4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
今晩は (タキシード仮面)
2009-07-22 19:49:42
もう5年ほど前ですが、コンビニの店内で冬ソナの音楽をガンガン流すなどの”韓流ブーム攻撃”には、随分閉口しました。その場で思わず、店外へ飛び出したほどです。

今思えば韓流以前に、2002年のW杯が無理やり共催にされ、彼らが散々横暴の限りを尽くしたのも、背後に統一教会が絡んでいたから、と僕自身は見ています。

まあ来年の五輪まで、その統一マネーが持つのかどうか、一つの見モノではありますが。
返信する
タキシード仮面さんへ (平御幸)
2009-07-22 22:59:04
タキシード仮面さん今晩は。

縁起の悪い日蝕を手を叩いて喜ぶ映像が映りました。あれは、日蝕をシンボルにした民主党を支持する馬鹿共と同じですね。

統一協会の終わりが近付いています。バンクーバーまでは持たないと思います。韓国選手の暗黒パワーは昨年で枯渇していますから、買収資金が尽きたらお終いです。
返信する
平先生、今晩は。 (めじ)
2009-07-23 00:41:59
タキシード仮面さんのコメを拝見し
>今思えば韓流以前に、2002年のW杯が無理やり共催され とありますが

以前仕事の関係で知りあった方が、2000年に行われた「日韓交流展」に関わっていた時の話を思い出しました。(念の為D通ではありません)で、今更ですが日韓交流展について調べた所http://www.meti.go.jp/press/olddate/global/q90920a1.html
「③顧問  :岡野 俊一郎 (財)日本サッカー協会会長
      那須 翔 2002年FIFAワールドカップ日本組織委員会会長」

・・・あの頃既に、W杯のロビー活動は速やかに完了していたのですね。しかも主催は、確かアカヒだったはず。今考えると、とてもしょっぱい気持ちになりますが。
当時の話を思い出すと、韓国側は打ち合わせで開催近くになっても「チャゲアスを手配して」「打ち上げ花火を沢山上げたい」云々 ・・・思いつきの様にコロコロと変わる無理難題の投げかけばかりで、かなりgdgdな打ち合わせの連続だったと聞いた覚えがあります。
おまけに最後には、韓国側の担当者が会場だったビッ○サイトのシャッターの鍵を失くした為、使用した会場分のシャッターを全取替えするというオチ迄ついていたらしいです。(当然、韓国側の支払いと聞きましたが結果は聞いていません)

でも、おとーさんがマネーロンダリングをしていたのであれば、ビッ○サイトのシャッター代金の数百万円はそんなに高価では無かったのですね。


ところで、今日一番言いたかったのは
チラ裏に依るとゴミ売さんはアメリカ様に切られたそうですね。思わず小躍りしましたが、冷静になると、この事でこれから先どの様な影響が出てどの様な展開になるのかが大変気になります。
でも、ゴミ売さんには迷走して欲しいです。  ・・・出来れば。

そしてデントナ、今日は有難う。
返信する
めじさんへ (平御幸)
2009-07-23 01:19:05
めじさん今晩は。

読売がアメリカに切られたのは、例の100兆円の米国債を麻生総理・中川財務省が断わった事に原因があると思います。

CIAの犬であるナベツネが日テレの女記者を使ってまで仕掛けた中川泥酔騒動。いずれも読売グループの失敗に終わりました。

読売のナベツネに力があったのは、CIAのエージェントとしてアメリカの都合で動いていたからです。しかし、麻生・中川コンビは読売の壮絶なバッシングにもめげず、日本の国益を守りました。アメリカは下手にナベツネを頼って失敗したのです。

この経緯から、アメリカも日本に対して方針転換をし、CIA主導ではなくて正攻法の外交に改めた可能性があります。そうなると、ナベツネと読売は必要ないのです。

また、アメリカも統一協会を切っているようですから、アメリカも統一マネーで汚染されている読売との関係を見直すのは自然です。アメリカと日本はお互いに補完の関係にありますから、アメリカが態度を改めれば救けて上げられるのです。

それから、デントナが調子を上げてきましたね。まだ凄みはありませんが、若いのでまだまだ伸びると思います。投手陣に疲れが出ていますが、後半戦に期待ですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。