった人が狙われる「二次被害」「次々販売」
・20年以上前の「原野商法」被害者の元に、悪質業者が近づいてくる。
・被害金が戻てくる? 被害救済を名目にした二次被害
・二度、三度と繰り返し狙われ、売りつけられる「次々版倍」
・あのときの契約はまだ終わっていない?何年もたってから追加料金の支払いを強要

9)だまされた! さあ、どうする? 知っておきたい対処法
・消費者センターに連絡する
・クーリング・オフを知っておこう(対象外となるケースもある)

感想
騙されないための基本は下記になるのでしょう。
1)訪問や電話の勧誘は”怪しい”と思う。
2)上手い話には必ず裏がある。
3)一人で判断せずに誰かに話す。

騙す方が上手だと思ったいた方がよいのでしょう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿